おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

ぎんなん仕事

2022-11-30 | おいしいもの
ご近所からぎんなんをもらいました(写真・左)



右は直売所で買ったもの

ネットで調べてペンチで殻を剥きました
とりあえず30個ほど剥きました


殻を剥いたぎんなんてなんか可愛い~!

次は薄皮を剥きます
鍋に入れて茹でながら穴あきお玉でかき混ぜると 薄皮が剥けました


きれいな皮むきぎんなんになりました


ぎんなんは特別好きではなかったのですが 自分で殻と皮を剥いたのは 甘くてホクホクで美味しい!

10個ずつ小分けにして冷凍しました
今度 茶碗蒸しに使います

思ったほど大変ではなかったので 残りの80個ほども全部殻・皮を剥きました
初めての「ぎんなん仕事」がうまくいって楽しかったです



コメント

『精進百選』

2022-11-29 | 
水上勉の『精進百選』という本が欲しくて予約してあったので 本屋に取りに行きました
午後は雨になるという予報だったので 午前中に運動しておこうと思い 歩いて行きました

途中の公園 クスノキ(楠)の下に黒い実がいっぱい落ちていました

 (葉っぱはケヤキの葉)

高いところに実が生っているので うまく写せません




風が強くて 落ち葉が地面を走っているみたいでした
保育園の子どもたちが 落ち葉を追いかけて 競争のように走ってました
可愛らしかった!



本は これ


立派な本で 高かったです
文庫本もあったのを知らないで 単行本を注文しちゃったのでした
でも カラーページも多くて 高いだけの価値はあります

『土を喰らう12ヵ月』以来 水上勉に凝り過ぎてる感じですが・・・
ゆっくり丁寧に読んで 自分の料理に役立てたいです




コメント

絹サヤエンドウを植えました

2022-11-28 | 豆類
ポットで発芽していた絹サヤの苗を やっと畑に植えました
耕す力がなかったので 深い穴を掘って 有機石灰と堆肥をたっぷり入れてよくかき混ぜ 土を埋め戻してから植えました
6ポット分植えました


この穴掘り方式で植えたのらぼう菜が大きく育っているので 大丈夫なんじゃないか~?と思っています

 

のらぼう菜 これで1株
3株植えてあります



私の大根がよくできた年は プロは当然豊作でしょう
このくらい(2kg超え)の大根 昨日スーパーで78円!



でもね 私の大根 美味しいんですよ!
大根おろしだけでシンプルに食べても満足できました

少し干したと さっと茹でた葉っぱできんぴら風


大根料理で これが一番好き!っていうくらい好きです


赤目芋(セレベス)はこれでお終い


洗ってしまうと長く保存できないので 子芋は泥付きのままにしました

セレベスを抜いた場所に スナックエンドウを植えたいのです
普通の里芋は まだあと1畝残っています


小かぶ 直径4cmくらいになりました



ほうれん草 1人分




果物豊富
もらい物の柿  甘くて美味しい!


庭のみかん  まだまだ まだまだ生ってます



大小さまざまです
少し甘くなったような~???



コメント

天気が良いとじっとしていられない!

2022-11-27 | 景色
また電車バスで出かけました
天気が良いとじっとしていられないんです

銀杏並木が美しいと聞いた公園へ


買って行ったお弁当を食べて ゆっくりと秋を楽しみました
県内には まだまだ行きたい公園があります
また天気の良い日に出かけたいです

後から車で来た友達と落ち合って コーヒー店でおしゃべりしてから帰りました
畑や家事がほったらかしで気にはなりますが・・・
楽しく過ごしちゃいました

コメント

長い階段を見るとつい昇ってしまいます

2022-11-26 | つぶやき
電車3駅先の友達の家に 花柚子を届けに行きました
帰り道いつもと違うコースを歩いてみたら 川向うの段丘に長~い階段が見えました

長い階段を見ると昇ってみたくなります
マンション群に連なる階段でした
その階段でトレーニングをしている高齢の男性としばらく立ち話をしました

県内あちこちの低山にハイキングをしているそうです
私が行ったことのある場所もいっぱい話に出てきました

私が行ってない低山を教えてもらいました
名前も場所も知っているのですが 登ってない低山(丘?)です
近々行ってみようと思いました

知らない道で知らない人とおしゃべりして 知らなかったことを知るって なんか素敵です

天気が良かったら この長い階段からの眺めは素晴らしいそうです
天気お良い日にまた来てみようと思いました

川沿いの道に イソギク(磯菊)


葉の白い縁が素敵です!

山椒の葉は 赤じゃなくて黄色くなるんですね


『土を喰らう12ヵ月』の本 表紙のカバー(腰巻)(帯)の写真です


素敵なお盆
食器も素敵
素朴な器が好きです
お焦げご飯も美味しそう!

シンプルなご飯 素敵だけど・・・
たんぱく質が足りないかな~?(笑)

私の昼ごはんも たんぱく質不足(笑)



冷凍の焼きおにぎり(1個45g)
好きなんです
コメント

間引き小かぶは生のままで味噌汁に

2022-11-25 | 野菜
間引き小かぶはかぶも食べられる大きさになりました
もっとかぶを大きくするためには まだ間引きが必要なので抜いたものです



まだ葉も柔らかいので かぶはできるだけ薄く切って 葉も細かく刻んで 生のまま味噌汁にします
かぶは煮てしまうより生が好きなんです
(というか・・・かぶの料理法をよく知らないんです・・・)


これはスープマグよりお椀が合います
上品な味噌汁になりました
(ず~っと前 お寿司屋さんが教えてくれた味噌汁です)


ドライアイの目薬をもらいに眼科に行きました
ドライアイの目薬が無いと暮らせないほど目が乾きます

先日来心配しているシェーグレン症候群はドライアイの症状も出るそうなので 眼科の医師にも相談してみました
結論はシェーグレン症候群の可能性のあるドライアイ症状ではないが 高齢になって涙の分泌が少ないので こまめに点眼薬をつけるようにとのこと

でも毎月処方される5本の目薬では こまめには点眼できませんと言うと
「じゃ10本にしましょう」と! 
「何回つけても害はありません どんどん使って良いです」と言われました

今までつけすぎたら良くないのかと思って 目が不愉快でも我慢して最低2時間はあけていたんですよ

薬剤師に5本が10本になったわけを説明したら
たっぷりつけると言っても 一度に目に入る量は決まっているから1滴で大丈夫です
点眼する間隔を短くして 回数を増やすというのが良いでしょうと
なるほどです

これでしばらく様子を見てみます
今のところ白内障手術のあとも問題ないし 目の表面に傷が付いていることもないそうです

「あっちもこっちも老化現象で嫌になります」と言うと 眼科医は
「あなたの年齢では 女性なら老人ではありませんよ」(男性なら~?)
「まだまだ元気に過ごせる年齢です くよくよせず元気に過ごしてください」と

なんだか少し気が楽になりました
多少の具合の悪い所はあっても 楽しく過ごそうという気持ちになりました
丁寧に話をきいてくれて説明してくれる医師や薬剤師にめぐり合うと安心です

義母の亡くなった年齢までには まだ10年
母の亡くなった年齢までなら まだ20年もあります
今から 年寄りっぽくしてたら先が大変ですね
気持ちだけは元気に過ごそうと思いました

欲しいもの・食べたいもの・見たいもの・行きたいところ・・・いっぱいあります
いつまでも夢を持ち続けたいと思いました


マンションの植え込みに ヒオウギの種(ぬばたま)が黒く光ってました




コメント (3)

小豆のお赤飯

2022-11-24 | 大根
息子の家に里芋を届けに行くので 大根も抜きました


立派な大根でした  長さ40cmを超えてました



最近得意になったお赤飯も持っていきました


今日の炊きお赤飯は ささげでなく小豆を使いました
やはり小豆は腹切れが多いですが 味や色は問題ないです
ささげより小豆のほうが安いのも良いです


朝見たら エンドウ類が発芽していました



まだ畑の準備ができてませ~ん
とりあえず 赤花絹サヤ(6ポット分)を植える場所を作らなくっちゃ


茎ブロッコリー 収穫遅れで 伸びすぎです(16cmほど)



第1期ほうれん草(9月蒔き)はこれでお終いです


大根・さつまいも・里芋・リンゴ・みかん・唐辛子・赤飯を届けてきました
孫が学校から帰る時間を見計らって行きました

いつもと同じく家には上がらず 家の前で立ち話をしただけで帰りました
暗くならないうちに帰りたかったんです
コメント

具なし茶わん蒸し

2022-11-23 | おいしいもの
友達がLINEで「今日は寒いから茶碗蒸しにする」と言ってきたので 私も・・・と思いましたが 
具にする食材がないので 具なし茶碗蒸しです

茶碗蒸し用の器がないので スープマグを使いました
卵とだし汁の割合をしっかり計量したので うまくできました


ちゃんと大きい蒸し器を出して作りました
強火で3分・弱火で8分 蓋には菜箸をはさんで隙間を作る・・・を守りました
次回はちゃんと具を入れて作りたいです

里芋は1株掘ると 2人で全部食べ切るのは大変です
残っていたのを蒸してみました



手で皮を剥いて きぬかつぎみたいに醬油をつけて食べましたが
多くて食べきれませんでした

雨で買い物にも行けないので 以前買ったこし餡でお汁粉を作っておやつにしました

こし餡は自分ではできないので 買ってきます
おいしいお汁粉になりました

あとは家の階段を用もないのに昇降しました
でもやっぱり運動不足です


コメント (1)

ヨコハマ・エア・キャビン

2022-11-22 | 景色
横浜駅までいったのでちょっと足を延ばして 横浜市役所のある馬車道駅へ
市役所の川沿いのテラスで一休みしていたら ランドマークが見え その前をロープウェイが走ってました


そうだ みなとみらいにロープウェイができたんでした
すいてそうだから乗ってみようかな~

その前に 県庁横・日本大通りの銀杏の黄葉を見てこなくちゃ


さっと見て バスで桜木町駅へ
駅前からロープウェイが出てます
ヨコハマ・エア・キャビンっていうんですって

並んでません すぐに乗れました
1グループ1台なので 私は一人で1台(贅沢)





往復乗車券が1,800円  高い!
でも 天気がよく気持ち良かったので良しとします


けっこう沢山歩いたし 階段昇降も十分(みなとみらい線だから?)
横浜ショート散歩でしたが 良い運動になりました


今日の収穫


コメント

ほうれん草の胡麻だれがけ

2022-11-21 | 野菜
ほうれん草と言えば 胡麻あえが定番ですが 私は砂糖を入れるのが好きじゃなくて・・・
茹でたほうれん草に すり胡麻を載せて醤油をかけてます
これじゃ胡麻あえとは言えないな~と思っていました

『土を食らう12ヵ月』には ほうれん草の胡麻だれがけというのが出ていて
これは砂糖を入れてないすり胡麻に醤油を加えたのを載せてありました


砂糖を入れないし 和えないで載せるだけというのも 私のと似てる
これからはこの胡麻だれがけでいきます

姉が山椒の木のすりこ木を持っていたので借りました


1人分の胡麻を炒ってすり胡麻にしました(小さ~いすり鉢)



粒々が見えないほどすってしまうのは好きじゃなくて 粒々感が残っています



息子の家に届ける里芋(2株分)を洗いました
里芋洗い棒があるから簡単です
すぐにきれいになりました



ちょっときれいにし過ぎたかも~?(洗いすぎ?)

面白いから 夫に動画を撮ってもらい 友達に送信したら
感心してくれたり 笑われたり・・・反応はいろいろ(笑)


夕飯用には青梗菜


かなり大きくなったので 紅芯大根と黒舞茸と一緒に炒めました

紅芯大根の半分は 甘酢に漬けました




遠くへは行かず近所の散歩

ヒイラギの花(大木の上のほう)


晩秋のススキ




コメント