goo blog サービス終了のお知らせ 

野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

【スキーバス転落】運行会社社長、床に手をつき謝罪

2016年01月17日 | ブログ

 「重大な事故を起こしてしまい、おわびします」。スキーツアーバス転落事故で、バスを運行した「イーエスピー」の高橋美作(みさく)社長は16日、都内の本社で開いた記者会見で何度も頭を下げ、うなだれた。会見の最後には涙ながらに床に手をついて謝罪した。

  事故当日の15日、高橋社長はある遺族と面会して謝罪したが、その際「謝って済むことと、済まないことがある。絶対に許さない」と告げられたという。高橋 社長は「誠心誠意、対応させていただきたい。これから時間をかけて対応したい」と語り、言葉を詰まらせて涙を浮かべた。

 同社を巡ってはずさんな運行管理が相次いで発覚している。こうした点が事故に影響したのではないかと問われると、高橋社長は消え入りそうな声で「もしか したら心の緩みがあったのかもしれません」と答えた。約1時間半の会見で、高橋社長は最後に床に手をついたまま、しばらく立ち上がれなかった。【飯田憲、 坂口雄亮】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160116-00000080-mai-soci


 

結局、人災事故でしたね(´・ω・`) 残念です。僕より若く健康な尊い命が失われた。

ご冥福をお祈りいたします。怪我をなさった方、1日も早いご回復を。


眼精疲労?(´・ω・`)

2016年01月17日 | 糖尿病

目がショボショボする(´・ω・`) まぁー、パソコンの使い過ぎなんでしょうが・・・休んだ分を取り返せ!って。

深夜まで。カタカタカタカタ・・・(´・ω・`) 目がーーー。カタカタ・・・目がーーーーーーー(´;ω;`)

熱いタオルを両目の上に・・・気持ちいい・・・そのまま爆睡・・・・o(≧▽≦)o 仕事放り投げ!!!!!!!!!!!



今朝の血糖値です。122(mg/dl) 安定してます。でも、神経障害性疼痛は未だにありますね。

糖尿病専門医曰く、「疼痛」がなくなった!よかった!って。2種類あるそうで(´・ω・`)

① 治癒に向かって改善してる。

② 症状が悪化して、”痛み”自体が分からなくなってしまってる。重篤化。(針を刺しても、画鋲を踏んでも分からない)

2番目は怖いですね(´・ω・`) さすがに・・・壊疽一歩前に・・・

だから、多少の痛み(疼痛)はいいかな?って。(`・ω・´)

整形外科医「へぃ!いらっしゃい!今回はどの指をばっさり逝きましょうか?」って・・・おい!やだよwwww



ですから、お風呂に入ったら必ず、”足もみもみ”してます。風呂上りには足の指には”ニベア”を磨りこんで、厚手の靴下を。

もう長いですなー( ノД`)シクシク… チクチクチクチクチクチクチクチク病・・・

いつまで続く僕の疼痛(´・ω・`) おい! こらっ! そっと・・・深夜に・・・こそっと・・・ちくぅーぅ! こらっ!

でも、壊疽までして切断!そして始めて気付く!って言うんじゃないから、まぁ、よしとしようか・・・

 


岡山放送局で糖尿病専門医(岡山大系)の先生が番組に出て「糖尿病番組」をしてるらしい。妹情報。

「お兄ちゃん、まごはやさしい。って。糖尿病専門医さんが言ってたよ。いいんだって。知ってる?」(´・ω・`)しらん・・・

僕もネットで調べてみました。なるほど!(`・ω・´)b いいらしい。早速実践してみる!今度から・・・

健康食ですね。早い話が「昔ながらの食生活」ですね。ファストフードとかコンビニ食とか、辞めなさい!ってことですね。

へぇーい。

好き嫌いは無いですから大丈夫です(`・ω・´)ゞ 嫌いなもの・・・なまこ・・・ほや・・・食えん(´;ω;`)

あと嫌いなもの・・・自炊・・・洗濯・・・掃除・・・




また更新します。皆様もご自愛ください。


PS、アリスさん、keiさん、お気遣い、いつも有難う御座います。