四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

春を彩る木の花たち(赤塚植物園)

2015年03月24日 00時06分24秒 | 板橋区立赤塚植物園

昨日は野草を紹介しましたが、今回は目線を上に見てみましょう。

日本語では木に咲いても草花でも「花」ですが、英語では草花は「Flower」、木に咲く花は「Blossom」と区別されています。

今回はBlossm(木の花)です。

先ずは椿から。。。

椿の花は傷みやすく、なかなか綺麗な椿がないのですが、ご覧の通り美しい椿です。

厳密に言えばまだこの状態では完全に開ききっておりません。

開くと中から黄色い雄しべと雌しべが見えます。

こちらは侘助(ワビスケ)と言う品種の椿です。

椿らしくない花です。

次はボケの花です。

バラ科の為、茎には鋭いトゲがあります。

刺さると痛いです!

これはユキヤナギです。

ユキヤナギと言っても、これもバラ科の木なのです。

花は小さいですが、白い花と黄緑の若葉の色合いが春らしくてきれいです。

続いて、まだ蕾ですが、ハナイカダです。

葉の上に小さな花が咲き、ちょうど花が筏(葉)の上に乗っている様に見えるのが、その名の由来です。

最後はモクレン(ハクモクレン)です。

こちらは植物園のモクレンです。

先頭の写真は赤塚城址のモクレンです。

日曜は青空が見られたので、リベンジして撮りに行きました。

そして、おまけです!

我が家の直ぐ近くにある公園の桜(陽光)です。

ソメイヨシノより一足先に見頃を迎えました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春を彩る野草たち(赤塚植物園) | トップ | 花冷えの東京 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tak)
2015-03-24 13:40:13
FLOWERとBLOSSOMと区別、勉強になります!最近のUPは花の記事が多くなり、春は本当にすぐそこと感じます。
返信する
Re: (管理人)
2015-03-24 23:31:18
普通は日本語の方が表現方法が多いのですが、なぜか花だけは違いますね。もう1つ「Bloom」と言う言い方もあり、辞書で調べてみると「観賞用の花」に用いるらしいです。
今週末は桜が見ごろになりそうなので、また滝野川の紅葉橋に行ってみたいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。