小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月26日、小田原は朝から気持ちの良い晴天で絶好のトレーニング日和。標高の高い山の上は、山桜が咲いていそうなので今日は花見がてら箱根外輪山へとランニングに出かけた。午前8時31分、学橋をスタート。今日は水之尾方面から足柄幹線林道へ出て明星ヶ岳の登山道から尾根道を進むルートでトレーニング予定。朝から日差しが暖かい。午前9時40分、足柄幹線林道の明星ヶ岳登山道の合流地点通過。スタートから10.4km。林道脇の登山道でとりあえず約2.5km先の明星ヶ岳山頂を目指す。杉林の中を抜けて登山道は尾根沿いへ。標高700mから上くらいでは山桜が丁度満開だった。ソメイヨシノと違い控えめで可憐な咲き具合がなかなか綺麗。今日のトレーニング中に楽しみにしていた花見が出来て良かった。午前10時17分、標高924mの明神ヶ岳山頂を通過。スタートから12.9km。今日は体調が良いのでトレラン部分のペースアップをして明神ヶ岳へと向かう。午前10時52分、標高1162mの明神ヶ岳山頂に到着。スタートから16.4km。学橋から明神ヶ山頂まで2時間半は切りたいと思っていたのでなかなか良いタイムで来ることが出来た。GWに突入したので山頂や登山道には普段の週末に比べ登山客が多かった。明神ヶ岳山頂から富士山を撮影。残念ながら7合目から上に雲がかかっていて眺望はいまひとつ。7月に行われる富士登山競走まであと3ヶ月ほどなのでトレーニング中に怪我をしないようにしたい。明神ヶ岳山頂から矢佐芝ルートで相模沼田駅へと下山。途中、矢佐芝の集落にある天豆でパン休憩。大好物のクルミ&レーズンを購入。素朴で優しい味わいでやはり美味い。午前12時47分、大雄山線相模沼田駅到着。スタートから25.5km。今日は満開の山桜も見れて、なかなか楽しくトレーニングが行えた。今週のトレーニング距離は38km。来週も頑張ろう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 4/25 小田原周... 4/27 小田原市... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ふくろうねこ)
2014-04-26 21:54:56
小田原から歩いて、明神、明星ってすごい!
そして、このタイムますますすごいですね。 一般的には大雄山付近か、宮城野方面から登る山だと思っていました。

クルミ&レーズンが入っているパン、美味しいですね。
ランドローフのクルミの入っているあんぱん(特上あんぱんといったかな)、お好みもあるでしょうがとっても美味しいです。あの組み合わせの発想はなかなか斬新かも・・・。
 
 
 
>ふくろうねこさん (端々)
2014-04-27 18:57:06
明神ヶ岳の登山ルートもあと金時方面からと宮城野の明星ヶ岳ルートから登れば制覇です。結構手軽に登れるのでお気に入りのトレーニングコースになっています。ランドローフの極上あんぱんにはクルミが入っていましたね。確か一度食べた記憶があります。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。