野良猫岡山の糖尿病・奮闘記

「膵外分泌疾患に伴う膵嚢胞手術後糖尿病発症治療12年目」のブログです。薬物療法と食事療法で頑張ってます。

ちと・・・

2016年08月28日 | ブログ

今朝の血糖値です。236(mg/dl)




沙奈ちゃんの責任だ!と思う(´・ω・`) 料理、、、、、おいしい、、、、もん、、、、、ぱくぱく、、、、むしゃむしゃ、、、、



また更新します。皆様もご自愛ください。

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査結果(´・ω・`)

2016年08月27日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。253(mg/dl)です。健康体です。(´・ω・`) おそらく・・・。元気です。

昨日の・・・・



HBA1c 7.5 健康体です。 γGTP 241 健康体です。( ´・ω・)


皆様に報告が御座います。      ドキドキドキドキ      俺、、、、、、今日、、、、、カミングアウトします、、、、、







糖尿病なんです~♪  (´,,・ω・,,`) てへっ









また更新します。皆様もご自愛ください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日検査です(`・ω・´)ゞ

2016年08月26日 | ブログ

今朝の血糖値です。133(mg/dl)です。140(mg/dl)以内なら、よし!(`・ω・´)



やっと体重も増え、少しずつではありますが健康体に。一時期は52㎏まで落ちましたが・・・。適正体重です。


AM11:00より検査です。血液検査等。

そして薬局にて、インスリン薬物・血糖降下剤・糖尿病性神経障害疼痛薬を貰って帰宅する。通常の検査です。


そして「いつもの爺さん」と一緒に待合室で雑談 (´・ω・`)・・・これが一番つらい・・・。話好き。ちょいボケ老人。

同じ話を幾度となく聞く。家族自慢。自己自慢。 (´・ω・`)・・・つらい・・・。今日も戦前の話からです。

予約上、爺さんが先、俺が後。 (´・ω・`)・・・つらい・・・。今日も恐らく患者数100人以上で「ごったがえす」・・・つらい・・・。


では、行って参ります(`・ω・´)ゞ 無事に帰還いたします。お国の為に。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性の意識障害の被告に猶予判決

2016年08月25日 | ブログ

危険運転適用せず 大阪地裁

 大阪市中央区の御堂筋で平成26年6月、乗用車が暴走し3人が重軽傷を負った事故で、糖尿病に伴う低血糖症により意識が低下した状態で車を運転したとして、自動車運転処罰法違反(危険運転致傷)の罪に問われた会社員、宮谷則幸被告(67)の判決公判が24日、大阪地裁で開かれた。村越一浩裁判長は、運転時に意識障害に陥る恐れを自覚できなかったとして同罪の成立は認めず、同法の過失致傷罪を適用して禁錮1年6月、執行猶予3年を言い渡した。

 検察側は危険運転致傷罪で懲役2年6月を求刑、過失致傷罪にとどまる場合は禁錮1年6月が相当としていた。弁護側は無罪を主張しており、控訴する方針。

  危険運転致傷罪の成立は被告が意識障害に陥る可能性を認識していたことが要件となるが、判決理由で村越裁判長は乗車1時間前に計測した血糖値は高い状態で 「乗車時に低血糖症の前兆を自覚していた証拠もない」と述べた。一方で「こまめに血糖値を測定していれば事故は防げた」として過失があったと結論づけた。

http://www.sankei.com/west/news/160824/wst1608240084-n1.html


糖尿病患者の「かくれ低血糖」事故の懸案ですね。(´・ω・`)低血糖状態になって、意識不明。そして、がぁっしゃーーん。


裁判長「運転時に意識障害に陥る恐れを自覚できない。」「ただし・・・・」

(´・ω・`)「・・・・・」

裁判長「1日1回じゃー駄目だ!もっと回数を増やし”ちくちく血糖測定”をすれば、事故は防げた。もっと測れよ!ぼけ!」

(´・ω・`)「・・・・・」「控訴します」


血糖測定は結構きつい。もう3年以上測定してますが1日1回でも痛い(`;ω;´) 1日3回はもっと痛い(`;ω;´)

1日6回とか・・・地獄です( ノД`)シクシク… 指の皮膚が硬くなり針が刺さらなくなって・・・。

指先さん「もう・・・やめて・・・痛いのよ・・・。」 ちくっ! 「きゃああああああああああああああああ(`;ω;´)」

もう拷問である。


低血糖も初めてなら対処の仕方は分からないでしょうが、俺みたいに「プロの糖尿病患者」となれば。3回ほど。

冷や汗・震え・動悸・めまい・・・等。

車は路肩に止めて自動販売機まで兎に角急ぐ。コインが・・・手が震えて・・・。あっ、お金が落ちた・・・。あっ、、、、

そしてペプシジュースを2本一気飲み。自動販売機の隣で30分休憩。意識回復(´・ω・`) そりゃー事故るわ。


全国の糖尿病患者さんへ。隠れ低血糖にはお気をつけて。生涯棒に振る人生がその先にあるかもしれません。

ブドウ糖は車の「ダッシュボードに」




今朝の血糖値です。128(mg/dl)です。よし!(`・ω・´)b


昨日の続きです。オクラ・・・作ってみました。

左側が「オクラ・納豆・なめ茸」 右は「苦瓜のみじん切り漬物」

はっきり言います。まずい!m9っ`・ω・´) オクラが固く、食えたものじゃーねー!失敗作・・・


苦瓜は昔から作っている、「実家レシピ」に基づいて作成。苦瓜をスライスして塩振り。一夜置いて水分をだす。絞る。鰹節・じゃこを混ぜる。醤油・みりん・酒を入れて「まぜまぜ」。完成。うまい(`・ω・´)b オンザ・ライスで。


オクラは食えたものじゃーねー。34歳のおっさんが悪戦苦闘してますwww バツイチ独身のおっさんがwwwww


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラが血糖値を改善

2016年08月24日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。139(mg/dl)です。まぁ、こんなもんかな(´・ω・`)・・・。ちと高いか・・・。

200(mg/dl)以上でなければ、良しとしよう。NHKのためしてガッテン!という番組。

「血糖値を下げるんじゃーゆーてのー。送っといたから一杯食べーよー。」婆ちゃん(´・ω・`)

なにせ、オクラがでかい!!!!!!!!!!!!!!!!!! きゅうり並み。電卓よりでかい!

数えてみたら「34本」(´・ω・`) 多いよ。20㎝超えが多数。あと、夏野菜多数。ピーマンやら茄子やらキャベツやら・・・。


料理方法は??? オクラ納豆しか解らん!(´・ω・`) クックパッドで検索。う~ん面倒だな。

事務員としている妹に調理を依頼する。即日却下。 おい!こらっ!(`・ω・´) てめぇーーーーーー!

でもオクラは糖尿病患者さんには良いみたい。


 

オクラの抽出物に秘密

研究グループは、オクラの抽出物を使って、高脂肪食のマウスの血糖やコレステロー ルなどに及ぼす影響を調べた。オクラには植物色素の成分であるフラボノイドの仲間で、「イソクエルセチン」「クエルセチン3-0-ゲンチオビオシド」という2種類の成分が主に含まれている。このフラボノイドをマウスに与えたところ、血糖値が低下しており、血糖値を下げるホルモンであるインスリン値が低下して、少ないインスリンで血糖値を下げられている状態であると分かった。中性脂肪も下がった上に、総コレステロール値も低下した。

研究グループは、オクラエタノール抽出物が、脂肪や糖の上下を調節する「PPARγ」と呼ばれる細胞の核の中にある成分に作用していると確認している。

オクラの種はトルコで糖尿病の治療に使われてきたこともあり、オクラと血糖値との関係は古くから意識されてきたようだ。中性脂肪やコレステロール、血糖値を気にしているなら、オクラを意識的に取るのは意味がある可能性はありそうだ。


刻んで食うか・・・(´・ω・`) ちょっと検索。



オクラとなめ茸と納豆。みんなネバネバ(´;ω;`) ご飯に掛けて食うか・・・。別名「ずるずる丼」

でも、しかし、されど、旨いかも(`・ω・´)b 

近日感想公開!前売り券好評発売中!さらに先着100名様に「バック」も付いて!1980円!1980円!

まずはお電話を!


「するする丼」と夏の思ひで!



また更新します。皆様もご自愛ください。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病患者と医師との間に意識のギャップ

2016年08月23日 | ブログ

 厚生労働省「2014年患者調査の概況」によると、糖尿病の患者数は316万6000人とされている。食事療法や運動療法が治療の中心となるが、改善が見られない場合は薬物療法を開始することになる。この度、製薬企業のサノフィが、糖尿病患者と医療者を対象に実施した糖尿病に関するアンケートで、インスリン製剤による治療を行う糖尿病患者は、血糖改善への意欲が高く、医師が思う以上に新しい治療法に関心を持っていることが分かったという。調査結果は、糖尿病情報ウェブサイト「糖尿病がよくわかるDM TOWN」に公開予定だ。


血糖改善を望む患者は9割

 糖尿病は、血糖値が高い状態が継続している病気で、膵臓で作られる「インスリン」というホルモンが大きく関わっている。インスリンは食事によって上昇した血糖値を下げる重要な働きを担っているが、その働きが悪くなったり、インスリン自体の分泌量が少なくなったりすると、血糖値が下がらずに高い状態のままになってしまう。

 高血糖の状態が続くと、徐々に全身の血管がダメージを受けて、さまざまな合併症が引き起こされる。そのため、糖尿病患者にとって、治療できっちりと血糖をコントロールすることは、重大な合併症を防ぐためにとても重要だ。

 治療の一つであるインスリン療法は、体内で足りなくなったインスリンを注射により外から補充して、健康な人と同じような血糖状態を作っていく治療法。血糖をコントロールして合併症を防ぐには有効な手段だが、治療を続けながら日常生活を送ることは、時に難しいこともある。

 今回のアンケートの調査対象は、インスリンを投与している20歳以上の糖尿病患者712人と、インスリン治療を行う医師221人、看護師110人。インスリン治療と日常生活の良好なバランスを実現するために、患者のニーズや治療に対する認識などを把握することを目的として、インターネットにより実施された。

 その結果、血糖改善を望む患者は93.2%と多く、この傾向は血糖コントロールがうまくいっているか否かにかかわらず、同じように見られた。


 また、患者が医師から説明して欲しいこととして、「新しい治療方法について」が42.3%と高いニーズがうかがえたにもかかわらず、実際に説明を受けた患者は20.4%にとどまった。一方、新しい治療方法について説明する必要性が高いと考える医師は10.9%と低く、患者と医師の考え方に開きがあることが明らかとなった。

 今回の調査を牽引した横浜市立大学大学院医学研究科分子内分泌・糖尿病内科学教授の寺内康夫医師は「今回の調査から、血糖コントロールの良・不良によらず、患者の多くがさらなる血糖改善を求めていることが分かった」とし、「医療者側が患者のニーズを把握し、それに沿った適切な情報を提供することで、よりよい治療につながることを期待します」とコメントしている。

http://kenko100.jp/articles/160823004055/#gsc.tab=0


「はい、いつものお薬出しておきますね。」(´・ω・`)・・・はい。

まぁ、患者数が多ければどうしても「いつもの・・・」になってしまうわね。特に患者さんが高齢になると「致し方ない」部分も。


インスリン薬物投与最新版


かっくいーーーーーーー(´,,・ω・,,`) いつでも「ぷっすぅーーーーーーー」 


俺は嫌だけど・・・( ´・ω・) 高血糖状態が続いたら「入院」する。ロボットみたいな感じがするし。今現状で十分。はい。

インスリン薬物・血糖降下剤でなんとか生きてるし。

ペンタイプで最新は、持効型溶解インスリン「トレシーバ」(`・ω・´)

それを使用してます。


今朝の血糖値です。119(mg/dl)です。問題ない感じですね。インスリン薬物がよく効いて(`・ω・´)ぐっへっへっへーーー。


岡山・総社市に来てたみたいね。教えてくれば見に行ったのに(´・ω・`)ショボーン・・・。後で知ってもなー。

でも総社になると遠いな・・・。結局、いかねーな。

女子アナ好きの俺。(´・ω・`)

 


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性閉会式

2016年08月22日 | ブログ

 

 

今朝の血糖値です。109(mg/dl)です。不規則な生活も昨夜で終わり、今日から平常運転です。(´・ω・`)

食事も野菜中心の健康食。インスリン薬物・血糖降下剤も服用。規則正しい生活に戻ります。


首都圏は台風直撃みたいですね。首都圏に避難勧告が。どこに避難するんだろうね。

岡山は相変わらず、「暑い夏の天気」です。生暖かい風がどんよりと吹いてます。

台風の煽りで湿気が多い。今年は台風の「当たり年」???(´・ω・`)




「リオ」から「マリオ」へ。土管から、「マリオに扮した安倍首相」( ・`ω・´) やっと意味が分かった。

実にくだらねー m9っ`・ω・´)


まぁ、無事に終わって。よかったですね。選手の皆さん、ご苦労様でした。

 


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日間の旅行でした。

2016年08月21日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。165(mg/dl)です。特別に休みをとって「沖縄・3泊4日」の旅行に。o(≧▽≦)o

もう暑かった・・・。そして、現地でも「オリンピック」を。そーきそば食って、海に行って、疲れて帰ってきた。

しもた・・・。人は多いし・・・(´・ω・`) もうくたくた・・・。


お盆はエアコンの下で「高校野球」「オリンピック」でした・・・・。現地でも「昼夜逆転」してたし・・・。なんだか・・・・。



また、物凄く可愛い「応援団」でしたね。AKBより可愛い(´,,・ω・,,`)



日本は凄いね。(´・ω・`) 4年後に向けて選手強化費を5000億円追加したら、メダル数3位とかになりそうな勢い。

がんばれ!日本!


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性忙しいわ(`・ω・´)

2016年08月16日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。159(mg/dl)です。SMAPが解散やら、オリンピックがどうたら、甲子園がどうたら


忙しいわ(`・ω・´) おい!



この子、反則技だろう(`・ω・´) 可愛いにも程がある。


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性帰還

2016年08月15日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。128(mg/dl)です。やっと岡山に帰ってきました。(`・ω・´)ゞ

お盆は「墓参り」(`・ω・´)ゞ そしてオリンピック。

そして、沙奈ちゃんとデート。



そして、〇〇〇〇(´,,・ω・,,`) 大人の関係。







惜しかったな(´・ω・`) 日本・・・


また更新します。皆様もご自愛ください。  がんばれ日本!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2016年08月13日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。167(mg/dl)です。問題ない(´・ω・`) オリンピックの・・・

夜中に起きて、朝まで鑑賞。朝食は「朝の5時」

あっ!血糖測定!あっ!

で、測定(´・ω・`) こんなもん。



お盆なので、これから広島の実家に帰ります。あんこもち喰った。うめぇーーー。むしゃむしゃむしゃむしゃ(`・ω・´)


天敵の「くそ親父」と勝負です。ちなみに、くそ親父は司法書士。じっさまも司法書士。おらも司法書士。


そして、くそ親父が、


結婚が、どうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたら

ガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミガミ


と、言って勝負を挑む。(´・ω・`) 結婚はもう一回した。離婚も一回した。何を望む?



 


沙奈ちゃんがどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたら


バツイチも分際で。どうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらバツイチも分際で。どうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらバツイチも分際で。どうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらバツイチも分際で。どうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたらどうたらこうたら

 

そして、初戦敗退濃厚(`;ω;´)







黄身だけのタンメン♪




(`;ω;´) がんばれ!日本!






また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性オリンピック5

2016年08月12日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。173(mg/dl)です。されど問題ない。(`・ω・´)b 健常者でも、あるまいし。

我が名は「糖尿病・糖尿病性ケトアシドーシス・抹消神経性疼痛・他、いろいろ・・・・」


(`・ω・´)v  病気の築地市場です。 かっくいーーーーー。




 

連日、日本代表の「メダル・ラッシュ」(`・ω・´)b 個人的には「女子体操」を応援してました。そして快挙!!!!!!!!!!!!!





失礼いたしました。(´・ω・`) 7人制のラクビーの「世界1位」のフィジーの応援団でした。怖いね・・・。食べられちゃう・・・





寺本明日香は日本の「エース」です。ただ「ちびっこい」 されど 52年ぶりです。






だまれ!修造!


明日香ちゃん、おめでとうね。(´・ω・`) 男子体操にうずもれた「女子体操」 東京オリンピックでは「現役」で。




 


また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性オリンピック4

2016年08月11日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。116(mg/dl)です。

尿酸値が規定値より少々超えているため、水分を多く摂取してます。

(´・ω・`)「先生、水分って、、、ビールとか、駄目ですよね~?」

「当然です。余計に悪化しますから。糖尿の疼痛に加えて、痛風も付け足すの????」

(´・ω・`)「・・・ですよね~~~」

(プリン体は、ビールに最も多く含まれ、ウイスキー、ブランデー、焼酎などの蒸留酒はあまり含まれていません。)

高尿酸血症予備群・・・「3~7(mg/dl)」基準値。 7.3ちょい超え(´・ω・`) 34歳バツイチ独身。


人生終了状態?(´・ω・`) なら飲んじゃえ!って? そして悪化、入院? ( ノД`)シクシク…



 

星奈津美が2大会連続銅メダル「力を出し切れた」 女子200バタ



2大会連続、おめでとう。



 

内村航平が個人総合2連覇金メダル ラスト鉄棒で大逆転



うっちーww 家族全員さらし状態ww お気の毒に・・・o(≧▽≦)o  でも、おめ。2大会連続。



 

ベイカー茉秋が金メダル!90キロ級日本人初制覇



強烈な「お婆ちゃん」ですね。でも、おめ。(`・ω・´)b



 

田知本遥ノーシードから金メダル!今大会日本女子初!!



こりゃまた「太ましいお姉さん」ですね。柔道家ですものね。おめ。(`・ω・´)v

 



この大会の「メダル数・目標、25個」らしい。今現在で、もう18個( ・`ω・´) なんか凄い。


深夜から、あっちこっちへ。NHKに行ったり、BS-1に行ったり、民放に行ったり、またNHKに戻ったり・・・。

そして高校野球も・・・。

睡眠不足で「一人ナチュラルハイ」(´・ω・`) ぼぉーーーーーーと。

これから昼ごはん食べて、寝る!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! もう無理・・・

 


また更新します。皆様もご自愛ください。頑張れ!日本!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性オリンピック3

2016年08月10日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。115(mg/dl)です。やはりインスリン薬物のお陰です(`・ω・´)b 安定志向ですね。最近。

打たなければ、軽く200(mg/dl)超え!!!!!!

とほほほ・・・



 

<五輪カヌー>羽根田がメダル、カヌー競技では日本人



有吉www 後悔しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwww



<五輪競泳>坂井が男子200mバタフライでメダルを獲得



 


 <五輪競泳>日本が52年ぶり 男子800mリレー

 



メダル数だけ比べると日本は「世界第3位」です(`・ω・´)v  頑張れ!日本!

 


また更新します。皆様もご自愛ください。 ※尚、このブログは「スポーツ系ブログ」ではありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病性オリンピック2

2016年08月09日 | ブログ

 

今朝の血糖値です。102(mg/dl)です。


金融機関の担当者、建設会社の社員、不動産企業、巷の話題は「オリンピック」「高校野球」「イチロー」ですね。

日銀が行ってる政策で「住宅金利」が最も最低基準に。(`・ω・´) 

いまだ!とばかり、マイホームを!お陰様で忙しくさせて頂いてます。登記・登記・登記・登記・登記・登記

所有権移転登記・抵当権設定登記・保存登記。そして相続登記。(`・ω・´)v マイホーム取得の「登記」。


ただ話題はやっぱり「オリンピック」「高校野球」


(´ぅω・`)ネムイ・・・。もともと「睡眠時間」は短い方。5時間で十分。休みの日に「どか寝」。まとめて寝る。死んだように・・・

朝、はやっ! まるで、「卸問屋の魚屋」みたいwwww(* ´艸`)クスクス 


8月09日(火)現在



今現状で日本は「世界第5位」。柔道・競泳・レスリング・個人体操・卓球・テニス・・・まだこれからメダルは増える!(`・ω・´)b





大野将平は「強かった」(`・ω・´) 最強!攻める!攻める!  決勝戦は「一本勝ち」かっくいーーーーーーー




がんばれ!日本!帰国するその日まで!




また更新します。皆様もご自愛ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする