野坂屋旅館

自然の豊かな小さな町で、不知火海で獲れた天然の美味しいお魚をメインに、四季折々のお料理をお客様にお出しします。

金明孟宗竹2

2010-03-31 11:49:02 | Weblog
細い竹からは、細い竹の子が生えてきます。

今年は多めみたいな感じがします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金明孟宗竹1

2010-03-31 11:44:45 | Weblog
今年も野坂屋の玄関に金明孟宗竹の竹の子が生えてきました。

ちょうど枯れかかっている所にも大きな竹の子が出てきました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵の干物2

2010-03-30 05:20:32 | Weblog
天気も良く風を切って回る様子です。

この機械を作られたのは、魚屋さんの職員さんです。

とても器用で、車を調理出来るように改造したりもされます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵の干物1

2010-03-30 05:17:20 | Weblog
去年一度アップした事のある鯵の干物作りです。

魚が開いたままになるように、身に竹串を刺して形を保ちます。

洗濯バサミみたいなもので魚の尻尾の方を挟んであります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に咲く小さな花2

2010-03-29 05:23:58 | Weblog
アップにするとこんなに可愛い花です。

このカメラになり、スーパーマクロなどで、かなり近くで撮れるようになり
とても撮影が楽しくなりました。

デジカメにしてはちょっと大きめですが、いつも持ち歩き撮影しています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に咲く小さな花1

2010-03-29 05:20:24 | Weblog
先日お客様のお迎えに行った時に、足元に小さな白い花が咲いていました。

本当に小さな花で、1cmくらいしかありません。

でもたくさん密集して咲いていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道マニア4

2010-03-28 06:08:37 | Weblog
最後になは待ちで、佐敷駅に待っていた電車もついでに撮影しました。

油断していて、帰りかけていたので撮影ポイントは
最初の所に移動していましたが、どうでしょうか(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道マニア3

2010-03-28 06:01:27 | Weblog
いよいよ本番で、寝台列車なはがやってきました。

地元のカメラ愛好家の方もいらしていて、、どこを撮るのが良いのかポイントを訊くと
エンブレムというか、前の丸いプレートだと教えていただき、
少しポイントを替えて撮影しました。

素人撮影なので、出来が良いのか、悪いのか判りませんが
とりあえず、撮れた写真がこれです。

なはの文字と運転手さんははっきり撮れていたので自分的にはよしとしておきます。

連射出来ないので、1回だけのシャッターチャンスでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道マニア2

2010-03-28 05:58:45 | Weblog
一番最初に撮影したのは下り電車で、桜を入れての練習でしたが、
シャッターのタイミングが早すぎて少し電車が、小さく見えます。

それに電柱が邪魔して、運転手の方が見えません。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道マニア1

2010-03-28 05:50:58 | Weblog
昨日寝台列車なはが肥薩おれんじ鉄道を通る最後の日でした。

私がお客様を送迎する時にすでにカメラを三脚にセットして
4,5名の方が線路脇の空き地に待っていらっしゃいました。

そういえば新聞に出ていたなあと思っていました。

せっかくならば、私も挑戦してみようと思い、肥薩おれんじ鉄道の八代駅に
八代発の時間を尋ね、時間に合わせて撮影ポイントに行きました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする