昨日見かけた光景。金髪で、今時の化粧をして服装も決め込んだ?若い女性がたばこを吸いながら歩いていました。横断歩道のところで、ポイとたばこを投げ捨てていきました。
好みかどうかは別として、服装や髪型なんかは気にするくせに、身のこなしや態度などは全く無頓着な人が多いですね。外見は作り上げても、中身に美しさを感じない。外股でドタドタ歩き、座れば平気で股を広げ・・・。日本人に恥という言葉は無くなってしまったのでしょうか。
私の祖父母が必死で生き抜いたあの時代・・・。たばこをポイ捨てして歩いて行ったその女は、きっとそんな時代のこと考えたりなどしないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/d9a473f6271d25c87eb55af250d7ab74.jpg)
もう終わってしまっていますが、先日北海道神宮内で開催されていた写真展。主に鳥たちの写真ですが、環境問題等を考えさせられる写真展でした。ペンギンが歩く姿をとらえたカットの後ろに、かつて人間たちがペンギンの油を採取するために使われていたと言う「ペンギン釜」や、南極観測基地から出た鉄の柱などの粗大ゴミが写っていたりと、なんと表現したらよいか、そして情けなくなるような写真もありました。
ほんと、いろんな事が嫌になっていきますね。
さて、話は変わって昨日書き忘れましたが、中田翔が止まりません。今日はまあくんの前にチームは負けてしまいましたが、毎試合良くホームラン打ってくれますよ。当然調子は波有るでしょうが、好調さをキープしてほしいですよね。