潮風に乗って-北から南から

船や港に関係する地名を訪ねて、その土地の情報を発信します。

オーストラリアでも日本漫画など人気

2009年02月25日 | Weblog

2009/02/25(水) TBS NEWS
オーストラリアでも日本漫画など人気

TBSニュースで『オーストラリアでも日本漫画など人気』と報じていましたので掲載します。(02/25放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_australia_20090225.wmv


 オーストラリアの若者の間でも日本の漫画やアニメが大人気です。日本の不況脱出のカギはこの「オタク文化」の輸出にあるかもしれません。
 映画「おくりびと」などが上映されたオーストラリア日本映画祭。この日上映されたのは、「コアラ課長」。河崎実監督も駆けつけ、爆笑舞台挨拶を行いました。
 「これほど面白い映画は今まで見たことがないよ」「日本人にこんなにユーモアがあるとは思わなかった!」(観客)

 こちらシドニー市内の書店に来ています。ご覧ください。このように日本でも人気のタイトルのコミックが山積みされています。オーストラリアは、日本語学習者数が中国に次いで世界第3位。特にアニメやマンガに代表される日本のポップカルチャーに憧れて日本語を学ぶ若者が後を絶たないといいます。
 「『デスノート』が好きです。これは『オタクデス』じゃなくて『カッコイイデス』」(本屋を訪れた客)

 「(マンガは)だいたい月に7~8000冊ほど売れています。(カテゴリー別にして)1位、2位を争う規模の売り上げを誇っています」(紀伊国屋書店シドニー店・竹澤直之店長)
 2000億円規模といわれる国内の「オタク市場」ですが、いわゆる「オタク層」は不況に関係なく消費を続ける傾向にあるといいます。日本が誇る「オタク文化」のさらなる輸出振興を、真剣に考える必要があるかもしれません。






本州最北の駅一新 むつ・JR下北駅

2009年02月22日 | Weblog
2009年02月22日 日曜日 河北新報
本州最北の駅一新 むつ・JR下北駅

 本州最北の駅、JR大湊線下北駅(青森県むつ市)の新駅舎がこのほど完成し、21日、関係者約50人が出席し記念式典が開かれた。

 市の下北駅前広場整備事業に伴い、JRが旧駅舎後方に昨年8月から建設。むつ市のシンボル釜臥山をイメージし、内装の一部に青森県産ヒバを使った。延べ床面積は120平方メートル。1月23日に使用開始した。

 市は事業費約6億3000万円をかけ、2007年度から駅前整備を開始。今年12月までにロータリーやバスプール、観光案内所などを整備する。式典で宮下順一郎市長は「むつ下北地域の玄関口としてふさわしい形に整えたい」と話した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/02/20090222t25006.htm

ぶろぐ掲載用に編集しています。(2/22掲載)
http://nawata01.eco.coocan.jp/09blog/0902/mutsu_090222.htm



日本の富豪、ユニクロ柳井会長が首位

2009年02月21日 | Weblog

2009/02/21(土) TBS NEWS
日本の富豪、ユニクロ柳井会長が首位

TBSニュースで『日本の富豪、ユニクロ柳井会長が首位』と報じていましたので掲載します。(02/20放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_uniqlo_20090221.wmv


 アメリカの経済誌・フォーブスが「日本の富豪40人」を発表しました。カジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が、日本一のお金持ちに選ばれました。

 フォーブスの電子版によりますと、柳井氏の保有資産額は61億ドル、日本円でおよそ5700億円で、去年の6位から5人を抜いてトップに躍り出ました。この不況でほかの企業が業績を下げる中、「ユニクロ」は絶好調で、柳井氏の資産は去年より1300億円増えたということです。

 また、2位は大手パチンコメーカー「SANKYO」の毒島邦雄名誉会長で、資産額は52億ドルでした。去年、首位だった任天堂の山内溥相談役は3位に後退し、資産額は45億ドルとなっています。





「もったいない」で急成長、その秘密は

2009年02月19日 | Weblog

2009/02/19(木) TBS NEWS
「もったいない」で急成長、その秘密は

TBSニュースで『「もったいない」で急成長、その秘密は』と報じていましたので掲載します。(02/19放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_kanazawa_20090219.wmv


 シリーズでお伝えしている「ニッポン発 元気印」。今日のテーマはリサイクルビジネスです。「もったいない」を合言葉に自動車の中古部品を世界58か国に売りさばく北陸地方の中小企業。注文が引きも切らないというその急成長の秘密とは?ビデオでご覧ください。





ポカポカ陽気、静岡では夏日を記録

2009年02月15日 | Weblog

2009/02/15(日) TBS NEWS
ポカポカ陽気、静岡では夏日を記録

TBSニュースで『ポカポカ陽気、静岡では夏日を記録』と報じていましたので掲載します。(02/14放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_tokyo_20090214.wmv


 バレンタインデーの14日、東京タワーでは、およそ600段ある外階段を、お互いの愛を確かめ合いながら昇るという、チョコもとろけそうなイベントが開催されたのですが・・・。気候の方も季節はずれのポカポカ陽気に包まれました。
 発達した低気圧の影響により、日本列島には暖かく湿った空気が流れ込み、東京・練馬で24.4度、横浜で24.8度と、各地で4月下旬から6月並みの暖かい一日となったのです。

 また、静岡県では静岡市で26.2度、静岡市清水区で26.8度と、夏日を記録しました。
 「25度なんだ。ちょっと異常ですね」(動物園を訪れた人)
 この冬は基本的に暖冬傾向。長野県の諏訪湖では、湖面に張った氷がせり上がって筋が出来る「御神渡り(おみわたり)」が今年は出現せず、筋の形で一年を占う「拝観式」もできないままです。

 「夏暑く、冬寒いというのが普通の自然の姿ですので、当然、冬寒くなってくれば、湖が結氷して『御神渡り』が現れると、誰しも願っていたんですけどね」(八剣神社 宮坂 清 宮司)
 「御神渡り」は、諏訪湖畔の神社にまつられている男の神様が、対岸の女の神様のもとへ渡る道筋という言い伝えがあるのですが、この冬、湖面はほとんど凍らず、「恋の道」はかかりませんでした。






不況に負けるな! 頑張る地方の企業

2009年02月12日 | Weblog

2009/02/12(木) TBS NEWS
不況に負けるな! 頑張る地方の企業

TBSニュースで『不況に負けるな! 頑張る地方の企業』と報じていましたので掲載します。(02/12放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_okayama_20090212.wmv


 「派遣切り」や「リストラ」・・・、毎日暗いニュースばかりが聞こえてきますが、大切なのは「そんな時代をどう乗り切るか」です。不景気なんて吹き飛ばせ!と頑張る地方の企業。その元気の秘訣を探ります。ビデオでご覧ください。




養殖ワカメの収穫始まる、熱海・多賀湾

2009年02月10日 | Weblog

2009/02/10(火) TBS NEWS
養殖ワカメの収穫始まる、熱海・多賀湾

TBSニュースで『養殖ワカメの収穫始まる、熱海・多賀湾』と報じていましたので掲載します。(02/09放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_shizuoka_20090210.wmv


 静岡県熱海市の多賀湾では、養殖ワカメの収穫が始まりました。
 波の影響を受けにくい入江に恵まれた熱海市の下多賀地区では、昔からワカメの養殖が盛んで、現在も7軒の漁師が養殖を手がけています。

 港ではこの時期、早朝から養殖場へ船を出し、房の伸び具合を確かめながらロープを引き揚げてワカメを収穫しています。このあと、天日干しにする乾燥ワカメと湯がいて塩もみをする、塩ワカメ作りが始まります。

 多賀湾の養殖ワカメは、柔らかくて香りがよく、主にお土産や贈答用として人気があります。
 今年は水温が高く、例年より収穫量が少なくなるとみられていますが、ワカメの出来はまずまずだということです。






米失業率7.6%に大幅悪化

2009年02月07日 | Weblog

2009/02/07(土) TBS
米失業率7.6%に大幅悪化

TBSニュースで『米失業率7.6%に大幅悪化』と報じていましたので掲載します。(02/07放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_america_20090207.wmv


 アメリカの失業率が7.6%と大きく悪化しています。アメリカでは、1月の就業者数が前の月よりおよそ60万人も減り、1974年以来34年ぶりの大幅な減少幅を記録しました。

 就業者数の減少は13か月連続で、この間に360万人分の雇用が失われました。
 また、失業率7.6%は前の月より一気に0.4ポイントもの悪化で、1992年以来16年ぶりの水準です。



60回目の「さっぽろ雪まつり」、5日開幕

2009年02月04日 | Weblog

2009/02/04(水) TBS NEWS
60回目の「さっぽろ雪まつり」、5日開幕

TBSニュースで『60回目の「さっぽろ雪まつり」、5日開幕』と報じていましたので掲載します。(02/04放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_sapporo_20090204.wmv


 今年で60回目を迎える「さっぽろ雪まつり」が5日から開幕します。会場の大通公園は既に賑わっているようです。
 大通公園7丁目にあるHBC大韓民国広場です。既に大雪像がライトアップされていて、やはり昼間とは全く様子が違い、白く美しく輝いています。

 5日開幕なのですが、既に前日からたくさんの観光客が来場していて、大雪像の前では皆さん、思い思いの写真を撮っています。
 毎年各国の建造物の雪像がお目見えするこの7丁目、今年のHBC広場は、韓国の崇礼門(南大門)の大雪像です。ソウルのシンボルだったのですが、去年放火で焼失。現在は復旧作業中ですが、一足早く雪像としてお目見えしました。

 この大通公園の会場は1丁目から12丁目まで東西に細長い会場なのですが、ほかにもいろいろな雪像があります。大通公園4丁目には今年もおなじみの人気のキャラクター、「ディズニーの仲間たち」の雪像があります。そして、昔の箱館奉行所の庁舎のきれいな氷像も。8丁目には「浜松城」、夜はライトアップされています。
 さらに仮設のスケートリンクもつくられていて、こちらは無料開放されています。

 そして、市民がつくった市民雪像もいろいろなものがあります。この会場には大小あわせて150以上の雪像がありますが、やはりキャラクターものが多いようです。
 今年で60回目の記念の年を迎える「さっぽろ雪まつり」、5日に開幕して11日までとなっています。






群馬・桐生で長靴アイスホッケー大会

2009年02月01日 | Weblog

2009/02/01(日) TBS NEWS
群馬・桐生で長靴アイスホッケー大会

TBSニュースで『群馬・桐生で長靴アイスホッケー大会』と報じていましたので掲載します。(02/01放映)
http://nakate.nawata01.com/09TV_movies/TBS/0201/tbs_gunma_20090201.wmv


 群馬県桐生市では、ちょっと変わった冬のスポーツが行われました。
 ツルツルと滑る氷の上で悪戦苦闘する子どもたち。桐生市では31日、長靴アイスホッケー大会が開かれました。

 この競技、ほうきのスティックを使ってビニールのボールをゴールします。足元は、スケート靴の代わりに長靴か運動靴。このため、なかなか思うようにボール運びが出来ません。
 「氷の上の格闘技」と呼ばれるアイスホッケーのスピード感にはほど遠い様子。勢い余ってツルッと滑る子どもたちの姿に、会場では歓声や笑い声が響きわたりました。