こんばんは、飯炊きおばさんです
この冬一番の寒気が日本海側にやってきたとかどうだとか・・・
雨が降って雪が消えてきた・・、と思ったのもつかの間、一晩であっという間にまた雪の世界に戻ってしまいました。ってこの季節なんだからね~~(笑)それでも、この年末これくらいで済んでるのでまだいいほうかもしれないですね~~~。
毎日何やかやとワヤワヤしていましたが、あ・・・と今更ながらに出してみました。
ミニミニクリスマスコーナー(笑)
あきこサンがお菓子の学校行ってた時に研修で行ったドイツ(だっけか)、クリスマスマーケットからこんなおみやげを買ってきてくれました。かわいいので毎年飾っています。
そんな最近のお昼は・・・
日曜のお昼は「焼きそば」だよん。みそ汁、たこぽん付き(笑)
今日はこちら
鶏もつ煮、たらこごはん、青椒肉絲(豚肉、じゃがいも、ピーマン、タケノコ、たれ、味噌たまり、片栗粉)、ポテトサラダ、卵焼き、笹かま
忙しいんだけど、ついついこんなものを見つけて・・・(自分が好きだと買ってしまいますね~~)
とあるスーパーの「鶏モツ赤ワイン煮」が大好きなんですが、どうすればあのようにできるのか・・・、赤ワインをたっぷり使ったのにうまくできません お総菜部門にバイトにいきたいくらいです。いろいろ料理を覚えられていいな~~、といつも思っています。
さて、23日、24日とクリスマスで忙しくて、24日は新山家のクリスマスパーティ⁉もあってお料理作らなくっちゃ・・・、そして、25日は何と料理教室も・・・・。忙しいのに忙しい事が重ね重ね・・・。依頼を受けた時はこんなに忙しくなるとは思っていなくて・・・は~~~、でもガンバラナクッチャ で、まず今日は第一弾調味料などを買って・・。今日はスーパーがそんなに混んでなくてよかったけど、明日はどうかな~~~、火曜日だし、クリスマスだし・・・
まずはこの2日間を乗り切ったら・・・・どうにかなるかな・・・
冷蔵庫で休んでる丸鶏ちゃん、待っててね、ふふふふ
まずは落ち度がないように、何回も書いたもの見て・・・、確認して・・・、
ああ、ないアタマを使うって本当に大変だ~~~ともやもやじぐなってる飯炊きおばさんなのでした
最近にないくらい忙しいクリスマスです(笑)
ジブンでは頑張ってるつもりでも、ダンナ様からは毎日怒られて・・・・は~~~、ツマ(妻)って割に合わない役職(身分⁉)だね~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます