ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。

[親子レッスン]と「不器用だって 楽しく工作したい!」

2007-09-14 12:32:48 | 発達障害児に教える基本
先日 ブログで知りあったお母様と息子さんのS君に
親子レッスンに来ていただきました。
ゲームをしたり
勉強したり
おしゃべりしたりの2時間
とてもステキな時間が過ごせました。

あとから S君が、帰る道みち「また 早くきたいな~」と
言っていたのを知り とてもうれしくなりました。

「漢字が全然できない」という本人の言葉とは裏腹に
「3秒間、漢字を暗記して書くゲーム」は
毎回 好成績
虹色教室の「発達障害のない成績優秀な同学年のA君」と
「漢字を覚える力」自体は 
なんら変わりがないことが 判明しました。

が ふたりの間には
はっきりした違いもありました。

A君は 何度もミスをしても
(それが よくミスをするんです。)
自分への信頼感と自信を失わず
「A君は漢字が得意だね。算数が得意だね。」
と言うと
にっこり笑ってうなずきます。

が S君は
ほとんど1回で正解していたにもかかわらず
「ぼくは 漢字ができない」
と繰り返していました。

おそらく集団の場での 失敗体験が
S君の「自信のなさ」へと
つながっているのでしょう。

S君は確かに 学校や塾のような
長時間の集中力を求める場では
その本来の能力を伸ばしにくい子です。

「今 何に集中すべきか」気づいたり
「注意がそれた時に また元の場所に注意をもどすこと」が
難しい様子でした。

でも 数学的なパズルを意欲的に解いたり
国語の文章を理解する力は
同学年の子の平均よりは
高めでした。

幼児や低学年の間
ADHDの症状で 成績が振るわない子の中に
「知能が高い子」はたくさんいます。

しかし 高学年になって
多動が落ち着いてきても…

今度はそれまでの失敗経験からくる
「自信のなさ」のせいで
本来の能力が発揮できない子が多いのです。

まさに2次障害ですね。

ですから 子どもにとって
できない時も
自分に自信を持てるように
フォローしてあげることが
とても大切なんです!!

少し話が変わりますが
不器用で 工作の時間に
かんしゃくを起こしてばかりの子…
にも
「工作がちゃんとできた」
「自分で作ったものを褒められた。遊べた」
という経験が とっても大事です。

そこで 超簡単に作れて
遊べる工作を紹介します。

写真は「たまご」と「アイスクリーム」
作り方は 
ティッシュを丸めて卵パックに入れて
テープで止めるだけ。
ふたつきのアイスの容器に
ティシュを詰めて
マジックで色を付け
ふたをしめたらできあがり。
ふたなしで もっとティシュをのせて 
マジックでぬりぬり…「カキ氷」も作ってみてくださいね
こんなお気楽工作でも
見た目は まずまずですし
(外のパックのおかげで…)
スーパーゴッコをして遊ぶこともできるんですよ。

不器用だって ちゃんと楽しく工作したいですよね
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害・自閉症へ

web拍手を送る
 

 
 

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先日はありがとうございました (ソウママ)
2007-09-14 20:00:44
なおみ先生がすっかり好きになったSは、あれだけ漢字が嫌いだったのに

今度なおみ先生にあうまでに少し漢字練習しようか?と聞いたら素直に「うん」という返事。
いつも注意されてばかりの漢字で褒められた事、心の中ですごーくうれしかったのでしょうね。

虹色教室での二時間親子ともども学ぶことは楽しいと思わせていただきました


返信する
初めまして♪ (川上あゆ)
2007-09-14 23:50:47
先日は私のつたないブログにお立ち寄りありがとうございます♪今日、ブログ拝見させていただきました!
すごい!参考になることが沢山書いてありますね!!
またじっくり読んで参考にさせていただきますっ!
返信する
ソウママさんへ (なおみ)
2007-09-15 11:06:51
私もS君が大好きになりました。それから いいものをいっぱい持っている子なんだなぁ…ということが よくわかりました。またお会いする日を楽しみにしています。
返信する
あゆさんへ (なおみ)
2007-09-15 11:08:34
こんにちは。さっそく遊びにきていただきありがとうございます。わたしも またそちらに遊びにいかせてくださいね。
返信する
Unknown (PROUD)
2007-09-15 11:47:11
こんにちは

あっ私も子供の頃、家ではハーモニカが出来るのに
先生の前で1人で吹かなければならない試験だと
まるでダメで怒られた記憶が・・・
皆が見てるし緊張しちゃってるのに先生ったら
「練習して出来るようになったらきなさい」と
ピシャリと言われたな~
皆に大笑いされて恥ずかしかった!
家では出来たから試験受けにきたのに・・・
母親にも「家で出来るのにどうして学校でできないの」って怒られてました!

あの時に戻れたら、なおみ先生フォローお願いしますね!!

返信する
PROUDさんへ (なおみ)
2007-09-15 20:42:10
お家ではできるのに…ってくやしいですね。それにしても 先生、厳しい!私もあがり症で 人前で何かしようとするとダメダメですね。それと電話も緊張して変な返事をしてしまうことが多いです。あがり症…損ですね。
返信する