四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

ノコンギク、チャの花、ノダケ(赤塚植物園 2022.10.15撮影)

2022年10月18日 23時31分32秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、15日(土)の赤塚植物園です。

ケヤキの広場の下ではノコンギクが咲いています。

白い花と思いきや、微かに青みがかっています。

蕾を見ると紫色です。

漢字では「野紺菊」と書きます。

ケヤキの広場の下でもチャの花が咲いています。

下から見上げる様に撮影!

木々の葉はまだ緑色です。

最後は野草の道のノダケの花です。

ノダケはセリ科の植物です。

ノダケの花を撮影していると近くにスズメバチが居るではありませんか!!

比較的おとなしいコガタスズメバチの様です。

刺されなくて良かったです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節外れのボケの花とジャコ... | トップ | タイワンホトトギス、フジバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。