昨日の続きです。
今日のブログは敢えて時間軸が逆で、さかのぼっていきます。
雲に隠れていた夕陽が顔を出すと、蜜柑山まで夕陽の陽射しが射し込んで来ました。
一瞬の風景ですが、居合わせてラッキーでした。
天使のはしごも久しぶりに出逢いました。
昨日の朝ゴミ出しに出ると、お隣の畑に綺麗な百合が咲いていました。
ちょうどアゲハ蝶が飛んでいまして、スマホで撮影。
百合の花はオウゴンユリ、蝶はナミアゲハ蝶だと知りました。
朝のほんのひと時ですが、癒された気持ちになりました。
今朝は休み明けの仕事始めでしたが、朝の6時に別邸わんこ日和に1度行って準備をして帰り路に朝日が射し込み始めました。
ちょっと寄り道をして、光芒を撮影しようと行ってみました。
撮影したのがこんな風景です。
昨日の朝6時にロビーを開ける時に、ロビーの外側でアゲハ蝶が羽を休めていました。
ガラス越しにお腹側から撮影しました。
毎年数回撮影しますが、どなたかのコメントで「蝶は神様のお使い」っていわれていると教えて頂きました。
感謝して、仕事に励みました。
今日は我が家の黒猫グレちゃんです。
5歳と11ヶ月のです。
私が会えると、走って来て撫でろって態度で示します。
この日は私のベッドでくつろいでいました。
写真嫌いで、カメラを向けると目を細めます。
本当は真ん丸目でもっと可愛いのですが。