
リラ園のリラさんの真似をしてハンガーで切り干し大根を作ってみました。
場所をとらず、乾きやすく便利な方法です。なんか楽しい感じ!

切ったばかりの時は、こんな感じです。これで大根約1本分です。
水分が多くてポタポタ垂れるから台所の流しの上に吊るしました。
これが上の写真のようにカラカラになります。信じられないくらい!

頂き物の美味しい山芋(58cm)と、JAで買った自然薯
違いがよく分からないのですが、自然薯はエライ高価!
てらまちさんのブログをちゃんと読むと、違いが分かりそうです。↓
自然薯は長芋とは全く別物で、ねばりが強く、風味が良く、一般の店やスーパーではなかなか手に入れることのできない貴重な栄養山菜とのこと。
値段も長芋の約10倍だということですが、粘りが強くダシ汁で数倍に薄めるため、量的にはほぼ同じくらいになるとのことです。
自然のものは10年ほどかけて1m位に育つそうです