四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

春の花と夏の花と秋の花(足立区都市農業公園 2023.10.14撮影)

2023年10月16日 22時03分53秒 | まち歩き

引き続き、14日(土)の足立区都市農業公園です。

シダレザクラ(枝垂れ桜)が咲いています。

秋に咲く桜にはジュウガツザクラ(十月桜)やフユザクラ(冬桜)などがありますが、シダレザクラは春に咲く桜です。

一方、荒川河川敷の花壇ではコスモスと一緒に1輪だけヒマワリ(向日葵)が咲いています。

ここの花壇の夏の主役はヒマワリでしたが・・・。

背の低いヒマワリです。

最後は秋の花・・・。

キンモクセイ(金木犀)の花です。

良い香りが漂います。

春夏秋の花が同時に咲いています。

 

コスモスが咲きました!その1(足立区都市農業公園 2023.10.14撮影) - 四季優彩 Annex

久々に足立区都市農業公園へ行ってきました。園内ではキバナコスモスが咲いています。キバナコスモスは今が見頃です。荒川河川敷の花壇ではコスモスが咲き始めました。赤、...

goo blog

 
 

コスモスが咲きました!その2(足立区都市農業公園 2023.10.14撮影) - 四季優彩 Annex

引き続き、昨日(14日)の足立区都市農業公園です。荒川河川敷にある花壇でコスモスが咲いています。秋晴れの爽やかな陽気です。今年は9月末まで猛暑が続きましたが、10月に...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする