新山食品加工場 ~秋田の味噌屋日記~

秋田県横手市平鹿町にある(有)新山食品加工場(里見のこうじや)です。商品や、味噌などを使ったレシピを紹介しています。

あきた発酵カレッジ2022

2022年08月25日 | セミナーに行ってきました
こんばんは、飯炊きおばさんです

残暑厳しい今日この頃です


こんなに気持ちのいい青空を眺めながら、昨日は秋田市の遊学舎に行ってまいりました。


8月24日(水)
令和4年度「あきた発酵カレッジ」ステップ2 第2回

ナント、2回目午前の部では、AKT秋田放送の取材も入って、いつにも増してドキドキな調理実習となりました




初めてテレビカメラが入りました。
ドキドキもんでしたが、あとで放送されたのを見たらほとんどが受講生が方々で、ワタシは遠くの方でチョコッとかすった程度だったのでまあまあ・・・・、発酵食の料理のほうがメインでしたね(ほっ)

レシピを考えるところから始まって・・(半分は去年の使いまわしですが・・)
食材の買い出しから、分量に分けたりなんだり・・・、それなりにいろいろとそこにたどり着くまでの準備段階が結構ありまして・・・
でもそれもまた楽しく充実した時間でした。
(その分ブログを書けなかったりしてすみませんでした)








午後の部では、こちらもナント、秋田さきがけ新聞さんの取材が入りました。
この日は滅多にない事が重なった日でした。


甘酒マスタードチキン


元気が出るカラフルマリネ


テレビ撮影用(笑)


出来たお料理は、コロナ禍のためその場での試食はできずにお持ち帰りです。
さて、おうちで食べた感想はどうだったでしょうかね~~

発酵食品について、話したいことはいろいろとあるけれど、このカレッジでは特に「あめこうじ」について、またお料理も「甘酒」を使った料理、という事で限られていましたが、出来れば<塩こうじ>や<味噌>についてももっともっと皆さんに伝えたい事がたくさんありすぎて、80分という限られた時間ではとても伝えきれなくて歯がゆい思いがしています。

「あめこうじ」について講義を受けられた受講生の方に、ワタシは実際にこうじを見てもらったり、食べてもらったり、甘酒の飲み比べをしてもらったり、そして、調理実習。
何回やってもうまく伝えられなくて、あ、アレ言うの忘れてしまった、とか、あ~~、あんなふうに言えばよかった、とか、未熟な講師でスミマセンです

また何かの機会があったら、いろいろとお話ししたいな~~~、とか思ったりしています。
何はともあれ、「あきた発酵カレッジ」ステップ2、2日間計4回の調理実習を終えました。
関わって下さった皆さんありがとうございました。
受講生の皆さんはレポート提出をして、ステップ3へと進み、無事「発酵伝導士」になってくださいね。
そして、一緒に発酵の魅力を伝えていきましょう

お蕎麦がおいしいと噂の遊学舎内ゆとり庵で、昨日もお蕎麦を食べてきました。


五目そば
大きなエビ天もお蕎麦もおいしゅうございました。
気になる方は是非行ってみて下さい。おススメです

週が明けてから、毎日バタバタしていましたが、やっと落ち着いてホッとしている本日。
新山食品では、お盆過ぎ初めてとなる<出糀>がありました。






だし箱からヘラではがした糀は、使いやすいようにかたまりを丁寧にほぐしてから袋詰めしております。

ささやかながら発酵をもっと身近に感じてもらえるように、大好きな料理の部分から伝えたい飯炊きおばさんなのでした

今日の発酵おやつ




ぶっかけソフト(みそ)
甘じょっぱくておいしかったよ~~~



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さがぶり返し・・ | トップ | 愛称募集中 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セミナーに行ってきました」カテゴリの最新記事