
朝から晴れ上がった上天気、ユー地区の記念日にして祭礼日。
鎮守の参拝が始まる花火が打ち上がる。
逆光のジキタリス、小首かしげて妙にキレイに見えたので今日のタイトル。
この場所にピンク系を植えた覚えはないのだが、混ざったり先祖帰りしたり
するのかな。
さらさらと風に揺れる糸ススキ、いい感じになってきた。
ゆらゆらと揺れるのは、フランスギク。
そういえば、二・三日前に同じような画像を使ったな。
気にしない。
せっかくなので、ショートで動画を。
ツユクサのトラディスカンシアの花が咲き始めている。
黄色い葉っぱのサンシャインチャームと、コンコードグレープという青葉の二種。
午前中に撮影しないと、しぼんでしまう。
遠く近く、祭り囃子が聞こえてくる。
デルフィをタイトルに持ってこようかとも思ったが、咲き方がまだ寂しいので
また後日。
そんなことを言っている内に、ちょっと強い雨風にやられるとへろへろになる
から、これが今シーズンの最後になるかも知れない。
雨はないが、今日はちょっと風が強い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます