毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

デザインフェスタ43申し込み

2015-11-30 10:00:00 | バランストンボ作り
 熟慮の結果・デザインフェスタ43の申し込みです。 11/30(月)

 私の今年の最大イベントだった、11/21・22「デザインフェスタ42」への初出展は、楽しく終了しました。
 一年間作り貯めたバランストンボの制作は、これに合わせての制作目標ができたのでした。
 過去、東京ビックサイトでの「デザインフェスタ」を数回見学して、出展者の楽しそうな様子を伺い、私も参加してみようとの一大決心をしたのが、半年前のことでした。

 今回の初出展は、「創作竹細工バランストンボ」として、竹素材の上に変身させた羽模様のトンボと、トンボを止める支柱の創意工夫で5種類を出展しました。

 Sブースの二日間の出展料、机などの備品レンタル料、トンボの配送料などを含めて、費用的にはとんとんの成果でした。
 それよりも、一番の成果は何よりも楽しかったのです。
→ 竹トンボの制作と、イベント準備の期間と、当日のイベントを含めて、72歳の人生・充実のやりがいを体験できました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 次回の「デザインフェスタ43」は、来年の5/14・15日です。
 一昨日、事務局から参加申し込みの案内が届きました。
 当初は一年に一回、来年の11月でいいかと思っていましたが、一晩考えて、5月の申し込みをしてしまいました。



 熟慮の結果の申し込みです。
 
→ どうしようかと迷った時の、格言の列記でございます。
 「乗りかかった船、好機逸すべからず、好きこそ物の上手なれ、案ずるよりは産むが易し、思い立ったが吉日、善は急げ、後悔先に立たず、当たって砕けろ、一か八か・・・」 と、昨日また参加を申し込んでしまいました。

 今回の参加で、お隣さん、真後ろさん、真向かいさんに参加について情報をいただきましたが、殆どの皆さん方は常連参加の方たちでした。
 私の周りのCブースは、「工芸・アクセサリー・雑貨・イラスト・フィギャー、陶芸・人形などなど」のプロ・セミプロの出展で、いずれも完成度の高いものでした。
 そんな中、私の創作竹細工の自己流バランストンボも、十分勝負できるとの確信を持つことができたのは収穫でした。

 そんなことで、5月のデザインフェスタ43にも、出展申し込みです。
 もっとも、出展希望でも、あくまで「抽選」の結果での決定となります。
 まあ、抽選でも、申し込んだ以上は、当選・出展決定となることを期待です。
 抽選結果は、12/15日となっているので、期待しています。

 次回は、勿論のこと「バランストンボ」ですが・・・。
 これまでの創作バランストンボに加えて、新たに考えて試作しています。
① トンボが浮遊する支柱の工夫でのバランストンボ
② Wバランストンボの進化させたもの
③ アクセサリーとして、トンボブローチを試作しています。
  ※ アクセサリーとなると、きれいなもの、素敵なもの、可愛いものがポイントとなるので、我が家族の女性陣の意見を聞いて試作し、量産します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run  11/30 今日の行動メモ
 11月ラスト日ですねー。

お花畑の久々の作業

2015-11-29 10:00:00 | 休耕田お花畑作戦
 久しぶりのお花畑の作業でした。   11/29(月)

 27.28日と久しぶりにお花畑の作業をしてきました。
 二日間の作業完了でのデジカメ記録です。
 下の画像に作業が全て記録されています。花咲か爺さんとしては満足の景色です。



① 27日は、G区画の黄花コスモスとこぼれ種発芽のコスモスの残骸を刈り取りました。
 この残骸は、他のコスモスの残骸と合わせて、冬場に燃やして処分します。



② 28日は、失敗貧弱コキアを抜き取りました。
③ 草刈りは、E区画のクリムソンクローバーとアンジェリアの畝の間の雑草の刈り取り、そして、F区画のそら豆の畝の間の雑草発芽の刈り取りです。



 次回の別荘管理訪問は、12月になりますが、風のない日に合えばコスモスとコキアの残骸燃やしの一大作業が待っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 11/29 今日の行動メモ
 天気が良ければプランター園芸ですかねー。



トンボブローチの試作

2015-11-28 10:00:00 | バランストンボ作り
 トンボブローチの試作です。  11/28(土)

2 別荘二日目です。
 管理地のやらなくてならない作業はいくらでもあるのですが、天候とやる気と相談しての別荘二日目です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 別荘での長い夜の遊びは竹細工の素材加工です。
① 目的の竹を鉈で割ります。
② 切り出しナイフで削り、竹の素材を加工します。
③ トンボの羽の木取りをします。 
④ ディスクサンダーで、竹を加工します。

 トンボのブローチの試作です。
 小さなトンボのサイズで、ブローチを作れるかどうか、試作しています。
 妻のお友だちのアドバイスで、ブローチを作ってみました。
 ブローチの止め金具をつけてみました。



 別荘でのアキアカネすですが、こんな具合でとまります。
 大きな目の頭と、胴体、四枚の羽、尻尾のトンボの姿を、竹細工でどんな形にすれば、アクセサリーとしてのブローチにつくれるかどうかを色々試作してみます。



 ブローチ、アクセサリーは素敵な形、大きさでなければ、女性の注目はいただけない。
 格好良い、素敵な形、きれいな形、きれいな色 ・・・ そんなトンボの形を作ってみます。


アジ釣りの工夫

2015-11-27 10:00:00 | 外房アジ釣りだより
 アジ釣りの創意工夫です。 11/27(金)

  11月ラストの別荘管理訪問です。
 
 自宅での色々予定と用事、天気予報と相談して、いすみ市の別荘へ出かけます。
→ 別荘とは、妻の実家/生家です。自然が一杯の田舎のど真ん中の別荘です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 別荘管理訪問の一日目の夜は、昼の作業を終えて、ドライブ40分でOK港へ出かけます。
 K名人に教わった延べ竿でのアジ釣りが、自分としてはかなり上達しました。
 特に秋から冬場は、アジの型が大きくなり、延べ竿でのアジ釣りは、釣り味が最高です。
 港の防災チャイムの5時の放送がなると、アジ釣りタイムがやってきます。
→ 日並み、天候、潮回り、水温、海の荒れ具合、雨降りとの関係、適当な波っ気、釣り場のポイント、フグ攻勢 ・・・ などなどで、好条件に合致すれば、最高のアジ釣りができます。
 まあ、渋くても5~6匹も釣れれば、満足です。(今年の最高は40数匹でした。)



 K名人特製のアジ釣り用の浮子をいただきました。
 前回は愛用の浮子が、ボラ攻勢のショックでポッキリと折れてしまいました。
前前回は、継ぎ足しヘラ竿のトップから、大型魚のあたりですっぽりと抜けて、仕掛けが全部なくなりました。
 今回も浮子を沢山いただきました。
 ヘラブナ釣り名人手作りの特製アジ釣り用の浮子です。
この浮子を使ってのアジ釣りは、ヘラブナ釣りの仕掛けを使いこなしての釣りです。

 暇人、いたずら好きな私は、自宅で針にハリスを結びながら、針のちもとにこんないたずら(工夫?)をしてみました。
 果たして釣果になんか効果があるかどうかを試してみます。


孫娘の誕生祝い

2015-11-26 10:00:00 | 孫の成長記録
 孫娘の誕生日のお祝いと成長記録です。  11/26(木)

girl 孫娘の一歳の誕生日のお祝いをしてきました。
 お兄ちゃんの大好きなケーキに、妹の一歳の一本のろうそくです。
 ハッピーバースデーを歌って、お祝いです。



 パパと遊べるようになり、喜んでいるのはママでしょう。



girl まだ、ばあばとじいじの膝の上には来れません。そりゃーそーだ。
 数時間の触れ合いで、やっとじいじと仲良くなりました。
 じいじの携帯電話のストラップが珍しくて、「どうぞ、ちょうだい」の会話で、携帯電話のやりとりができました、
 はいはいの速いこと。すっくりとつかまり立ちで、椅子の上にも上がります。
 ママの後追いが多くなり、いよいよ目が離せなくなる、一歳児となりました。
 今度会うときは歩き出していることでしょう。
 お兄ちゃんが良く面倒を診てくれて、一緒に遊んでいるので、成長が速いのでしょうねー。



boy 4歳児のお兄ちゃんは、ばあばとじいじに色々やってみせてくれました。
 お絵描きは、恐竜とじいじの顔です。
 じいじの顔は描きやすいのだそうです。納得のじいじでした。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 11/26 今日の行動メモ
 ぐぐんと寒くなりました。自分の部屋ではやっとストーブの活動です。

ハシビロコウを作る

2015-11-25 16:50:00 | ノンジャンル
 ハシビロコウのペーパークラフトです。  11/25(水)

 デザインフェスタで見つけたペーパークラフトです。
 同じCエリアの出展で見つけた、ペーパークラフト作家の「ハシビロコウ」の制作キットをゲットしてきました。



 こんな工作はやっぱり楽しい。
 雨降り模様の日の遊びで、少しずつ作りました。



 ペパークラフト作家の制作キットです、
 ハシビロコウは私の大好きな鳥です。
 存在寸感があるとりなので、テザイン作家や工芸作家の制作モチーフになります。
 完成すると、机の上でひょうきんな表情のハシビロコウが現れました。
 楽しい簡単ホビーの一時でした。


 机の上に、高さ32cmのハシピロコウの出現です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨日は、デザインフェスタ会場から宅急便したものが届きました。
 ダンボール三箱で会場へ届けたバランストンボは、二箱で自宅に帰って来ました。
 一箱分が飛び立ってくれたことになります。
 飛び立てなかったトンボは丁寧に種分けして、整理箱にまとめ直しました。

 飛び立てなかったバランストンボは、この後、どう改良しようかなと、新たな制作目標のアイデアが湧いてきます。
① 空中浮揚タイプのバランストンボを試作しています。
② 一番人気のWバランストンボの、更なる改善も考えています。
③ トンボのブローチを試作しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  11/25 今日の行動メモ
 孫娘の一歳の誕生日のお祝いをします。

お化け椎茸でした。

2015-11-24 10:00:00 | 季節の歳時記
 別荘の椎茸栽培は面白い。   11/24(火)

kinoko kinoko kinoko 2012年12月に椎茸ほだ木を手に入れ、椎茸菌を打ち込み、2013年5/13日に本伏せした、丸三年の椎茸のほだ木です。
 春と秋に二度発芽してくれています。今年も春に出てくれて、秋の今頃にまた発芽してくれています。13日の管理訪問で数個収穫し、その他はまだ発芽したばかりで採る大きさではない。
 しかし、6日後の19日は、ジャンボのお化け椎茸です。
 こうでかくなると、椎茸ステーキでうまいのですが、とても食べきれない。



 天日干しです。自宅へ持ち帰って、吊るしです。



 11月も次回は最終管理訪問ですが、雨降りが気になりますねー。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

run 11/24 今日の行動メモ
 雨降りは一休み予報です。気温も下がり・・・いやな季節です。

デザインフェスタの体験まとめ

2015-11-23 11:00:00 | バランストンボ作り
 デザインフェスタの体験をまとめます。   11/23(月)

 面白かった、楽しかった、初体験のデザインフェスタでした。
 私の「バラストンボ」の展示・販売も、体験と言う素晴らしい成果を得ることができました。

 お隣さんも周りの出展のブースも、どれも完成度の高い作品の展示販売でした。

 世の中にはこんな趣味・特技を持っている人がいるのか、こんな作品の制作をしているのか・・・、など、私にとってはホビーの世界の広さが分かった、初体験の二日間でした。
 展示している周りのブースを一回りして来ましたが・・・
 プロ・セミプロ・アマ・・・。見分けがつかない。
 私の周りの展示ブースは、アクセサリー、工芸、雑貨、フィギュアなどの展示販売の集まりなので、その作品の完成度の高さは素晴らしいものでした。

 作品の完成度の高さは、見た目で分かります。
 皆様の完成度の高さは、作品の仕上げの高さでもあり、素人・アマチュアの作品の仕上げの物はありませんでした。
 かく言う私のバランストンボの作品の仕上げの完成度は・・・?
 作品の展示状況を他のブースと比較しても、プロの作品展示ブースにはとても叶わないものの、セミプロの段階には近づいたかなと、手前味噌の自己満足の評価をしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 東京ビックサイトはとてつもなく広大な国際展示場です。
 デザインフェスタはこの展示場の西ホールの展示場での催しです。
 3400ブース、12000人の出展者が1階と4階にひしめき合っての、デザインフェスタです。そんな中、私のバランストンボの出展は正に、3400分の1でした。



 私の妻、特別応援の私の姉上の協力があり、二日目も楽しく展示販売することができました。

 この場所は通路側・・・メインストリートは人の流れは・・・。
 体験者のお話では、○ 人の流れは速い。 × 通り過ぎてしまう流れにもなる。 
※ ちょっとお客様が途切れた時間の画像です。 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 出展料、備品のレンタル料、作品の配送料などを考えると、赤字ですが、ビックサイトでの作品の展示販売の機会を得ることができたことと、その体験で得た楽しさは、とてもお金には替えられない、貴重な体験と楽しさの体感を得ることができました。

 周りの常連参加の皆様は、年に二回の開催にもう十何回も参加とか・・・。
 さすがに参加への準備と、会場での展示方法での自作の机・棚・クロスなどを持ち込んで、レンタル備品無しの、経費削減等で、毎回参加の展示を続けて楽しんでいるわけです。
 自分で展示備品を準備しての毎回の工夫参加なのです。お話を聞き、次への対策です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 年に二回の開催、次は来年の5月です。それにはまもなくの申し込みです。
私のバランストンボ2は、来年の11月への参加と決めました。
 今回の初体験をしての、次への目標は一年後の「バランストンボ2016」にすることに決めました。
 また、一年間かけて、じっくりと完成度を高めて、皆様方の興味関心を引きつけられる、バランストンボの制作研究を続けて、更に楽しむことにしました。
 もう既に、次の創作バランストンボのアイデアがあり、いくつか試作しています。
 今回の一番人気の「Wバランストンボ」も更に進化させます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

rain 11/23 今日の行動メモ
 朝から冷たい雨降りの日です。昨日一昨日でなくて良かったと、一日のんびりです。

デザインフェスタ1日目は・・・

2015-11-22 10:00:00 | バランストンボ作り
デザインフェスタ42の一日目でした。  11/22(日)

 バランストンボ出展の一日目は無事終わりました。
 昨日は9時前に会場到着。発送荷物を受け取り、私のブースでの展示準備を完了したのが11時の会場30分前でした。
 こんな具合にできました。
 準備した物は全て掲示し、予定通りに飾り付けました。



 午前11時からデザインフェスタへの来場者が、広い展示場へどっといらっしゃいました。
 通路からの私のムブースのC247です。
 準備した掲示物は、手前味噌ですが、なかなか目立って良かったかなー?



  お手伝いは私の妻と、私の姉上様が応援してくれました。
 午後のある時間帯から、会場の人混みも多くなり、私のバラストンボに興味関心を示してくださる方も多くなり、数十匹のトンボを飛翔させることができました。



 5種類のバランストンボを展示したのですが、見てくださる方は・・・。
① 色の好みは、年代層でかなり違うことが分かりました。
② バランストンボの仕組みは、初めての方は磁石でとまっているのかと、不思議に思う方が結構いらっしゃいました。
 → 実際に指にとめて、仕組みを理解していただきました。
③ 一番人気は、・・・でした。
→ 次回からのトンボ制作で、重点的に制作する目標ができました。

 遠路はるばるいらっしゃった、Kさん親子様、Sさんご家族様、ありがとうございました。
 本日二日目は、昨日よりもバランストンボが更に飛翔できるように、張り切ってデザインフェスタに出かけます。

デザインフェスタ42初出展です。

2015-11-21 10:00:00 | バランストンボ作り
 デザインフェスタ42への初出展です。  11/21(土)

 私の今年の最大にして、初体験のビックイベントへの参加です。
 デザインフェスタ42への初出展です。
 この一年間、少しずつ作り貯めてきた創作竹細工の「バランストンボ」の発表の機会がやってきました。
 今日・明日と、東京ビックサイトの会場で開催される「デザインフェスタ42」です。



 過去の開催画像ですが、こんな具合での3000近くの開催ブースの一つとなります。


 私の出展ブースは、会場の1FのC-247です。
 畳一枚の小さな展示発表の場と機会を申し込み、抽選OKとなり、張り切って出かけます。

今日は朝早く出かけて、会場へ到着したら、発送荷物を引き取り、与えられたブースで展示します。
 昼前の11時会場で、夕方の7時までの出展・出店となります。



 私の創作竹細工の「バランストンボ」は竹を素材としていますが、竹の生地は塗装したり、模様布を貼り付けてカラフルに変身させています。
 トンボは四種類の支柱にとまらせて、バランスをとるように作りました。

 出展は出店となりますので、気に入られた方の手元へ、どれだけ飛び立っていけるかが、全く分かりません。
 多くの皆様方に、私の創作竹細工のバランストンボを見ていただければ、幸いです。

 なお、今回のバランストンボの出展がどうなるかで・・・。
 来年の5月開催の次のチャンスの「デザインフェスタ43」へも出展希望にするかどうかを、捕らぬ狸の皮算用をしている私です。
 バランストンボ作りの次へのアイデアは、いくつか試作中なので、今回の皆様方の興味関心の具合と反響を見て、次への発展へとつなげます。