四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

都市農業公園の八重桜と源平花桃(2017年4月16日撮影)

2017年04月17日 22時10分10秒 | まち歩き

昨日の午後、足立区都市農業公園へ行ってきました。

この時期はカンザン(関山)やエドケイ(江戸系)などの八重桜が咲いています。

公園前の道路でもご覧の通り・・・。

ちょうど「春の花まつり」が開催されており多くの人が訪れていました。

駐車場も満車でしたので、近くのコインパーキングに止めました。

都市農業公園にもソメイヨソノが、ここのメインは八重桜です。

ソメイヨソノより大きい花が咲きます。

荒川沿いの土手の上の桜並木が満開でした。

一方、枝垂れ桜「八重紅枝垂」も見頃です。

こちらは源平花桃です。

接ぎ木かと思いきや、接ぎ木でないようです。

どうやら、色素を作るのを阻害する遺伝子が木の一部で働き、うすい色や白い色の花が咲くらしいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャガ、ムサシアブミ、ヤブイチゲ、ラショウモンカズラ(赤塚植物園)

2017年04月17日 00時05分24秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き赤塚植物園です。

シャガの花が至る所に咲いています。

アヤメ科の花で別名「胡蝶花」とも言います。

確かに蝶の様です。

日本の山野に自生していますが、元々は中国原産の様です。

先日も紹介したムサシアブミです。

ニリンソウの所ではなく広場へ上がる階段の横に咲いていました。

ヤブイチゲも咲き始めました。

このように群生して咲きます。

最後はラショウモンカズラです。

シソ科の植物です。

名前の由来を調べてみると平安時代の武将 渡辺綱が羅生門で切り落とした鬼女の腕に例えて羅生門葛と呼ばれるようになったそうです。

きれいな花なのに物騒な名前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする