小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月29日、小田原は夕方まで穏やかな晴天。午後から外回りで大雄山線で南足柄方面へ出かけたので、帰りに井細田駅で下車して今月20日にオープンしたむさしの森珈琲に立ち寄った。午後3時過ぎに大雄山線井細田駅で下車して国道255号沿いへ。途中にある井細田八幡神社は晩秋から初冬にかけて銀杏の風景を眺めに以前はちょくちょく訪れていたが、銀杏が伐採されてから立ち寄ることが無くなった。遅い昼食に訪れたのはグラッチェ閉店後にリニューアル工事が行われ、今月20日にオープンしたばかりのむさしの森珈琲。運営はグラッチェと同じくすかいらーく。午後3時半近くだったが店内はほぼ満席で混んでいた。食事系のメニューは単品の他にドリンクやデザートがセットになったものが何種類か用意されていた。1650円のフォレストスペシャルは午後5時まで注文可能で、選べるメインプレートとパンケーキとドリンクがセットになっているので注文。選べるメインプレートは、オムライス・ドリア・パスタ・ロコモコプレートから選べるのでロコモコプレート濃厚デミソースを選択。ロコモコプレートはロコモコの他にサラダとミニスープ付き。ハンバーグやデミソースはファミレス的な無難な味わい。お皿が大きめで割とボリュームがあった。デザートとドリンクはリコッタパンケーキにアメリカンコーヒー。リコッタパンケーキは物凄くふわふわでムースと泡の中間くらいの食感。パンケーキも最近は色々なメニューがあって面白い。少し高いランチとなったが、オープンしたばかりのお店に行けたので良かった。食事を済ませて帰りは国道255号沿いを徒歩で帰宅。今日は割と綺麗な夕景で空と街並の様子を眺めながらのんびり歩く。明日はテレワークの予定なので、昼休憩は天気が良ければ自転車でどこか出かけたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 11/28 小田原... 11/30 小田原... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。