2013年5月31日(金)、甲武信岳に行きました。
数日前に関東地方も梅雨入りして、金曜日は梅雨の晴間になるそうだ。
昨日も夕方から雨が降りまじめ、
本当に今日は晴れるのか?・・と思いながら山に向かった。
コースマップ
毛木平の駐車場
梅雨の晴間ということで、思ったよりたくさん車がいました。
新緑の森
木の橋
昨晩の雨で滑りやすくなっていた。
沢に沿って登って行きます。
水場が2箇所あった。
1時間ほどで稜線に出た。
十文字峠
十文字小屋
シャクナゲ
大山への登り
そして、大山山頂
甲武信岳は、三宝山の左の雲に隠れて見えません。
諏訪山と帳付山かな~。
たぶん、御座山だと思う。
写真中央の白いところは、毛木平手前にあったレタス畑だ。
大山山頂のシャクナゲ
少し先の岩場から甲武信岳が見えた。
尻岩 おしりかじり虫が大喜びしそう! おしりかじり虫~♪
三宝山
広い山頂
甲武信岳まであと少しです。
雪は昨年より少ない。 アイゼン無くても大丈夫。
甲武信岳に到着
甲州(山梨県)、武州(埼玉県)、信州(長野県)の境にあるので甲武信岳だそうだ。
山梨県の標識は、グッタリと力尽きてました。
三宝山の手前の岩場 あんな所、途中にあったかなぁ~
あれは、金峰山の五丈石かな?
下りはこんな感じ
千曲川源流 標識から少し下りたところにありました。
水が湧き出ていました。
源流を見ながら歩きます。
ナメ滝
慰霊碑
洞穴
つつじが咲いていた。
やっと林道に出た。
そして、無事に駐車場に到着です。
なるほど、こんな感じで歩いたのか~
標高差は約1000m。 黒戸尾根の2200mの半分以下か~。
川上村の川上犬? 普通の柴犬じゃないの?
今日は久しぶりに標高のある山に登ったせいか、高山病の頭痛が出て苦しかった。
車の中で1時以上休んだけど、まだ少しぼんやりした。
睡眠不足の影響かなぁ?
数日前に関東地方も梅雨入りして、金曜日は梅雨の晴間になるそうだ。
昨日も夕方から雨が降りまじめ、
本当に今日は晴れるのか?・・と思いながら山に向かった。
コースマップ
毛木平の駐車場
梅雨の晴間ということで、思ったよりたくさん車がいました。
新緑の森
木の橋
昨晩の雨で滑りやすくなっていた。
沢に沿って登って行きます。
水場が2箇所あった。
1時間ほどで稜線に出た。
十文字峠
十文字小屋
シャクナゲ
大山への登り
そして、大山山頂
甲武信岳は、三宝山の左の雲に隠れて見えません。
諏訪山と帳付山かな~。
たぶん、御座山だと思う。
写真中央の白いところは、毛木平手前にあったレタス畑だ。
大山山頂のシャクナゲ
少し先の岩場から甲武信岳が見えた。
尻岩 おしりかじり虫が大喜びしそう! おしりかじり虫~♪
三宝山
広い山頂
甲武信岳まであと少しです。
雪は昨年より少ない。 アイゼン無くても大丈夫。
甲武信岳に到着
甲州(山梨県)、武州(埼玉県)、信州(長野県)の境にあるので甲武信岳だそうだ。
山梨県の標識は、グッタリと力尽きてました。
三宝山の手前の岩場 あんな所、途中にあったかなぁ~
あれは、金峰山の五丈石かな?
下りはこんな感じ
千曲川源流 標識から少し下りたところにありました。
水が湧き出ていました。
源流を見ながら歩きます。
ナメ滝
慰霊碑
洞穴
つつじが咲いていた。
やっと林道に出た。
そして、無事に駐車場に到着です。
なるほど、こんな感じで歩いたのか~
標高差は約1000m。 黒戸尾根の2200mの半分以下か~。
川上村の川上犬? 普通の柴犬じゃないの?
今日は久しぶりに標高のある山に登ったせいか、高山病の頭痛が出て苦しかった。
車の中で1時以上休んだけど、まだ少しぼんやりした。
睡眠不足の影響かなぁ?