なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

ヘブライ語の「第1・第2」使用例

2010-12-02 22:47:21 | ヘブライ語・数詞


שלום(シャローム)

イスラエルの知人から連絡がありました。
どうも観光客が増えているようで、ホテルの手配が困難だとか・・

日本に入ってくるイスラエル関連ニュースって危険な感じのものばっかり
なので、え~観光?みたいに思われがちなのですが、実は観光立国イスラエル。

確かに日本人の感覚ではつかみにくいところが多々ありますが、
やはり一度はイスラエルに実際に行ってみるのは、大いに価値があると
思います。

さて、第一、第二という序列をやりました。

よく使うところでは、一週間の言い方でしょう。
イスラエルでは、もちろん英語のサンデー、マンデーをそのままヘブライ語化して
発音するのもありますが(しかしヘブライ語なまり)、
基本、週の初めは日曜日からスタートします。

そして終末はもちろん、安息日のシャバット。
なので、これは旧約聖書の天地創造のところからとったのではないかと
私は推察しているのですが。

日曜日のことを 第一日、つまりיום ראשון(ヨム・リション)といいます。
そして第二日目の月曜日は、יום שני(ヨム・シェニー)、
第三日の火曜日は、יום שלישי(ヨム・シリシー)、
第四日の水曜日は、יום רביעי(ヨム・レビイー)、
第五日の木曜日は、יום חמשי(ヨム・ハミシー)
第六日の金曜日は、יום שישי(ヨム・シシー)
そして第七日はもちろん יום שבת(ヨム・シャバット)となりますが、

1週間のことではなく、「第七日目に」とかって言う場合は
 יום שביעי(ヨム・シュビイ)となるわけです。

(写真は、ハヌカの時だけの季節限定で店頭に出回るスフガニヤを物色しているイスラエルの人)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。