引き続き、赤塚植物園の木に咲く花です。
先ずは万葉薬用園のボケ(木瓜)の花です。
朱色の花が満開できれいです。
ボケは中国原産の植物で平安時代に観賞用として持ち込まれたそうです。
先日も紹介しましたが、バラ科の植物でボケと言う名前とは裏腹に鋭い刺を持っています。
続いては同じく中国原産のヒイラギナンテン(柊南天)です。
名前の由来はヒイラギの様な葉です。
続いてはウグイスカグラ(鶯神楽)です。
紫色の可愛らしい花が咲きます。
スイカズラ科の樹木で、こちらは日本に自生する植物です。
熟した実は食べられるそうです。
甘くて美味しいらしいです。
その近くにはジンチョウゲ(沈丁花)の花が咲いています。
ジンチョウゲも中国原産の低木です。
最後はミツマタ(三椏)です。
ジンチョウゲ科の低木で中国から持ち込まれました。
外来種、外来種・・・と騒がれますが、我々の祖先もいろいろと持ち込んでいますね。