公務員試験知能、教員採用試験数学解説

ある予備校講師が暇な時間に綴る小さなブログ

平成30年度警察官15

2019-02-22 15:44:00 | 対応
あるクラブ活動に、A~Eの5人はある週の月曜日から金曜日の5日間のうち、全員が1日以上出席した。その出席状況は次のようであった。このとき、確実に言えるのはどれか。                 ・Aは木曜日を含め連続で3日だけ出席している。                 ・Cは火曜日を除いて4日出席している。                 ・B、Cは1日だけ同じ日に出席しているが、その日にはA、D、Eは出席していない。                 ・DはAと同じ日に出席していない。                 ・Eは金曜日ともう1日だけ出席しており、そのいずれか1日にはBも出席している。                 ①A、B、Eは同じ日に3人で出席している。                 ②A、C、Eは同じ日に3人で出席している。                 ③A、Cは3日いっしょに出席している。                 ④Bは火曜に出席している。                 ⑤Dは金曜に出席している。                 条件を表にします。Cは、火曜日以外の4日なので、月、水、木、金出席。                  Aは、火、水、木か、水、木、金だから、水曜日は必ず出席で、月曜日は必ず欠席です。さて、3つ目の条件ですが、BとCが1日だけ同じ日に出席していて、その日にはA、D、Eは出席していないとは何でしょうか?「BとCだけが出席した日が1日だけあった」ということですね。上の表を見ると、それは月曜日しかありません。よって、BとCが同じ日に出席したのは1日だけなので、Bは水、木、金は欠席です。AとDは共通なしだから、Dは水、木は欠席です。ここで最後の条件が決め手になります。Eの出席したもう1日は、Bも出席していたので、それは火曜日です。結局、Aは火、水、木か、水、木、金か決まりませんし、Dが出席した曜日も決まりません。①不明②不明③不明④確実⑤不明。正解は、肢④です。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

平成30年度警察官12

2019-01-31 09:24:00 | 対応
A~Eの5人が、5種類の参考書v~zのうちどれを持っているか調べたところ、次のことが分かった。正しいものは次のうちどれか。ただし、同じ種類のものを2冊以上持っている人はいない。                    ・Aは3冊、Eは2冊持っており、wは2人、xは3人、zは2人持っている。                    ・Aが持っているものをBは持っていない。                    ・CはAが持っているものを全て持っており、さらにzも持っている。                    ・Cはyを持っていない。                    ・Eが持っているものは全てDも持っている。                    ①Bはzを持っている。                    ②Dは4冊持っている。                    ③Eはvとyを持っている。                    ④vは全部で3人が持っている。                    ⑤yは全部で3人が持っている。                    はじめの条件より、3つめと4つめのの条件より、これを対応表に記入して、wを持っている2人は、AとCでした。そして、2つめの条件より、Aが持っているものをBは持っていないので、最後の条件より、Eが持っているものは全てDが持っているのだから、もしもEがxを持っていたらDもxを持っていることになります。そうすると、xを持っている人が4人になってしまい、これはおかしいです。同様に、Eがzを持っていたとしてもダメです。よって、Eが持っている2冊はvとy。この時点で正解が分かります。Dも、少なくともvとyは持っています。xを持っている3人は、AとCとDでした。あとは、なんだかよく分かりません。正解は、肢③です。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

国家一般職(高卒)2018.9.2 no9 正解

2018-09-13 08:01:00 | 対応
A~Fの6人がバーベキューを行った。6人は、肉2種類(牛肉、豚肉)のうち1種類と、野菜4種類(ピーマン、玉ねぎ、にんじん、なす)のうち2種類の合計3種類を組み合わせて、それぞれ1本の串に刺した。次のことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか。                     ○6人の串を見ると、牛肉がある串は4本、豚肉がある串は2本、ピーマンがある串は3本、玉ねぎがある串は4本、にんじんがある串は2本、なすがある串は3本であった。                     ○6人の串は、肉と野菜の3種類の組み合わせが互いに異なっていた。                     ○Aの串には、ピーマンと玉ねぎがあった。                     ○Bの串には、豚肉があった。また、BとEの串の野菜は2種類とも同じであった。                     ○CとDの串は、ピーマンのみが同じであった。                     ○Fの串は牛肉、玉ねぎ、にんじんの組み合わせであった。また、牛肉とにんじんの両方がある串はFの串以外にはなかった。                     ①Aの串には、豚肉があった。                     ②Bの串には、にんじんがあった。                     ③Cの串には、牛肉があった。                     ④Dの串には、玉ねぎがあった。                     ⑤Eの串には、なすがあった。                   表に整理します。アについて考えると、BとEは、野菜が全く同じなので、肉は違うはずです。(6人とも違う組み合わせなので)Eは、牛肉。                                         イについて考えると、CとDは、ピーマンのみが同じなので、肉は異なります。CとDのお肉は、牛と豚です。                        また、CとDについての条件は、これだけなので、CとDは、入れ替え可(CとDの区別はつかない)。一応、Cが牛で、Dが豚にしておきます。                        肉は、牛4、豚2なので、Aは牛。野菜に目を向けましょう。                    ピーマンの3つは決まりました。なすは?BとEと、CかDの3人ですねえ。                    例えば、「Bの串になすが2つ刺さっていたかも」などと考えてはいけません。                    問題文の始めのところに、「合計3種類を組み合わせて」と書いてあります。                    そもそも、こんなバーベキューをすると、ほとんどの人は「牛、牛、牛」にして、野菜がえらい余ってしまって……。すみません。話が逸れました。                    CとDは、入れ替え可ですから、なすは、BとCとEにしましょう。正解は、肢⑤です。                    BとEの野菜は2種類とも同じなので、玉ねぎです。Dは、にんじんです。①Aは牛。②Bにはにんじんはない。③CとDは区別がつかないので、Cは牛か豚かはっきり分からない。④CもDも玉ねぎはない。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

国家一般職(高卒)2018.9.2 no9

2018-09-12 09:47:00 | 対応
A~Fの6人がバーベキューを行った。6人は、肉2種類(牛肉、豚肉)のうち1種類と、野菜4種類(ピーマン、玉ねぎ、にんじん、なす)のうち2種類の合計3種類を組み合わせて、それぞれ1本の串に刺した。次のことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか。                     ○6人の串を見ると、牛肉がある串は4本、豚肉がある串は2本、ピーマンがある串は3本、玉ねぎがある串は4本、にんじんがある串は2本、なすがある串は3本であった。                     ○6人の串は、肉と野菜の3種類の組み合わせが互いに異なっていた。                     ○Aの串には、ピーマンと玉ねぎがあった。                     ○Bの串には、豚肉があった。また、BとEの串の野菜は2種類とも同じであった。                     ○CとDの串は、ピーマンのみが同じであった。                     ○Fの串は牛肉、玉ねぎ、にんじんの組み合わせであった。また、牛肉とにんじんの両方がある串はFの串以外にはなかった。                     ①Aの串には、豚肉があった。                     ②Bの串には、にんじんがあった。                     ③Cの串には、牛肉があった。                     ④Dの串には、玉ねぎがあった。                     ⑤Eの串には、なすがあった。                     正解は、明日午前中。分かった人も、分からなかった人も、ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村

十字パズル

2018-06-06 09:27:00 | 対応
電車の車内で、時々、ボールペンと小さな冊子をもち、えらい集中しているおじいさんを見かけます。                   赤ペンと新聞紙なら、競馬予想なのですが、黒ペン+小冊子なのです。たいがい、「数独」をしてはるのです。ほら、これこれ!新聞で見かけたこともあるでしょ!縦と横に1から9までの数字を重複しないように書き込んでいきます。なおかつ、太い四角で囲まれたところも、1から9を重複しないようにして完成させます。ほんのちょっとミスると、おかしくなって、はじめからやり直し。完成したときには、達成感が半端じゃありません。初級から上級まで、種類も豊富!公務員試験を受ける人は、絶対にやるべきですよ。何故かは、今日の記事を読むと分かります。                   先日の警視庁no35より。                   A~Fの6人が総当たり戦でテニスの試合を行った。各人とも毎日1試合行い、5日間で全試合が終了した。次のことが分かっているとき、Fが1日目に対戦した相手として、最も妥当なのはどれか。                   ・AとBは3日目に対戦した。                   ・BとEは2日目に対戦した。                   ・CとDは4日目に対戦した。                   ・DとEは5日目に対戦した。                   ①A②B③C④D⑤E                              まずは、総当たり戦の表を書きます。この表には、勝ち負けを記入するのではなく、その試合が何日目だったかという数字を記入します。4つの条件を記入すると、各人とも毎日1試合を行ったので、この表を横に見ても縦に見ても、1、2、3、4、5が一つずつ入ることになります。例えば、「2」が重複していたら、その人は2日目に2試合以上することになるからです。また、「2」がないならば、その人は2日目に試合をしないことになってしまいます。さあ、それでは、このパズルを完成して下さい。もうこの先は大丈夫ですね。こうなります。Fは、1日目にEと対戦しています。正解は、肢⑤です。                    数独の場合は、縦横に1~9を重複せずに入れるだけではなく、太い枠内にも重複せずに1~9を入れなくてはならず、この問題の数倍難しくなっています。数独を少しでもやったことがあれば、本問は易しかったはずだし、そんなのやったことないという人にとっては難しく感じるのかもしれません。                    少し自慢します。このブログの2017年5月26日「練習問題①(平成22年警察官)」の記事で、ほとんど同じ問題を扱っています。的中です。こんなにいっぱい記事があれば当たり前ですが……。                  何日目の対戦?という問題は、全て十字パズルで解決できるとは限りません。参考書などに載っている、別解も大事ですので、本気で公務員試験に臨む方は、合わせて勉強して下さい。                    さて、練習のために、はじめの数独を完成させてみて下さい。正解は、こうです。ここをポチッとお願いします。→にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村