goo blog サービス終了のお知らせ 

呑んだり食べたりフォトったり

おせち料理



あけましておめでとうございます。すっかり明けちゃってますけども。更新作業から遠のいてしまうとそのままずるずる行ってしまうので、先ずはご挨拶がてら更新。

ここもそれなりに活用しなければねぇ、wwwは公共のエイリア。無料だからってスペース確保してほったらかしっていうのはイケナイ行為なのだ。って、20世紀中にネット参入した人なら心がけてた事だよね?

一応おせちの「一部」と言わせといて下さい。まあこんなもんですけど。食べ始めると写真のこと忘れちゃうよねぇ。このあとお雑煮とか並べて賑やかしは出来たはずなのに。今年のおせちは短時間でサクッと作れた上、三が日で食べきったので気分が良いのです。

とまれ今年もボチボチやっていきますです。

コメント一覧

Number
どうもです~。ギリギリ松の内ってことでおめでとうございます(また見忘れてしまった)。
そうそう、立派なお節が売ってますね。以前は全く否定されていた出来合モノや冷凍食品も最近は上手く利用すべきって感じだし美味しそうですよね~。いや、間違いなく美味しい筈。
でも自分で作りたいんですよね。面倒だ~失敗した~とか文句言いながらも(笑) 私も筑前煮は自分のが良いかな。あと高野豆腐も。
でも、今、雪姉さんの酒の肴が食べたいなぁ。解ってるもの、酒呑みの気持ち(へへ)

酔猫ねえさんと二人でご一緒出来たら最高です。そちらの都合がつきましたらこちらも飛んで行きます所存です。こちらこそヨロシクおねがいします♪
あ~、この時間に雪さんの書き込み見たら呑みたくなった。酒用意してこうっと(笑)
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。おせち料理って今、デパートですごく人気だそうだけれど、私はやはり母が煮た黒豆や栗きんとんや父が作ったキンピラじゃないとダメだったりしちゃいます。
今年の目標は、猫姉さまと木更津襲撃!なーんて姉さまの承諾も得ずに勝手にかんがえてま~す。本年もよろしくお願い致します。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事