
昨日は会食の合間をぬって平国港へ撮影に行ってきました。
芦北、水俣地方の写真集にあった構図を見本に行ったのですが、
残念ながら雲が少なすぎて、夕焼けがあまり広がらずに、水田にまで
夕焼けが写らなかったのが残念でした。

蝦蛄が水揚げされたので、仕入れました。
早速前菜に使いました。
芦北、水俣地方の写真集にあった構図を見本に行ったのですが、
残念ながら雲が少なすぎて、夕焼けがあまり広がらずに、水田にまで
夕焼けが写らなかったのが残念でした。

蝦蛄が水揚げされたので、仕入れました。
早速前菜に使いました。

いつも芦北のとっても綺麗な写真と
文章、楽しみにしています。
平国の写真がUPされたので嬉しくて
書き込みしてしまいました。
これからも楽しみにしています!
コメントありがとうございました。
平国の画像喜んでいただき、私も嬉しいです。
実はこの画像はもともとお手本がありまして、
棚田に写る夕焼けと不知火海を撮りたくて、撮影に行きました。
残念ながら、雲が少なくて夕焼けにならずに、田植えの澄んだばかりの棚田が暗いのですが、
その時、撮れる精一杯でした。
ご存じかと思いますが、今は広域農道が走っていまして、
そこから蜜柑山に入って、木を傷つけないようにポジションを捜して、蚊に刺されながら撮影しました。
機会を作って、また平国の画像をお届けしますね。