毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

トンボのブローチの②

2019-02-28 10:00:00 | 創作竹細工色々
 トンボのブローチ素材作りの②です。   2/28(木)

 創作竹細工の一つの「トンボのブローチ」の素材を沢山作ってキープします。
 前回のダイアリーでは、羽と胴体のパーツを組み立てて接着しました。

 次の工程は、胴体を、私の秘密の黄金比率で尻尾の長さを決めて切ります。
 ヤスリと紙ヤスリで、細部をきれいに仕上げます。



 これで、トンボのブローチの素材は、30個ほどキープできました。
 トンボの仕上げは3種類で作ります。
① バーニング仕上げのトンボブローチ
② 金銀銅のスプレー仕上げで、メタリック調のトンボブローチ
③ カラー着色して、布柄模様のお気に入りを羽に貼りつけての、カラートンボブローチ



 後期高齢者の私ですが、これまでのイベントや展示会、民藝かねこ店での女性・マダムたちの要望とアイデアで、ブローチは色々作ってきました。
 
 男が作る、アクセサリーのセンスは如何にですが、気に入られる方には結構指示して頂いているので、我ながら楽しく制作ができるので、面白いのです。

 アクセサリーの世界は、もう、女性の好みと、使用目的で決まります。
 可愛い、かっこいい、きれい、感じいい、面白い、安い・・・など、様々です。

 ↓ これまでのブローチ作りは・・・。
① トンボのブローチは一番人気です。
② テントウ虫のブローチ 
   → トンボ以外の昆虫はと言うリクエストから作りました。
③ フクロウのブローチ  
   → フクロウ呼ぶフクロウもいいかもと言う声で作りました。
④ 円と楕円で、幾何学模様のブローチ 
   → 幾何学模様のウッドマグネットのバーニングから生まれました。
⑤ 四角と変形、幾何学模様のブローチ 
   → 箸置きのバーニングデザインから生まれました。


チキンラーメン食べる。

2019-02-27 10:00:00 | 暇つぶしあれこれ
 噂のチキンラーメンを食べました。     2/27(水)

 マル秘ですが? 70歳をとうに越えた、我が5人の兄弟姉妹は、現在、パソコンメールで近況を報告し合っています。
 岩手に3人、千葉に2人と、不定期ながらパソコンメールで、元気情報を書き合っていますが、こんな兄弟姉妹も珍しいでしょう。

 パソコンをいじって、情報交換をしていると言うことは元気な印だし、勿論、頭の体操がしっかりとできると言うことだし、良いことだらけです。

 そんなメール情報の中に、妹の書き込んできた内容に、今、NHKの朝ドラに出て来る「まんぷくラーメン」、「元祖 チキンラーメン」がおいしいとのことでした

 そうなると、近頃、気になっていたので、我が家のマダムにゲットしてきてもらいました。

 早速ながら、何十年ぶりに「チキンラーメン」を食べてみました。

 一昔のパッケージとは違う、現代的なデザインですが、懐かしいチキンラーメンの袋です。
 レシピ通りに調理いたします。
 卵を入れて、最初に熱湯を白身にかけて、残りのお湯をかけて3分待ちます。



 久しぶりのチキンラーメンの味でした。



 こんな書き込みをしている、私の生活は平和そのものですねー。

 そうだ! 次の元号は「和平」かもしれない、

トンボのブローチ作り

2019-02-26 10:00:00 | 創作竹細工色々
 久しぶりにトンボのブローチ作りの①   2/26(火)

 トンボのブローチの素材を作ります。
 もう、これまでにトンボのブローチは何個作ったか分からなくなりました。
 色々な大きさのブローチを作り、この大きさに落ち着いています。
 私のトンボのブローチの大きさは、羽の長さは3cmで、組み立てると、6cmとなります。
 羽幅の長さで、頭の先から尻尾の長さを割り出して、私の黄金比率としています。

 羽の幅は8mmとしています。
① 別荘では、孟宗竹を割って、幅を8mmと厚さ3mmにします。
② 幅8mmの竹に3cmの長さに製図して、羽を丁寧に切った後、ベルトサンダーで削り、最後は紙ヤスリで仕上げて、羽のパーツとして、自宅へ持ち帰ります。

 今回の別荘管理訪問の竹細工は、色々でしたが、羽のパーツは14匹分を持ち帰りました。

③ 胴体作りは何時も自宅での仕事になります。
 市販の竹の割り箸を利用して、コサージュピンを瞬間接着剤でつけて、羽の差し込み穴を小型ドリルで空け、三つ目錐で調整します。



④ 瞬間接着剤で、丁寧に羽と胴体を固定します。
この後は、瞬間接着剤が完全に乾いて硬くなったら、仕上げのブローチ素材の仕上げです。



 この後の工程は、次回のダイアリーといたします。



ハンドメイドの目標

2019-02-25 10:00:00 | 創作竹細工色々
 創作竹細工の目標は・・・。   2/25(月)

 昨日は東葛教育芸術祭に出展していた、仏画のパソコンお絵描き三点の搬出でした。
 昨年の12月から始めたパソコンとのにらめっこのお絵描きは、今年の1・2月と続き、また今年の年末からの楽しみとしました。
今度は新しいパソコンでのお絵描きの予定です。
 次なる仏画の候補は・・・。
① 雲中供養菩薩像、② 天灯鬼、③ 執金剛神像、④ 婆娑羅大将像 です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 これからの私の暇つぶし作戦は、創作竹細工と別荘での新たな野外活動に移ります。

 第一目標の、私の創作竹細工の制作目標は・・・。
① 3/20日の「かしわくフエスタ2019春」
 これは、隣の柏の葉会場での、一日のお楽しみです。
どうやら、こじんまりとした、61ブースのイベントとなるようですねー。


② そして、一度は落選で、ラッキーなキャンセル待ち当選での、
 5/18・19日の「デザインフェスタ49」です。
こちらは東京ピックサイトでの二日間の最大イベントです。
どうやら、4500ブースの一つとなれそうです。



 勿論、イベント参加なので、それなりの費用がかかりますが、昨年のイベント参加では、私の創作竹細工のあれこれと、妻の和小物バッグとの出展で、それなりの成果は上がってきています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 日常的なハンドメイド三昧は・・・。
③ 民藝かねこへの常設出展
  ・・・ こんなことで、創作竹細工の制作に拍車がかかります。



野菜の収穫

2019-02-24 10:00:00 | 菜園マダムの野菜栽培
 食用菜花が美味しい。 2/24(日)

 別荘での野菜の楽しみの食用菜花が採れるようになりました。
 お隣のおばさんから農家で栽培収穫する、地元の食用菜花のいただいて植えつけています。
 2月になって、少しずつ収穫できるようになり、ここのところ毎回沢山採ってきています。
 新鮮な食用菜花はご近所へプレゼントして喜ばれています。



我が家は、シンプルにおひたしでいただきます。
こんなわき芽がこれからも沢山収穫できます。



 基本的に野菜の苗作りは私の仕事で、苗の植えつけとその後の管理と収穫は菜園マダムの仕事に分担しています。

 野菜畑の管理仕事はマダムの分担ですが、かなりのキャリアとなるので、季節のそれなりの野菜は結構調達できます。
 今回はジャンボなブロッコリーも沢山持ち帰りました。
 貧弱ながら、それなりの野菜は、現在、ブロッコリー、キャペツ、白菜、ほうれん草、チンゲンサイ、があるようです。

ウグイスの初鳴きです。

2019-02-23 10:13:00 | ノンジャンル
 別荘の庭でウグイスの初鳴きの記録です。  2/23(土)

 2/22日の朝、6時半過ぎの一時のウグイスの競演でした。
 別荘の庭から撮影の表山に聞こえる、ウグイスの初鳴きの動画記録です。

 YouTube動画を再生しますとウグイスの初鳴きのさえずりが聞こえます。



別荘一日目の夕方の一時、ウグイスの鳴き声が聞こえてきました。
 早速、デジカメの動画記録です。ですが、夕方の画像で暗い。

 翌朝の布団の中で、また、朝のさえずりが聞こえてきたので飛び起きての動画記録です。
 早春のウグイスは、ほんの一時の初鳴きです。
 日中はまだ遠慮して鳴き声は聞こえない。

 庭の薮椿の花は今が見頃です。



シイタケぼこぼこ

2019-02-22 18:24:00 | 別荘の管理だより
 別荘の春のシイタケがぼこぼこ   2/22(金)

 いすみ市の管理地の田舎遊びのシイタケですが・・・。
 2月になって芽吹き、少しずつ生長しています。
 しかし、さすがに寒いので、生長は緩慢です。



 このシイタケのほだ木は、2017年3月にシイタケ菌を植え付けて、2019年の3年目の管理となります。

 裏庭でこんな具合の10本のほだ木の管理ですが、シイタケが大きくなるのは不定期なので、何時、収穫になるかは、別荘へ出かけた時に丁度よいものをとることになりますが・・・。

 今回は、5個持ち帰りました。
 ぼこぼこのちびシイタケ君は、見ていると可愛いものです。



kinoko 次回の管理訪問は、3月になってからとなりそうなので、多分、ジャンボになっていることでしょう。

銀座で買い物

2019-02-21 10:00:00 | 暇つぶしあれこれ
 銀座でバーニングペンを買い物してきました。  2/21(木)

 一昨夜、竹細工のバーニング中に、愛用のヒーターペンが切れてしまいました。
 さて、困ったと、早速、インターネットでのペンの買い物を、Amazonで発注したのですが、届くのは一週間以上かかるとのこと。

 その間、バーニングできないのは困る。
 そうだ、東京の扱いのお店に出かけるかと・・・。
 銀座に行ってきましたが・・・。

run 迷いながらも、やっと7丁目の裏通りで、目的の「木の香」を探し当てました。



 目的のヒーターのペンは、こんなお店の片隅にありました。



 Amazonのインターネットでの買い物は安い。
 しかし、届くまでには一週間も時間がかかる。
→ 必死に探し当てた、銀座の直販の専門店「木の香」では、目的のペンはすぐに手に入ったものの、定価通りで、参った参った。



run お店の住所、電話番号など控えなかったので、目的のお店にたどり着くまで、歩き回りました。
 銀座の道路を、あちこち歩き周り、目的達成の後の、自宅への帰り道は、ここのところ小康状態だった、右足踵が痛くなりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日は、天候とも相談して、別荘へ出かけます。
 竹細工竹の加工をしてきます。

映画メリーポピンズを観る。

2019-02-20 10:00:00 | 暇つぶしあれこれ
 メリーポピンズの映画鑑賞でした。    2/20(水)

先日、久しぶりに映画鑑賞でした。

 楽しい映画で、ディズニーの「メリーポピンズ リターンズ」です。
 シニア料金で、座席もゆったりで、時には楽しい時間です。



 ストーリーは観てのお楽しみですが、平日の昼の時間の映画は、周りはシニアのお仲間と女性たちの特別鑑賞ですねー。

 予告編で、アバターのスタッフが作った新作「アリータ」が面白そうだったので、次回の鑑賞予定としました。