某自動車部品メーカーが「9-3÷1/3+1=?」新入社員をテストしたところ、正答率は4割にとどまったというニュースが有りました。(朝日新聞デジタル)
正解は1だそうですけど、自分は計算してみたら9になりました。
9-(3÷1)÷3+1=9
新聞記事のタイトルから、自分は上のように解釈しました。「÷」と「/」はコンピュータでは同じというルールを適用すると、答えは9でも良くなるわけです。
実際に分数の分母の3が、どこまで影響するのか、Web上の新聞記事のタイトルでは非常に分かりにくいと思います。
実際には以下の様な計算式だと思います。
9-3÷(1÷3)+1=1
このように解釈すると、答えは1になります。
実際に試験問題では右の書き方では無く、左の書き方がしてあったと思いますので、これなら1になります。
Excelの影響も有りますけど、「/」は「÷」と同じという考え方が、分数という概念よりも優先されているのかもしれません。
ちなみにWeb上を見ていると、この答えが9になったという意見がいくつか有りました。
正解は1だそうですけど、自分は計算してみたら9になりました。
9-(3÷1)÷3+1=9
新聞記事のタイトルから、自分は上のように解釈しました。「÷」と「/」はコンピュータでは同じというルールを適用すると、答えは9でも良くなるわけです。
実際に分数の分母の3が、どこまで影響するのか、Web上の新聞記事のタイトルでは非常に分かりにくいと思います。
実際には以下の様な計算式だと思います。
9-3÷(1÷3)+1=1
このように解釈すると、答えは1になります。
実際に試験問題では右の書き方では無く、左の書き方がしてあったと思いますので、これなら1になります。
Excelの影響も有りますけど、「/」は「÷」と同じという考え方が、分数という概念よりも優先されているのかもしれません。
ちなみにWeb上を見ていると、この答えが9になったという意見がいくつか有りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます