野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

生活の場

2008-09-16 13:21:59 | 日記・エッセイ・コラム

Img_7071

まずは生活の場を整えてからと1Fに届いている荷物をあけ2Fに運びます。

まず作ったのは花の店野草では棚にして使い帰るまぎはには花器にもなり荷物を送るときには梱包材にもなったメッシュの鉄ワイヤーをテーブルにしました。

イスは花の店野草でも使っていたもので、7 8月は暑いので敷物は敷いていませんでした。

敷物は2月のクラフト展のとき作ったものです。

仮に作ったのですが暑いときは風が通り、夜はいい具合いにライトが当たり毎晩お酒を飲む気に入った場所になりました。

Img_6862

このシンプルなベニヤ板の棚は東京で始めて住んだ花屋の寮にいたときいただいたもので送るのも大変なので処分して帰るつもりでしたが愛着もあり2ツに切って梱包材もかねて送りました。

Img_6863

東京で柿渋も塗ってきましたので良い色です。

Img_7065

一個はサイドテーブルにしていつも野草が生かっています。

右側の白カボチャは一ヶ月以上前に買った物ですが

形も色も気に入って食べられません。

先日同じところでもう一回り大きい白カボチャを買ってきて床に転がしています。

隣にそうめんウリを置いてあげました。

何かかにか丸いものを置く場所になりそうです。

Img_7067

下駄箱です。

これに収まる履物しか持たないつもりです。

父の形見のタンス、友達よりいただいたコタツや身内のお下がりの食器戸棚と金生町生活では何も買わなくても足りています。

二ヶ月以上たちやっと生活の場は整いました。

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする