goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

1月が始まる

2009-01-04 10:13:00 | 今日のできごと
昨日天神に行ったら、メチャクチャ込んでました。
初売りなどのセールのためでしょうか。
天気も良かったし。気持ちのいい一日でした。

帰省ラッシュも始まったようですね。スーツケース
もった人も結構見かけました。

いよいよ今週から本格的に始まります。
いったいどんな1月になるのか、楽しみ。


アレフをつかう単語 追加

2009-01-04 07:00:00 | ヘブライ語
אדם

①人間・人・人類 ②誰か、ある人 ③アダム(旧約)=アダム (男性名詞)

אדמה

①土、土地、地面、②地球、大地=アダマー(女性名詞)

これ、よく見ると א ד מ(アレフ、ダレット、メム)の3つは
おんなじ文字です(メムは語末に来ると変形するので違って見えるけど)。
派生語なんですが、この背景には旧約聖書が出てきます。

「その後、神である主は、土地のちりで人を形造り、その鼻に
いのちの息を吹き込まれた。」(創世記2:7)

「土地のちり」はアダマーで(聖書では定冠詞がついていますが)、
アダマーから出来たのが、人間、つまりアダムなんですね。

日本語だと土地のちりと人の関連が無いのですが、ヘブライ語だと
あるので、なるほど~と感動しました(私だけかな)。


月曜日からレッスン再開

2009-01-04 00:00:00 | Weblog
短い冬休みが過ぎ、今度の月曜日から
また「なんちゃってヘブライ語講座」が
始まります。

休み前はヘブライ語で名前を書けるように
なったSさん。覚えているかな?

休み明けテストをしてみようかな?

しかしSさんは、ヒアリングが結構イケていました。
ネイティブの会話を聴いて、訳してもらったら
ほとんど合っていました
もちろん、初心者用の教材なのですが・・・

でも嬉しかった~

初めてヘブライ語をやったとき、
苦戦したSさんでしたが、苦労した分、
残っていたのでしょうか?

嬉しいうれしい

ブログでもちゃんと学べるように