小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



7月28日は休みを取って早朝から富士吉田市で開催される富士登山競走に出場した。夕方になって小田原に戻るとかなり蒸し暑く感じ、また食事の用意をする元気もなかったので散歩がてら居酒屋に出かけた。午後6時前にダイヤ街へ。数時間前に富士山8合目で凍える寒さを体感して小田原に戻るとびっくりするくらい蒸し暑く感じる。早く冷たいビールにありつきたい。散歩がてら立ち寄ったのがおしゃれ横丁のふじ丸。小田原駅周辺の居酒屋で一番好きなのがふじ丸で、同僚との飲み会の際にふじ丸を提案するのだが大概却下されるので今日は一人飲みで存分に堪能する。まずは好物のタコの唐揚げと生ビールを注文。塩ホルモンの唐揚げも好物だが残念ながら売り切れ。物凄く疲れているがやはり富士登山後のビールは格別の美味さ。生ビールの大ジョッキを追加してつまみはワンビーセットと海の贅沢サラダ。吝嗇野郎なので、普段は一人で居酒屋に出かけることがほとんどなくて外で飲む機会は少ないが、たまには居酒屋での一人飲みも悪くない。1時間ほど飲んでお会計は3012円也。帰宅途中にちょっと寄り道をしてお堀端へ。明日明後日はちょうちんまつりで賑わうお堀端も今日は静か。2杯しか飲んでいないが結構酔がまわったので早く帰宅して横になりたい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 小田原市中村... 7/29 小田原周... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (akira)
2017-07-28 22:05:41
毎年ドキドキしながら結果を楽しみにしております。

 
 
 
>akiraさん (端々)
2017-07-30 23:46:10
今年も無事富士登山競走を終えました。無茶苦茶疲れましたが充実した挑戦になって楽しかったです。月曜からのブログで記事にする予定です。
 
 
 
お疲れ様です。 (KUNO)
2017-07-31 06:08:56
お疲れ様でした。
報告ブログを楽しみにしてます。
 
 
 
>KUNOさん (端々)
2017-08-04 22:44:07
今年の富士登山競走も関連のブログの更新も済んでほっとしています。来年もブログの記事に出来ると良いのですが。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。