お墓参りの思い出です。 8/13(木)
久しぶりに昔のビデオカメラと編集の記録を探し出して、昔のお墓参りの記録を観ました。
私は、その昔は、ビデオ撮影とそのPC編集に夢中になっていました。
今のPC操作の少しの知識は、その当時にビデオ編集であれやこれやといじくり回していたPCとの闘いの結果で身についた物がかなりあります。
① ビデオカメラは、ソニーのHi8から始まりました。
② 更に進化した、DVビデオカメラになりました。
・・・ 下のカメラは当時のもので、もう何十年物です。
③ その後、ソニーの最上級機で、更にビデオ撮影と編集技術にこりました。
このカメラもバッグの中で眠っています、
④ ビデオの編集システムと技術は、もう、なくなってしまいました。
ヒデオテープはわんさかとあるのですが、私以外は無用の代物です。

今回、お盆で岩手の兄から、お盆のその昔の画像が送られてきました。
私も、この際だからと、もうしっかりと眠っているビデオカメラ類の機器と、撮影編集した、膨大な記録をどうしようかと、終活ならぬ、大整理に手をつけ始めることにしました。
なんとこれは、平成3年度の夏の帰省の時の、亡くなった父と、我が家の愛犬のベビー時代の記録です。
ビデオ画像からの撮影です。

平成3年のお盆の画像です。

平成4年のお盆のお墓参りの画像です。

その昔は、年に一度のドライブで、岩手まで長距離ドライブでの、いわゆるお墓参りの帰省でした。
我が家はこどもたちの結婚を契機に、岩手へのお盆の帰省はなくなり、今は我が家のお墓を管理する年になってしまいました。
しかし、この民族大移動のお盆の帰省の行動も、今年は困った行動規制となってしまいました。
コロナウイルス感染症問題はいつになったら収まるのでしょうかねー。
それでは、皆様方、良いお盆となりますように・・・。
久しぶりに昔のビデオカメラと編集の記録を探し出して、昔のお墓参りの記録を観ました。
私は、その昔は、ビデオ撮影とそのPC編集に夢中になっていました。
今のPC操作の少しの知識は、その当時にビデオ編集であれやこれやといじくり回していたPCとの闘いの結果で身についた物がかなりあります。
① ビデオカメラは、ソニーのHi8から始まりました。
② 更に進化した、DVビデオカメラになりました。
・・・ 下のカメラは当時のもので、もう何十年物です。
③ その後、ソニーの最上級機で、更にビデオ撮影と編集技術にこりました。
このカメラもバッグの中で眠っています、
④ ビデオの編集システムと技術は、もう、なくなってしまいました。
ヒデオテープはわんさかとあるのですが、私以外は無用の代物です。

今回、お盆で岩手の兄から、お盆のその昔の画像が送られてきました。
私も、この際だからと、もうしっかりと眠っているビデオカメラ類の機器と、撮影編集した、膨大な記録をどうしようかと、終活ならぬ、大整理に手をつけ始めることにしました。
なんとこれは、平成3年度の夏の帰省の時の、亡くなった父と、我が家の愛犬のベビー時代の記録です。
ビデオ画像からの撮影です。

平成3年のお盆の画像です。

平成4年のお盆のお墓参りの画像です。

その昔は、年に一度のドライブで、岩手まで長距離ドライブでの、いわゆるお墓参りの帰省でした。
我が家はこどもたちの結婚を契機に、岩手へのお盆の帰省はなくなり、今は我が家のお墓を管理する年になってしまいました。
しかし、この民族大移動のお盆の帰省の行動も、今年は困った行動規制となってしまいました。
コロナウイルス感染症問題はいつになったら収まるのでしょうかねー。
それでは、皆様方、良いお盆となりますように・・・。