四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

今年もカルガモのヒナが生まれました!(板橋区立見次公園 2024.5.21撮影)

2024年05月25日 22時49分21秒 | まち歩き

見次公園(板橋区前野町)でカルガモのヒナが生まれました。

ここ数年はGWにはヒナが生まれておりましたが、今年は2週間程度遅かったです。

生まれて数日の小さなヒナです。

ヒナは7羽います。

母ガモの周りを泳いでいます。

母ガモが羽繕いを始めました。

バシャバシャ・・・。

池の淵に上がって来るヒナもいます。

怖いもの知らず、好奇心旺盛です。

再び池の中を泳ぎ始めます。

何処へ行くの?

浮島に上がりました。

浮島の草地の中へ・・・。

母ガモの下に潜り込んで一休み!

ほのぼのした光景です。

 

新たにカルガモのヒナが生まれました!その1(板橋区立見次公園 2024.5.30撮影) - 四季優彩 Annex

板橋区前野町にある見次公園です。先週に見たカルガモのヒナたちとは別に新たにヒナが生まれました。まだ生まれて数日の小さなヒナです。9羽います。母ガモの後を泳いでいき...

goo blog

 
 

新たにカルガモのヒナが生まれました!その2(板橋区立見次公園 2024.5.30撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、見次公園のカルガモです。母ガモを追いかけて泳いでいきます。生まれたばかりのヒナたちですが、上手に泳いでいます。鳥のヒナは孵化して初めて見た動く物を追い...

goo blog

 
 

新たにカルガモのヒナが生まれました!その3(板橋区立見次公園 2024.5.30撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、見次公園のカルガモです。母カモがヒナたちを優しく見守っています。一方、9日前(5月21日)に見たヒナは大きくなりました。ヒナの数は7羽から5羽に減っておりま...

goo blog

 
 

カルガモのヒナが大きくなりました!(板橋区立見次公園 2024.6.7撮影) - 四季優彩 Annex

7日(金)の板橋区立見次公園です。カルガモのヒナが大きくなりました。最初に見つけた5月21日から2週間以上経ちます。池から上がって寛いでいます。ヒナの数は4羽?少し離...

goo blog

 
 

見次公園のカルガモとハト(2024.5.30撮影) - 四季優彩 Annex

再び、5月30日の板橋区立見次公園(板橋区前野町)です。西側の入口にあるアジサイ(紫陽花)の花がきれいです。カルガモの親子が元気です。子ガモは生後2週間くらいでしょ...

goo blog

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする