おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

竹取りの媼

2019-11-29 | 趣味
めかい編みの材料にする 篠竹を取りに行きました
沢山生えていた所は 業者さんが きれいに刈り取って お掃除してしまったので 他を探しました

一度に沢山取っても 乾燥してしまうので 少しだけ取ってきました



足場の良いところに生えていて 助かりました

友達に 竹を取ってきたと話したら
竹取りの(おきな) ならぬ 竹取りの(おうな)だね」 と笑っていました

今日は 寒くて寒くて 調子が悪かったのですが 竹取りに行ったときは 歩くと 暖かくなりました
寒さに 慣れなくちゃダメです
コメント

羊飼いとやぎ飼い

2019-11-29 | つぶやき
私 羊飼い という言葉は 知っていましたが 山羊(やぎ)飼い って知りませんでした
だから 昨日 カルディのこと調べていて 混乱しました

これは 羊

ネット画像

カルディっていうのは やぎ飼いのことなんですね?
だから お店のカルディの マスコットキャラクターが 山羊(やぎ)なんですね

こっちが 山羊(やぎ)

ネット画像


初め 山羊飼いと 羊飼いの 区別が つかなくて 「羊座」って 調べたら そんなのなくて 「牡羊座」がありました


『アルプスの少女ハイジ』に出てくるのは 羊飼いじゃなくて やぎ飼い なんですね
だいたい 『アルプスの少女ハイジ』の話を ちゃんと読んでなかったから 意味が通じないのです


『アルプスの少女ハイジ』を ちゃんと読んでみましょう

コメント

エンドウ類発芽して良かった!

2019-11-28 | 豆類
11/17に蒔いた 赤花絹サヤ と ウスイえんどうは タネが古かったので 発芽するかどうか心配でした
発芽しなかったら 新しい種を買って 蒔き直さなくちゃならないので 
ほじくってみようか~? と思っていたら 今日 発芽していました



良かったです   ホッとしました


雨で 外仕事はできないし 散歩にも行けない・・・
買い物くらいしか 楽しみがない・・・

あまり外出が 続くと 出費もかさんでしまうけど 買い物は ちょっとした憂さ晴らしになります
今日の 無駄遣いは これ



最近 コーヒー豆は カルディでは 買っていないのですが 
紙袋も キャニスター缶も クリスマスバージョンになっていて 可愛らしいので つい買いました



店員さんが 「このキャニスター缶に ある星座が 隠れてているんですよ」 と言っていたので
家に帰ってから あっちから こっちから 眺めてみましたが 分かりません

カルディの ホームページを見らた 「キャニスター缶のデザインには、カルディコーヒーファームにちなんだある星座が隠れています」
ヒントは、カルディコーヒーファームではおなじみの、ある動物の星座です。ぜひ見つけてくださいね!) とありました

あちこち調べたら カルディ(Kaldi)はコーヒーの苗木を見つけたとされる、エチオピアの伝説的な山羊飼い だそうです
ということは カルディに関係ある星座は 山羊座ですね

 ネット画像

それでも キャニスター缶の山羊座は 見つかりません
もう一度 店に行って 店員さんに 「どこが山羊座ですか?」 と聞きましたが 店員さんも分かりません
「また来るので 調べておいてくださいね」と 頼んできました(笑)

そう言えば キャニスター缶にも 紙袋にも 山羊の絵があります






今日の 食べ過ぎは チーズバゲット



今日は いつもより 安かったので まるまる一個 買っちゃいました
まだ あったかいうちに 食べました
完全に 食べ過ぎました


コメント

今年のミカンは8個だけ

2019-11-27 | おいしい物
うちのミカンは 今年は 8個しか生りませんでした



そのかわり 大きかったですが・・・

花柚子も 色づいてきてきました


スーパーまで歩くとき 道端の 新鉄砲百合?の種を 観察してきました



中に タネが見えるかな?





ヘクソカズラの実が 色づいています



散歩道の 雑草も だんだん少なくなってきて さみしいです

雨ばかり降っていますが 止み間をねらって 少しだけでも 歩くように心がけています
コメント

「ぽろしり」というジャガイモ

2019-11-26 | ジャガイモ
娘から LINEが来ました
文字は「当たった」 だけ

写真は これ





カルビーの 何かに応募して ジャガイモが 当たったのかな~?
「少し分けてよ」と 返信したら これだけ貰えました



写真を撮って 思ったんですが このじゃが芋 形は メークインに 少し似ているけれど ちょっと違うかな~?
なんていう 品種なんだろう~? と 検索してみました

ほーっ! カルビーが開発した新品種ぽろしり なんですね

カルビーの大収穫祭 というのに 応募して当たったんでしょう

アレレ⁈ まだ 応募できるみたいですよ! (最終締め切り 12/7)
10万人も当たるなら くじ運が チョー悪い私でも 当たるかな~?(笑)

ポテトチップスって 食べないんですけど・・・
ポテトサラダにしようと思っていたのですが フライドポテトにした方が 合うのかな~?


それにしても 「ぽろしり」って 面白い名前ですよね
北海道の 地名って 面白い発音のが あるので ちょっと 調べてみたら
幌尻(ぽろしり)岳 っていう 山があるんでした



昨日の 夕方散歩で





アレチウリの実

コメント

タマネギは葉が出てきてしまいました

2019-11-25 | 野菜
紫タマネギは まだ10個以上残っています
久しぶりに 使ってみようと 吊るしてあったネットから 出してみたら 葉が出てきていました



良いところだけ 昨日の朝ご飯に 使いました



お皿 右の 緑の葉は 間引きホウレン草です   やわらかいので サラダで食べられます



買い物に行かないと 食べるものがないのですが 探してみれば 結構あるものです


今朝も 少しずつ 残っていたものを集めて 煮ました



少しずつでも いろんな野菜を入れると 沢山の煮物に なりました

今日の昼も あるもので 野菜プレートを作りました



ラディッシュは 割れていたり 形が悪かったりするけれど 薄く切っちゃえば 大丈夫です(笑)
キャベツは 午前中に JAで 買ってきたもの

生産者さんが 持ち込んだのを その場で 買いましたから 新鮮そのもの
2kgもある 大きな キャベツが 170円   申し訳ないような お値段です




カリフローレが そろそろ採れそうです   かなり虫にやられていますが 少しは食べられるでしょう



カリフローレのブロッコリー版 ワンカットの 側枝が 育ってきました




昨日 鎌倉で食べた 上生菓子のお店のことが パンフレットに出ていました



このお店は 上生菓子を 選べるところが 良かったです
私は 紅葉の季節なので 銀杏の葉の形の お菓子を選びました   

お店の前の ホトトギスがまだ きれいに咲いていました




野沢菜の種を蒔きましたが もの凄く 虫に食われて 若いうちに 青菜として食べるのは 失敗でした
でも なんとか 育ってきて 葉が大きくなりました
根元を見たら 赤紫の 蕪が 見えました



葉の良いところと 蕪で 即席漬けにしてみようかしら?


野沢温泉で 野沢菜収穫体験をしたので 野沢菜は 蕪がついてるって 知ってました



コメント (2)

鎌倉・長寿寺と光照寺と横須賀水道

2019-11-24 | 横須賀水道路
神奈川新聞の LINE記事に 鎌倉 長寿寺の特別拝観 のことが 出ていました
長寿寺って 建長寺の少し手前 亀ヶ谷の切通しに行く道の角にあって いつも 下の道から 見上げていました
一度 階段の上まで 行ってみましたが 閉まっていて 拝観できませんでした



紅葉は 12月になってからが 美しいようですが 11月は金土日の公開 だそうですので 今日 様子を見に行ってきました
拝観者も多くはなく 騒がしくなくて 良かったです

紅葉には 早いようでしたが お庭の美しい 静かな お寺でした





 藁葺き屋根の観音堂 







12月1日~8日は 曜日に関係なく 拝観できるそうです
今年は 紅葉も遅れているようなので できるだけ遅く行った方が良いかもしれません
是非 12月になってから 再訪したいと思います

長寿寺の 斜め前のお菓子屋さんで お抹茶とお菓子





北鎌倉駅に向かって 戻る途中 駐車場の奥に ???なものを 見つけました





横須賀水道のトンネルみたいです



やっぱりそうです 
この辺りって 横須賀水道が 通っているんですね




天気も良いのに これだけで帰るのも もったいなくて 光照寺にも行ってみることにしました
光照寺は 一遍上人が 野宿された所に 建てられた お寺だそうです
一遍上人さんには ちょっと興味があるので行ってみることにしました

北鎌倉の駅から 長寿寺とは反対方向の 大船のほうに向かって 5分ほど歩いた所です
Googleマップの 経路案内に従って 迷うことなく歩けました







経路検索してみたら 大船まで歩いても 25分と出たので 歩くことにしました
歩くと 暑いくらいで コートは たたんでリュックに入れてしまいました

大船で 遅いお昼を食べて 明るいうちに 家に帰りました


 













コメント

かぼちゃのポタージュ風

2019-11-23 | 野菜
昨日は 出かける用事があって 雨の中を歩いて だいぶ濡れました
駅で 電車を待つ間 「手袋持ってくればよかったな~」 と思うくらい 冷たかったです

明るいうちに 帰ってきましたが 買い物をする気力もなく あり合わせで 晩ご飯を作りました
まるまる1個のかぼちゃがあったので 煮ようかと思いましたが 煮たかぼちゃって 夫が 好きそうでない様子で食べるので・・・

そうか!  ポタージュみたいにしたら 嫌な顔しないで 食べるかも~? と 思いつき まるまる1個分 全部蒸かしました
半分を 鍋に入れ 水・顆粒の無添加コンソメ・牛乳を加えて ブレンダーで ガーッっと つぶしました

生クリームも バターも無しでしたので 器によそってから バターをひとかけ入れて 溶かしました
バターのせいか しめしめ 夫は お代わりまでして食べていました



少し残ったのを 冷蔵庫に入れておいたら 今朝 また食べていました(笑)
サツマイモ・栗・かぼちゃは 好まない夫ですが 要するに つぶしてしまえばよいのですね (子どもみたい?)


先日 テレビを見ていたら 鍋の中で 直接 ブレンダーを使っていたので 「これは楽そう!」と思いました
ブレンダーの 回転する刃って 鍋肌には当たらないようにできているから 直接 鍋の中で使っても 大丈夫なんですね
別の器を 汚さず 簡単です   これならいつでも 気軽にできます

蒸しカボチャが 半分残ったので 冷凍しました



たいていのレシピでは かぼちゃは 電子レンジにかけていますが 私は なんでも 蒸す方が好き
じゃがいもも蒸して ポタージュにしてみよう~
寒い日に ピッタリですね~



ここまで書いて ふと 思いつきました
さつまいもが 沢山残っているのですが 減りません

さつまいもも ポタージュにしたら 夫が また食べるかもしれない・・・
思い立って すぐに 作りました(雨でどこにも行けないから・・・)

細いのから 使ってしまおう
皮は 厚めに剥こう

アクがあるから 蒸さないで 茹でよう
今度は 最初からバターも入れて ハイ 簡単にできあがり



ミキサーを出したり 濾したりしないで済むので ブレンダーは 本当に便利です





コメント (1)

iPhone充電口にゴミが溜まったのかな?

2019-11-21 | つぶやき
昨夜 ベッドサイドで iPhoneの充電をしようとしたら なんか変な音がして 充電ができません
再起動してみたり いろいろ試してみましたが 充電できないので 諦めて 寝てしまいました

朝になって ネットで 調べてみたら 充電用のケーブルを差し込む 差し込み口に ゴミが溜まっていることがあるというので
掃除機で 穴のゴミを 吸い出しました (ゴミが見えたわけじゃないのですが・・・)

それから 別のケーブルを出してきて iPadの USB電源アダプタで充電したら ちゃんと充電できました
でも 昨夜使ったケーブルと USB電源アダプタが 故障してないのか 確かめたいので ドコモショップで 見てもらいました



ドコモショップでは ケーブルもUSB電源アダプタも 異常がないことが 分かりました
 
差し込み口(充電口)の ゴミを取ったのが 良かったのだろうという 診断でした

ネットで見ると 差し込み口(充電口)に ゴミが溜まって 充電ができないという話は いくらでもあるんだそうです
特に ポケットに入れていると ポケットの底には 小さいゴミが 溜まっているので 
そのゴミが スマホの充電口に 入ってしまい それが原因で 充電できなったのかも・・・

ココ にも 充電口の掃除のことが 書いてあります

それで iPhoneを ポケットに入れるときは 布のケースに入れることにしました
たまたま 布の お薬手帳入れを 頂いたところだったので それを使うことにしました






だんだん寒くなってきて ネギの美味しい季節になってきました
スーパーにも 太くて 白いネギが並んでいて 美味しそうです

うちの長ネギも 美味しくなってきました



白い部分が 30cm くらいになってます
緑の部分も きれいです

青い部分も 斜めに細く切って お鍋に入れたりします
シュンギクを鍋に入れるのが あまり好きじゃないので 青みとして ネギを使います









コメント

2本目の大根・小田原散歩

2019-11-21 | 野菜
2本目の大根は 小ぶりです   500g でした
2回で 使いきる大きさです



上半分は 大根おろしにして 豚しゃぶしゃぶに 使いました
辛くなくて 美味しい 大根おろしでした



昨日は 御殿場に 富士山を見に行こうと 家を出ましたが 富士山の方向に 雲が多かったので 予定変更
小田原漁港に行くことにしました

小田原漁港は昔は 早川漁港だったのに いつ 呼び名が変わったのかな~?
最寄り駅は 東海道線の 早川駅ですが 私は 小田原駅から 歩きました
30分ぐらいなので 歩くのに ちょうど良いかな~と思ったからです



 早川駅です   ちょっと ローカルな感じの駅です




魚市場の2階に 魚市場食堂 というのがあって 何回か行ったのを覚えています
市場で働く人のための 食堂なのでしょうが 一般の人も入れて 安くて 美味しくて ボリューム満点なのです


でも 久しぶりに行ったので 様子が変わっていて その食堂が 見つけられず 別の店でお刺身定食を 食べました
食べ終わって ちょっと歩いたら あら~! 魚市場食堂がありました



水曜日は お休みだったんですね   残念でした


途中 国道1号線沿いに 柳屋ベーカリーがありました
うす皮あんぱんが 人気のお店で 早く売り切れてしまい なかなか 買えないと聞きましたが
お昼前で まだ残っていたので 2つ買いました



皮は薄いけれど 餡子が どっさりで 一つ食べたらお腹いっぱいになります


小田原から 歩くと 早川を越えたところが 漁港です

小田原提灯灯台です



 早川の 河口です



早川は 箱根の芦ノ湖から 流れ出る川で 台風19号では だいぶ増水したようです
その痕跡が 残っていて 河原のあちこちに 流木がありました



小田原城の お堀の前の道を歩いて 駅に 戻りました









コメント