小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月25日、小田原は朝から雨降る空模様。週末恒例のランニングを半ば諦めていたがお昼近くになった雨も止んだ。気象レーダーを見るとしばらくは雨の心配は無さそうだったので午後からランニングに出かけた。 午後2時25分、小田原市民会館前をスタート。国道1号沿いを湘南方面に向け走る。 午後2時43分、西酒匂のヨークマート酒匂店建設現場付近。スタートから2.8km。躯体はほぼ完成しており仕上げ工事が行われている。国道に面した工事フェンスも撤去されていた。 午後3時29分、国道1号二宮駅前付近。スタートから10.6km。薄日が差してきて少し暖かい。 午前4時6分、大磯消防署付近。スタートから16.2km。国道1号沿いのアヴィアントでおやつのパンを購入。 パンを買い近くの大磯港へ。再びどんよりとした曇り空になり北風が冷たい。 アヴィアントでブリオッシュとやぶきた大納言とアップルパイを購入。3つで450円。 160円のやぶきた大納言は抹茶風味の餡と大納言の甘納豆がサンドしてある。お茶の風味が豆の甘さと良くあっていて美味しかった。 大磯港で小休憩した後に平塚駅に向けて海岸沿いの道を走る。風が強くとても寒い。手袋を持ってこなかったのを後悔。 午後4時35分、国道134号花水川橋通過。スタートから18.1km。相変わらず風が強くて走っていても全然身体が温まらず。 午後4時58分、平塚駅到着。スタートから21.4km。今日は防寒対策が不十分で後半からかなり寒くてつらかった。電車で小田原駅に戻ったが、電車が遅れており寒いホームでさらに10分ほど凍えることに。 午後5時半、小田原駅到着。駅前に出ると小雨が降っていた。雨具もないので旧おだちかを通り駅前通りへ。 身体が冷えていたので旧おだちかの階段横にあるさぬきに立ち寄りうどんを食す。さぬきで食事をするのも随分久しぶり。 さぬきでカレーうどん520円を注文。出汁の風味の効いたカレーが美味く身体が温まった。今週のトレーニング距離は33.9km。来週も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 2/24 梅祭りの... 2/26 小田原~... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。