小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



何かボリュームがあってこってりとしたものが食べたい時には大抵、南足柄にあるとんかつ駒形に出かけている。1000円のランチメニューでもかなりボリュームがあり満腹になるが、レギュラーメニューはさらにボリュームアップして見た目にもインパクトがあるものが多い。とんかつ駒形のレギュラーメニューは1200円から1800円ほど。それにライスセットをつけるとお昼時は大体1500円程度。毎月給料日後の楽しみとして、ランチに出かけた際にレギュラーメニューを1品ずつ注文している。ひれ串かつは単品1500円。これはランチにないメニューでひれかつの間にしし唐が挟まっている。串かつと書かれていたが串には刺さっておらず、各々切ってあった。ひれかつが柔らかくてとても美味しい。ロース串かつは単品1200円。ロース肉とたまねぎの串かつが3本乗っかって出てくる。串かつ1本でもけっこうボリュームがあり相当満腹になった。ロースしょうが焼きは単品1200円。駒形のしょうが焼きの肉は1枚肉ではなく細切れっぽくカットした肉を使っている。肉の薄い部分はカリッと香ばしく、厚みのある部分はジューシーに焼かれていて美味い。若どり一口唐揚は単品1200円。駒形のランチの中で一番ボリュームのあるメニューがこの唐揚だが、レギュラーメニューの唐揚は相当のボリュームになる。恐らく3人前以上はありそうな唐揚で途中で食べきれないのではと思ったほど。特製ハンバーグは単品1200円。駒形はとんかつ専門店だがこのハンバーグも美味しくてランチメニューでもよく注文する。レギュラーメニューのハンバーグは300g以上ありそうなパテが香ばしく焼かれている。箸をつけると中から肉汁が溢れてとてもジューシー。香辛料の独特の風味が他の店のハンバーグと違いなんとも美味い。
 とんかつ駒形で毎月1回のささやかな楽しみ。来月は何を食べようか。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 2/26 小田原~... 2/28 別所梅... »
 
コメント
 
 
 
とんかつ駒形すごい。 (TOKO)
2012-02-28 23:27:56
端々さまの、月に1度の楽しみというのが、泣ける。もうすごくいい!素敵。庶民派ばんざい。
私も、デブに拍車がかかるけど、元気なうちに食べに行きたい。
 
 
 
>TOKOさん (端々)
2012-03-03 20:10:58
駒形は庶民的でボリュームのあるメニューが揃っているので結構足繁く通っています。裏メニューの和風ハンバーグが大好物です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。