小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



1月31日、小田原はすっきりとした晴天。午前中から小田原駅周辺の外回りだったので、移動途中に街並の風景を撮影することが出来た。正午過ぎにダイヤ街へ。開店準備が行われているテルルの店舗に看板が取り付けられていた。午後1時過ぎに城山で用事を済ませて小田原駅方面へ。小田原駅前分譲共同ビル建設現場前を通ると敷地内には作業用の構台が設置されていた。午後3時過ぎに仕事が一段落したのでお城通りの脇道を入ったところにある牛角小田原店へ。ランチは遅めの16時までなので、ランチタイムを逃した時にストックしていた店。牛角のランチは8種類で、鶏肉のメニューなら1000円以内とリーズナブルだがせっかくなので牛肉を食べようと1639円の牛角カルビ&ハラミ定食を注文。牛角カルビ&ハラミ定食は肉の他にご飯・わかめスープ・チョレギサラダ付き。肉はハラミとカルビを合わせて150g。初めて牛角小田原店を利用したが、一人用のカウンターが設けれているので気兼ねなく肉を焼けて良かった。ランチを済ませ、一旦帰宅してから小田原城址公園まで散歩。外壁の補修工事が行われている銅門はシートで半分ほど覆われていた。夕景が綺麗になりそうだったので御幸の浜まで散歩を延長。数日ぶりの夕焼け空となって良い眺め。明日はテレワークなので昼休憩と夕方の散歩を楽しみたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 1/30 小田原市... 2/1 小田原市... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。