かずこの想い

日本共産党区議会議員ぬかが和子の日々の出来事や想いを綴るページ

手づくりのビアパーティー

2010年09月08日 | 区民運動
毎年行われている手づくりのビアパーティー。
毎年お誘いを頂いていたのに、いつも日程が合わず、今年、やっと参加させて頂くことができました。

写真の勇壮な太鼓でスタート。
マジックショーあり、歌ありの楽しいひとときでした。

お料理をご紹介

●アジの南蛮漬け
●ハゼの天ぷら
    ーこの日のために、釣りの会の方々がせっせと釣りためて、冷凍し、今日に備えたもの。
●川エビの唐揚げ 何と!!足立の荒川で釣ったもの

●野菜類
すべて実行委員さんなどが借りている畑で収穫したもの
 モロヘイヤが美味しかったです
●主食類
おうどんや、炊き込みご飯も
●飲み物も持ち込み・差し入れが沢山あり、美味しいお酒がいろいろありました。
写真で目立つバナナも、民謡歌手の山形三郎さんの差し入れ。
それで楽しいイベントがあって、飲み放題で、料金はなんと1000円!

主催は「区労連」。足立の働く仲間の方々が集まっています。普段は、労働相談を行ったり、「働き方働かせ方」の問題にとりくんでいるかたがた、そして区内の様々な職場で働いている方々です。
タクシーの運転手さん、学校の先生、公務労働者・・・。たくさんの働く方々と出会い、実態を伺い、交流を深めてきました。

私の独身時代からの友人にも偶然出会い、話が弾み・・・。今ではお互いに大学受験生の子どもをもつママでもあります。
大学の情報なども教えてもらい、公私にわたり、プラスになった一時でした。


ごあいさつをしている所。
「アルコールが入っているから、舌の滑りが・・・」とご挨拶を切り出すと、「その方がいいよ!」とかけ声が。
「何より人間らしく生きる」がテーマ。
そのテーマにふさわしい集まりでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。