
昨日は天気が良かったので山越えして五泉迄ラーメンを食べに行って来ました。
自宅から片道40Km近いでしょうか?
近くに有名なラーメン屋がいっぱい有るというのに、わざわざ遠くまで行く人の気が知れません・・物好きとしか言いようが無いでしょう。
在職時に仕事で五泉に行った時に地元の人に教えられたのです。
滅多に行かないのですが、一口食べると「おう!この味だった!」と懐かしく思うのです。
但し、食べ終えると「もう当分いいな」って思うのですが、暫くすると又食べたくなるので不思議です。
郊外に在るのですが、昼しか営業していません・・ちょっと遅く行くと閉まっていたりもします。
毎日の家庭菜園をいっぷくして出かけて来ました・・これで700円、倹しい生活です。
唯一私の贅沢は日本酒で、晩酌は「八海山」か「〆張鶴」に決めています・・今日は風呂上りに八海山の予定です。(正規の価格で買っているのでそんなに高い訳では有りません)
八海山はかつて所沢で頼もうとしたら、4倍位高かったので頼めなかったことが有ります・・竹さんと行った小田原で頼んだ「獺祭」はもっと高かった!
地元(元値)では幾ら位なんだろうね?