goo blog サービス終了のお知らせ 

野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

佐世保アーケード街

2009-12-26 09:31:44 | Weblog
佐世保の中心街にあるアーケードは、四ヶ町商店街と三ヶ町商店街と合わせて
960mあるそうです。これって日本一だそうです。
道幅は11mあり、平日ながら人通りが結構多かったのが印象的でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保バーガー2

2009-12-25 07:09:12 | Weblog
歯形が3つくらい付いています。

やっぱりボリュームがありまして、スペシャルを頼んだのですが
880円だったと思います。

もちろん美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保バーガー1

2009-12-25 07:01:17 | Weblog
佐世保バーガーの画像です。

バンズが15センチあるそうです。

紙の上から手で潰すようにバンズと具材を馴染ませて食べるように
教えていただきました。

食べてみて、憶えのある味だったので帰ってから奥さんに訊いたら
数年前の夏にハウステンボスに行った時に、私が子供とプールで遊んでいる時に
買ってきてくれた、バーガーだったそうです。

家に帰って家内と話したら、お店の様子も覚えていて「なあんだそうなんだ」
という感じでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログキット4

2009-12-24 12:06:24 | Weblog
店内パート2です。

結構アメリカンな感じで、店員さんがテンガロンハットを被って
名物おばちゃんがいらっしゃってとても明るい雰囲気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログキット3

2009-12-24 12:04:13 | Weblog
店内の様子です。

店名どおり、ログハウス風の内装になっています。

また店内には、テレビの取材の写真やサインが所狭しと飾ってありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログキット2

2009-12-24 12:02:52 | Weblog
同じく階段を上から見た感じです。

コンサートの告知なども、正面には貼ってありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ログキット

2009-12-24 12:00:49 | Weblog
階段を下から見た感じです。

階段の壁には写真や、名刺などがたくさん貼ってあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保といえば1

2009-12-24 11:50:33 | Weblog
佐世保といえば佐世保バーガーですね。

お昼に佐世保バーガーを食べに行きました。

米軍基地の手前にあるログキットというお店に行きました。

もともとアメリカ兵相手にステーキを出していたそうで、
それが、佐世保バーガーで大当たりしたそうです。

右側の階段を登って2階にお店があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保尚武館

2009-12-23 12:21:37 | Weblog
毎年2月のうたせ杯にいらしてお泊りいただいている
佐世保尚武館の道場を見かけたので、アップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐世保戸尾市場

2009-12-23 12:17:17 | Weblog
戸尾市場の通りです。

歩道にはテントがかぶって、雨でも濡れないようになっていました。
小さなお店がたくさん並んで、熊本の子飼商店街とも違った雰囲気でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする