オニヤンマのトンボ作りですが・・・。
数日前に、岩手の兄からメールが入りました。
こんなオニヤンマのグッズがあるけど、知ってるかー・・・。
私が、バランスンボ作りをしているので、
オニヤンマのグッズを見つけて知らせてくれました。
ちょうど、私は庭の苗コーナーのナメクジ退治の薬を探しに、
近所のホームセンターの季節の殺虫剤コーナーで、オニヤンマのグッズを
見つけたタイミングのメールでした。
その時はゲットしませんでしたが、改めて出かけて、一つゲットしてきました。
いいも値段でしたねー。
インターネットでの検索で見つけた、上の2個セットを頼めば良かった・・。
アウトドアでの、天敵で虫除けをするのだとか・・・。
説明文には、スズメバチ、アブ、ブヨ、カメムシなどを忌避する効果があるとか。
本当かいな・・・?
私はもう、何年もオニヤンマは見たことが無い。
田舎のど真ん中の別荘でもみたことが無い。
※ 裏の止水池ではトウキウウサンショウウオの産卵もある環境なのに。
そんなことで、私のバランストンボ作りでこしらえた、オニヤンマを
引っ張り出して、登場させました。
近ごろの私の創作竹細工は、竹細工の原点だった、バランストンボの制作は
皆無となっています。
また、原点に返って、バランストンボ作りをしようかと考えている
今日この頃でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日も、良い日となりますように・・・。
memo 5/1-161u 5/2-70 5/3-53 5/4-76 5/5-61 5/6-142 5/7-61 5/8-72 5/9-44
5/10-78 5/11-137u 5/12-71 5/13-117 5/14-64 5/15-101 5/16-58 5/17-49d
5/18-75 5/19-65 5/20-54 5/21-77