日々のこと。

オカメインコのココとククとキキとの暮しを徒然なるままに。
(ククは闘病の末2012.6.5に旅立ち、キキが来ました。)

ちょっと進歩。

2013-06-25 16:57:12 | 日記
調度一週間前、きーちゃんの待望のきーちゃんの初フライトを見ることができました。
床の上を歩いていた時、何かに驚きバタバタと飛び上がり、私の肩付近に着地。
ふわっとうまく止まってくれて、私もびっくり。


その後もいつも遊ばせているアクリルケースの上から飛び上がり、私の肩へ着地が一回。
私の手から飛び出し、ピアノの上に着地しようとするも滑ってリターン、私の胸の付近に着地(というか、しがみつき)が一回。
今日はアクリルケースの上からこちらに来たかったのか滑ったのかバタバタっと離れ、私に止まろうとしたのがうまくいかず、戻ってケースの上に着地。

と、合計三回、こんなことがありました。
フライトというほどの飛翔距離ではありませんが、大切なのは、着地できたこと。
着地さえマスターすれば、激突事件も避けられます。

どれも偶然のできごとっぽいところもありますが、でも初めの一歩を踏み出せたといってあげたいです。

おめでとう、きーちゃん。
ココにーちゃんのように、自由自在にどこでも上手に飛んでいけるようになれるといいね。

と、初フライトおめでとうのきーちゃんですが、その一方、この一週間でまた羽が数本取れました・・。
どれも夜中のパニックではなく、日中です。
突然バタバタして、翼がひっかかり、右の風切羽が二本根元から。
伸びきり終わるところの風切羽で、取れた根元には血がついていました。
折れたのでなくてよかった。

それから、ピアノの上に着地しそこねた時に一本。
これも右の風切羽。
根元を見ると、折れたのではなく、成長が止まってしまった羽のようです。
鞘が太く長くなりきれずに止まったまま根元が細くなっているので、取れやすかったと思われます。


まあ、それくらい取れてもちょっとの距離なら飛べるってことでしょうか。
きーちゃんも凹んでもいず元気なので、私も凹まず前向きに。

きーちゃんはビビッてばたつくというより、単に急に「バタバタしたくなる」ように見えます。
鳥だから飛びたい、翼をバタバタさせたい、という感じ。
一旦そう思ってしまったら、いくら私が気をそらせようとしてもダメ、とりあえず一度はバタバタしないとダメみたい。

私はただ「羽を引っ掛けませんように」と祈りながら見守るしかできません。

外でビュンビュン飛ぶようになれば、それも改善されていかないかなあと密かに期待しております。

ココは引き続きトヤで抜け中。
相変わらず律儀に左右対称に風切羽が抜けていっています。
本当に不思議。
抜けても食欲もまあ普通。
太らず痩せず、毎日冷凍しておいただだ茶豆を数粒おやつにもらい、がんばっています。
そしてきーちゃんと一緒に「お経ミッキーマウスマーチ」を日々熱唱。

ククがいた頃は二羽で「ゴーゴーココチャン」を熱唱していたのですが、
明らかに時は流れていっているのだなあ、なんて思いながら聞いています。

14歳差コンビ、お互いを支え合ってどうか楽しく元気に長生きしておくれ。