goo blog サービス終了のお知らせ 

セゾン・ド・ユー

時々更新フォトダイアリー、北の四季とエトセトラ

キャンプ・アンド・ガーデン

2012-07-22 21:55:04 | 「ユー」のそと

 

シーズン2回目のテン張りに出かけた。
テン張りは、テント張りでキャンプとも言う。

出発時は、ユー地区から1時間ほどのごく近間のキャンプ場を目指したのだが、
そこでは近くでイベントなどをやっており、テン場も何となく落ち着かない雰囲気。

 

そこで、さらに1時間ほど足を延ばして、以前から通っている湖畔のキャンプ場へ。

土曜日だというのに、この区画はガラガラの状態。

 

 

 

 

 

その辺りから、「♪静かな湖畔の…♪」という歌でも聞こえて来そうだ。

 

 

 

 

 

 

日は暮れて、七輪を囲んで、飲んで食べて…、いつもの大人のキャンプ。
(詳細省略)

 

 

 

 

 

そして翌朝。
カッコウならぬ、子育て中のカラスの鳴き声で目を覚ます。

キャンプ場の朝は、パーコレーターで入れたコーヒーと、古いiPodから聞こえる古い
ミュージックから始まる。

そうこうして…、大人のキャンプは現地解散。

さあて、どこを目指そうか…。

 

 

 

 

 

 

到着したのは、「風のガーデン」の作庭で注目を浴びたガーデナーが、A川市に公開している
上野ファーム。

以下、余計な解説なしでガーデンを一巡りする。
(本当は、花の名前がよく分からない)

 

 

 

 

 

 

 

夏のガーデンは花盛りで、どこにカメラを向けても画になるのだった。

納屋を改装したカフェで食事をして、いつものコーナーへ。

 

 

 

 

 

このコーナーは、いつも目に毒だ。

欲望を抑えつつも、また、何株かの苗をかごに入れるのだった。

 

キャンプ場から、夏のガーデンへ。
今週末も遊んでしまった。

野良仕事は、順送りに、先延ばしに。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。