キレンゲ日記

山もいいけど、
おいしいご飯が食べたいな~

2011年9月11~15日 薬師岳、鷲羽岳、水晶岳、黒部五郎岳 (その3)

2011年09月17日 | 北アルプス

【4日目】 9月14日(水)

 三俣山荘→鷲羽岳→ワリモ岳→水晶岳→ワリモ北分岐→岩苔乗越→黒部源流→三俣山荘
 →黒部五郎小舎


今日は、鷲羽岳~水晶岳を目指します。

早朝の三俣山荘から見た槍ヶ岳のシルエット


こちらは鷲羽岳


今日は快晴です!
日の出と同時に、鷲羽岳に向かって登り始めました。


朝日に染まる三俣蓮華岳を振り返る。


もう少しで鷲羽岳の山頂だ。  
あっ、鷲羽池の写真を撮り忘れた~。 というか、登るのに必死で見てもいないよ。(泣)


鷲羽岳の山頂


三俣蓮華岳を見下ろす。


南登方面の景色   奥の尖がった山は常念岳でしょうか?


稜線沿いにワリモ岳、水晶岳に進む。


鷲羽岳を下り、ワリモ岳に登り返す。


ワリモ岳を通過。 (急いで撮ったので、ちゃんと写ってません)


ワリモ北分岐を通過。


水晶小屋に到着。 ジュースを買って飲みました。


少し休んだら、水晶岳を目指します。


烏帽子岳~野口五郎岳の山並み


遠くには白馬岳が見える。 今日みたいな快晴の日に白馬岳に登ってみたい。


水晶岳の山頂は岩場です。  少しビビリました。


でも裏側を巻いて登るので大丈夫です。


山頂標識が見える。 もうすぐだ。


水晶岳の山頂


歩いてきた登山道を振り返る。


黒部五郎岳と雲ノ平


赤牛岳につづく稜線  後は立山


薬師岳


山頂から少し下りた所に、キラキラ光る岩がありました。
水晶石ではなさそうですが、少し気になりました。


鳥が近くにやってきたので撮影。


烏帽子岳~野口五郎岳の山並み


歩いてきた道を下山します。


水晶小屋に到着。 
あれ? 下にくまさんがいますね。  さっきは、いなかったな~。
またジュースを購入して飲みました。



水晶小屋の前から野口五郎岳に進む裏銀座縦走路を見下ろす。


ワリモ北分岐から、鞍部の岩苔乗越へ下りる。 後の山は祖父岳です。

地図にはワリモ北分岐~岩苔乗越の間のコースタイムが書いてないけど、
この斜面を登るのに15~20分くらいかかるんじゃないかと思います。
これを知らずに来ると、一気に気落ちするかもしれなません。


岩苔乗越  後ろの山は水晶岳です。


岩苔乗越からは、黒部源流に下ります。




振り返る。


黒部源流から三俣山荘へ登り返す。


そして、三俣山荘でテントを撤収。
お昼は三俣山荘の2階で焼きそば(\700だったかな?)を食べました。 
肉や野菜もちゃんと入っていて、とても美味しかった。

予定では、このあと三俣蓮華岳に登るつもりでしたが、
とても疲れたので、三俣蓮華岳の北側の巻き道を歩いて黒部五郎小舎のテント場に向かった。

今日中に黒部五郎小舎まで移動しておかないと、明日の折立までの下山が難しくなってしまいます。
ヘロヘロでしたが、何とか頑張って移動しました。

でもこの巻き道、歩くのは今回が初めてです。
途中、ルートが不明瞭な箇所があったり、さらにはGPSの地図に書かれていたルートと
少し違っているなどして、少し不安でした。
 


そして、何とか無事に黒部五郎小舎に到着。
最初、テント場はテント2~3張りで閑散としていましたが、
夕方近くになって沢登りのグループが到着して賑やかになりました。

この日の夜も、きれいな星空が出てました。
明日もきっと晴天に違いありません。

でも、だんだん疲れの溜まってきた私は、
明日の行程を乗り切れるだろうか・・?

最新の画像もっと見る