潮風に乗って-北から南から

船や港に関係する地名を訪ねて、その土地の情報を発信します。

「てくの生活入門」 無料オフィスの実力は?

2007年08月25日 | Weblog
2007/08/25(土) asahi.com
「てくの生活入門」 無料オフィスの実力は?

 今日のasahi.comで「Google Docs & Spreadsheets(グーグル・ドックス&スプレッドシーツ)」の事についての記事がありましたので、掲載します。
asahi.com URL:http://www.be.asahi.com/top/b02.html
拡大図URL:http://www.geocities.jp/nawatii02/07blog/07daily/0801/asahi_office_20070825.htm

 ネット検索でおなじみのグーグルが昨年開始した「Google Docs & Spreadsheets(グーグル・ドックス&スプレッドシーツ)」は、ウェブ上で文書作成や表計算を行える無料のネットサービスです。今年3月に日本語にも対応し、使いやすくなりました。作成した文書を複数の人と共有して共同で編集するといったネットサービスならではの便利な使い方もできます。(ライター・中井紀之)

◆ブラウザー上で操作する
 グーグル・ドックス&スプレッドシーツ(以下、D&S)は、「マイクロソフト・オフィス」(以下、MSオフィス)のような一般的なオフィスソフトと違い、パソコンにインストールする必要はありません。利用者は、グーグル社のサーバーと通信を行いながら、ウェブブラウザーの画面上に呼び出した「ソフト」を操作します。インターネットに接続されたパソコンさえあれば、どこにいても使えるのが特徴です。

 利用料は無料ですが、ユーザーアカウントが必要です。D&Sのウェブページ(イラストのURLを参照)からアカウント作成画面を開き、メールアドレスとパスワードなどを登録し、グーグル・アカウントとD&Sのアカウントを作成してください。「Gメール」を使っている人は、Gメール用のグーグル・アカウントをそのまま使えます。

 D&Sは、MSオフィスのワードにあたるワープロ機能と、エクセルにあたる表計算機能で構成されています。ログインすると最初に開くファイル管理画面の左上にある「新規」をクリックし、新規の「文書」や「スプレッドシート」を作成します。

 文書の編集では、文字の種類や大きさなど書式を設定したり、画像や表などを文書に挿入したりできます。スプレッドシートの編集では、表を作ったり、様々な関数を使ってデータを集計したりできます。データの検索や並べ替え、グラフを表示する機能もあります。

 ワードやエクセルほど詳細な書式設定はできませんし、機能も見劣りしますが、ちょっとした文書や表を作るのには十分です。得意先に渡すような正式なビジネス文書よりも、個人で使う備忘録の管理や社内データの共有のように、詳細なレイアウト設定が必要ない書類を作るのに向いています。