キレンゲ日記

山もいいけど、
おいしいご飯が食べたいな~

乾徳山(けんとくさん)

2010年04月04日 | 山梨県の山
2010年4月4日(日)、山梨県山梨市の乾徳山(けんとくさん)に行きました。

徳和にある乾徳山登山口に車を止め、午前6時10分に出発。
歩いた距離約11Km、6時間30分の山歩きでした。

コースは、ヤマケイ・アルペンガイド「奥多摩・奥秩父」に載っていたものと同じ。
なんでも、山頂には怖い鎖場があるとか・・。 ドキドキ・・。


約3時間かけて登り、山頂が近くなると、岩場が多くなります。
ドキドキドキドキ・・・・。 (”ポレポレ隊が行く”のパクリです。すみません!)


そして、ついに出ました。 山頂直下の鎖場!
『でも、ん~。 思っていたほど垂直ではないな。 よかった~!』  

でも、出だしの1歩を掛ける場所がありません。
岩の角が丸くて、引っかからないんです。

『うっ、どうしよう。 余裕かと思ったんだけど・・。』  


そうこうしているうちに、さっきから何度か”追いつかれては離れる・・”を繰り返してきた、後続のハイカーが到着。

ここは一つ先を譲り、どうやって登るか参考にしようと思い、『お先にどうぞ!』と声を掛けたところ、
『いえいえ、そちらこそどうぞ・・』との返事。

『困ったぞ。 どうしよう』

実は私、高いところは怖くてダメなんです。
この鎖場に来る途中の岩場でも一杯一杯でした。
特に狭い岩場をトラバースする所なんて、本当に怖かったです。

後から来た方が先に登ってくれないので、仕方なく鎖に手を掛けたところで、
『そうだ、足を壁に突っ張った状態で、手で鎖をたぐって登ってみたらどうか?・・』
と思いつきました。
早速やってみたところ、腕力は要りますが何とか登れます。
『ヤッター! ヤッター!』 

そして、とうとう乾徳山の山頂(2031m)です。 あいにく空は曇りなので、景色は今一つです。
でも、最後の鎖場をクリアできたので、とても満足です。


そして、先ほど壁を登る順番を譲り合った方も登ってきたようです。
少しお話をしたら、12月はすごく景色が良いとのことなので、
『12月にまた来ようかな・・』と思って下山しました。


山梨から茨城に戻ったところで、桜が見たくなったので、
『牛久自然観察の森』の駐車場の桜を見に行きました。

まだ蕾がいくらかあり、満開ではなさそうです。
東京ではすでに満開との事ですが、茨城は2~3日後でしょうか。

最新の画像もっと見る