おいしいもの、大好き 2

おいしいものを食べるのも作るのも飲むのも大好き。簡単なお料理やおいしかったものの記録です。

ミョウガすし

2024-09-17 | my料理

新聞に出ていたレシピです。

ミョウガがたくさんあるので作ってみました。

たくあんの代わりに、大根の醤油漬け(市販)。じゃこは今日とのちりめん山椒のじゃこの部分を使いました。

スーパーでたくあんを見ましたが、どれも添加物があり買えませんでした。

塩と糠だけのたくあんが食べたいです。子供のころからたくあんは黄色でなく、茶色という認識です。

 ミョウガついでに。野沢菜の間引き菜とミョウガ、黄金の組み合わせかと思います。かつおぶしとお醤油で。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガの肉巻き

2024-09-06 | my料理

田んぼの畔にある茗荷が元気です。

庭先にある夏の茗荷は、雨不足で生長せずほとんど採れませんでした。

今は秋の茗荷で、形も大型です。

はくば豚のロース薄切りにわずかに塩コショウ、縦半分に切ったミョウガを巻きます。

片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます。蓋をして蒸し焼き。

余分な油は除いて、みりんと醤油で味付け。ミニトマトと甘唐辛子をオーブントースターで焼いたものを添えました。

 先日、いり豆腐が話題で、食べたくなりました。

木綿豆腐を水切り、ニンジン・レンコンとわずかの油で炒りつけ、かつおぶし・砂糖・醤油で味付け。

ネギも加え、昼食と夕食に食べました。粗みじん切りのレンコンの食感がよかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトソース

2024-08-29 | my料理

毎年のトマトソースです。

ブログの過去の記事を見ると、もう17年も作っているようです。

白馬産の大きめのミニトマトを使いました。

ヘタを取ったトマトをミキサーにかけます。

濾して皮と種を除き、ジュースのみ火にかけます。味付けは不要です。

始めは強めの中火、煮詰まってきたらお鍋から離れられません。

 薄く袋に入れ、冷凍庫で保存します。

今までは、あればあるだけ便利に使っていましたが、今年は控えめにします。

トマトを煮ながら、野菜スープを作りました。キャベツ・ニンジン・ニンニクをコトコト煮て、仕上げにトマトソースを入れました。ひと匙で華やかなおいしさになりました。

 畑の鷹の爪が赤くなっていました。

いつまでも眺めていられそうな、採りたてのきれいな赤です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの揚げ浸し

2024-08-23 | my料理

焼き浸しにするつもりで、フライパンにカボチャを並べましたが、油を入れて揚げました。

カボチャは直売所の坊ちゃんカボチャ、ナスとピーマンは畑からです。

昆布とかつおの濃い目の出汁・みりん・醤油の中に、揚げた野菜を漬けました。

無限に食べられるね、と言いながら食べました(笑)

キュウリ・トマト・ナス・ピーマンは朝のうちに採りました。

午後は猿の群れが来て、「もうすぐ食べごろ」の枝豆を全部盗られました。

 

 一人のお昼です。カップスープとフレンチトースト。

たまごと牛乳に浸したパンをバターで焼きました。シナモンシュガーをかけてほんのり甘くなりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単ちらし寿司風

2024-08-12 | my料理

またまた「風」がつきます(笑)

我が家の残りご飯の消費メニュウのひとつです。

ご飯は温めて、すし飯にします。

塩鮭を焼いて(今回は茹でました)ほぐしておきます。

青じそ千切りと、白ごま・鮭を混ぜ合わせで出来上がりです。

さっぱりしていて、夏にはぴったりかも。

 我が家のトマトも採れていますが、子や孫が集まっているので、間に合いません。地場野菜のミニトマト類がまさに旬。真っ赤なもの、こんなにカラフルなもの、いろいろ買ってきます。

大量に消費しています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルスケッタ風

2024-08-06 | my料理

本物のブルスケッタをよく知らないので、「風」です。

おいしいフランスパンを買うと、10センチほどに切って、キッチンペパーで包んでからジップロックで冷凍しています。今回は大町市の頂ベーカリー(Instagramは休業のお知らせがほとんどです、パンをお見せしたいですが・・)のバゲットです。

タマネギ・ミニトマト・モロッコインゲンをオリーブ油で炒めて、塩コショウ。

それをパンに乗せて、軽く焼きました。チーズは使っていません。

あとからレシピを検索したら、いろいろありますね。次回はバジルも使ってみましょう。

トマトの赤は、食卓が華やかになります。ミニと中玉トマトが採れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し完成

2024-08-02 | my料理

今日までの三日間、(暑いですが)梅を干すのには理想的なお天気でした。

干して、日光で殺菌して、が十分にできました。

塩分はいつものように18パーセントです。海の精の あらしおを使っています。

赤紫蘇は入れていませんので、梅の色そのままです。

今年は駐車場の梅の木2本、信じられないくらいたくさん実を付けました。

 

このたび、宿泊業をやめました。人間も家も老朽化です(笑)

登山のお客様に、梅干しのおにぎりを作っていましたが、その役目も終わりました。

今は大勢の方に、感謝する日々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新レンコン

2024-07-30 | my料理

生協の配送の茨城県産レンコンです。

見るからにやわらかそうでした。

友人の畑から、立派なモロッコインゲンが届きました。

今年は私は作っていないので、地場産を買っていました。とてもうれしいです。

モロッコとレンコンを炒めてみました。モロッコは生のまま、レンコンは切って水にさらして。

ごま油でゆっくり炒め、お酒を振ってお醤油味にして、麻婆豆腐用の七味で辛みをつけてみました。

後はモロッコを茹でて、ゴマ味噌和えも作りましたが、写真は撮り忘れました。

 白馬和田野の森教会です。久しぶりに行きましたが、大好きなスポットです。別棟の「菊池哲男山岳フォトアートギャラリー」はこの夏、展示が変わりました。

白馬周辺の山の、四季折々の風景です。迫力満点!ぜひ一度ご覧ください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し

2024-07-25 | my料理

梅雨明けではないようなお天気が続きます。

7月23日は太陽がさんさんと輝いていましたので、梅を干し始めました。

週間予報のチェックが甘かったようで、24日は土砂降りの雨。

数時間、扇風機の風を当てましたが、このあともお天気が良くなさそうなので、残念ながら梅は一旦梅酢に戻しました。

25日(今日)は午前中は晴れていましたが、午後はまた雨です。

できれば8月の前半に干し揚げたいのですが、どうなりますか。

15キロ以上塩漬けにしてあります。ザルを増やして、晴れたら一気に干したいです。

「土用干し」と言いますが、昨年8月の終わりにごろに干したものは、なんとなく、気に入った梅干しになりませんでした。また、三日三晩とも言いますが、私は夜は「もし降ったら・・」と思うと、怖くて室内に入れています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモとタマネギ

2024-07-20 | my料理

カルビーポテトチップス用のジャガイモをいただきました。宇都宮市産。

売っている種芋で作ったそうです。

 皮が剝きやすく、切りやすく、大きさもほど良いすべすべのジャガイモです。

やや厚めに切って、冷凍のアジフライとともに揚げました。きれいなチップスができます、味もおいしい!

 

 こちらは淡路島のタマネギです。生でも甘いのですが、炒めると甘さが何倍にもなります。

3日連続でタマネギ炒め(笑)ニンニクを2かけ一緒にオリーブ油で。おいしい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする