四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

ムサシノキスゲ、アケボノフウロ、フユサンゴ、イブキジャコウソウ(赤塚植物園 2021.5.4撮影)

2021年05月06日 22時00分44秒 | 板橋区立赤塚植物園

ムサシノキスゲの花が咲きました。

ムサシノキスゲはユリ科(キスゲ亜科)の植物でニッコウキスゲやエゾカンゾウの仲間です。

これらの花は別名「ゼンテイカ(禅庭花)」とも呼ばれ、高地で自生することが多いのですが、ムサシノキスゲは多摩地区などの低地に自生する珍しい品種だそうです。

東京都のレッドリストに指定されており、現在では確認されている自生地は都立浅間山(せんげんやま)公園のみだと言うことです。

ムサシノキスゲの近くにはアケボノフウロの花も咲いておりました。

アケボノフウロはヨーロッパや西アジア原産の外来種ですが、ハクサンフウロなど、日本に自生しているフウロソウ科の植物もあります。

続いてはフユサンゴの花です。

ナス科の低木で白い小さな葉を咲かせます。

オレンジ色の丸い実をサンゴに例えたのが名の由来の様です。(今の時期は実は付けておりません)

最後はバラ園に咲いていたイブキジャコウソウです。

シソ科の植物で草の様ですが木の仲間なのです。

伊吹山などに自生し、花の香が強いことが名の由来だそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする