あったかハート

愛知県の中田剱正幼稚園のブログです

平成26年度園児作品展覧会

2014年11月22日 | Weblog

11月22日(土)待ちに待った作品展が行われました

この日の為に、子ども達は心を込めて一生懸命作品作りに取り組んできました

今年も移動動物園が来て下さり、たくさんの動物と触れ合う事が出来て、子ども達も嬉しそうにしていました

年長組のお友達は、乗馬にも挑戦していましたよ

 

《ひよこ》

・工作「紙粘土遊び」

紙粘土の感触を楽しみながら作りました

 

《年少》

・絵画「遠足」「お母さんの顔」

入園当初と11月に描いた絵

子ども達はとっても成長しました

・工作「おしゃれcase」

紙粘土で自分の好きな形の小物入れを作りました

・工作「smile」

手形をとって自分の人形の出来上がり

 

《年中》

・絵画「ヘンゼルとグレーテル」「うさぎとかめ」

物語を想像しながら画用紙いっぱいに絵を描きました

・工作「myケーキ」

子ども達の大好きなケーキがいっぱい

・工作「ステンドグラス」

キラキラ光るステンドグラスがとっても綺麗でしたね

 

《年長》

・パソコン「素敵なクリアケース」

色々な形を組み合わせて、世界に一つだけのクリアケースが出来上がりました

・絵画「芋掘り」「組立体操」

クレヨンと絵の具を使って絵を描きました

・絵画「靴」

お気に入りの靴の絵をサインペンを使って描きました

・工作「陶の花」

陶板の中にたくさんのお花が満開に

・工作「マイ水族館」

綺麗な魚たちが小さな水槽の中を泳ぎ回っていましたよ

・工作「ひものグルグルアート」

紐をグルグルと巻き、可愛い絵が出来上がりました

・習字「まつ」

1学期から少しずつ練習してきた成果が出ていましたね

 

《全園児》

・共同制作「3匹のこぶた」

全員で力を合わせて作った大きな作品です

「この部分を作ったよ」「色を塗ったよ」等と案内している子ども達の目はキラキラしていました

 

作品展に来て下さりありがとうございました

頑張った子ども達をたくさん褒めてあげて下さいね


11月の誕生会

2014年11月20日 | Weblog

11月20日(木)今日は、11月生まれのお友達の誕生会でした

お誕生日の子は、名前を呼ばれると元気いっぱいに「はい」とお返事をして、嬉しそうに舞台の上に立ち、プレゼントとケーキを貰いました

恒例の先生の出し物は、エプロンシアター「てぶくろ」でした

次々に出てくる動物達が「入っても良い」と聞くと、子ども達は「良いよ~」と声を揃えて答えてくれましたよ

12月のお誕生会では、成道会も行われます

楽しみにしていて下さいね


農協まつり

2014年11月15日 | Weblog

11月15日(土)年長組は農協まつりに参加しました

運動会で披露した「ピースとハイライト」と「恋するフォーチュンクッキー」の鼓隊演奏を、ご家族の皆様や、地域の方々に見て頂きました

カラーガードは農協まつりバージョンに少し変更

練習時間が少ない中でも頑張って覚えてくれました

始めは、お客さんの多さに少し緊張気味の子ども達でしたが、演奏が始まると指揮の先生をしっかりと見て堂々と演奏してくれました

たくさんの温かい拍手を頂き、本当にありがとうございました

 


同窓会

2014年11月15日 | Weblog

11月15日(土)中田剱正幼稚園を卒業したお友達が久しぶりに集まって、同窓会が開かれました

今回は1年生2年生3年生のお友達がたくさん来てくれましたよ

久しぶりに会う子同士、最初はちょっぴり緊張していましたが、すぐに昔のように楽しくお喋りが始まりました

まずは講堂で「月影」を歌いました

それから先生達の出し物で「てぶくろ」というオペレッタが披露されました

次に々出てくる懐かしい先生達の姿に、子ども達も大興奮

みんな大喜びでした

そして「幼稚園園歌」も歌いました

次は外へ出て学年ごとにドッヂボールの勝負です

みんな真剣な眼でボールを避けたり投げたりしていましたよ

最後はくじ引きです

「何がでるかな~?」とわくわくドキドキしながら回しました

久しぶりに会うみんなはとっても大きくなっていてビックリしました

みんなの笑顔が見ることが出来て嬉しかったです

またいつでも幼稚園に遊びに来て下さいね


第2回カンガルークラブに参加しました。

2014年11月12日 | Weblog

11月12日(水)第二回カンガルー例会が行われました

まずはお母様方と一緒にカンガルー宣言をしました

1、母親は、交通安全の手本となります。

2、母親は、子どもの手をしっかり握ります。

3、よいこは、こうつうあんぜんのおしえをかならずまもります。

すると今度は…舞台の上からコノハ警部とアンパンマン達が登場

見付けた子ども達は大興奮でとっても嬉しそうでした

そしてみんなで3本指のお約束もしました

「ぼくわたし、かならず、とまります」

これからしっかり守ることができるかな

「いかのおすし」の歌も元気いっぱい歌うことができました

次に一宮警察署の太田さんのお話を聞き、交通安全教育チーム「あゆみ」の方にも来て頂き、人形劇を観ながら楽しく交通安全について学びました

「はひふへほのお約束」も教えて頂きましたよ

は…走らない

ひ…広がらない

ふ…ふざけない

へ…変な人に付いて行かない

ほ…歩道を歩く

横断歩道渡っている途中で黄色信号に変わったら、走らず気を付けて最後まで渡りましょう

交通事故の無いようにこれからも気を付けましょうね


中学生の職業体験

2014年11月07日 | Weblog

平成26年11月6日、7日の2日間、幼稚園の近くの南部中学校2年生のお兄さん、お姉さんに職業体験に来て頂きました。

2日間共とってもよいお天気だったので、園児たちと元気良く運動場で遊んだり、制作や給食、お掃除のお手伝いをして頂きました。

笑顔の素敵なお兄さん、お姉さんだったので、一緒に遊んで頂いてとっても嬉しそうでした。又、遊びに来て下さいね。

 


チューリップを植えました。

2014年11月07日 | Weblog

平成26年11月6日に年長組さんが、11月7日に年中組さんがチュ―リップの球根を植えました。年長組は、お家で育てていた朝顔の鉢植えを持って来て、肥料のいっぱい入った新しい土に変えて植えました。

小学校に入学する頃に綺麗なチューリップが咲くといいですね。

年中組は、みんなでチューリップの球根を1つずつ植えました。色は、赤・黄・桃です。年長組になる頃に綺麗に咲くように、毎日お水をあげて下さいね。


PTA研修会

2014年11月05日 | Weblog

平成26年11月4日(月)午前10時より剱正幼稚園、中田剱正幼稚園合同のPTA研修会が尾張一宮駅隣のi ビル7Fのシビックホールで開催されました。今年のテーマは「親が子どもを守る護身術・子どもに教える護身術」でした。最初に一宮警察生活安全課の方より地域の防犯についてお話を聞きました。一宮市は、犯罪の状況が愛知県下でワースト4位。特に住宅侵入の犯罪、自動販売機の犯罪、車上狙いが多いそうです。「ちょっとそこまでだからいいだろう」と、お家の鍵を閉めずに出かけたり、車の中に鞄を置いて窓を割られたりする被害に遭われるようです。

大切なのは、自分の身は自分で守るという意識です。歩きスマホや、ヘッドフォンをして道を歩くという事はスキだらけになります。又、交通事故にもなり兼ねません。気を付けましょう。

 

護身術の実技は、少林寺拳法の北川先生、西山先生に教えて頂きました。危険をどう回避するかという事を教えて頂きました。

心構えとして、次の3項目は、とても大切です。

①危険なところや治安の悪い地域に行かない、行かせない。

②夜間に出歩かない/人通りの多い場所を歩く

③歩きスマホ、ヘッドフォンなどの行為を避ける

次に体術として、八方目(はっぽうもく)―少林寺憲法で使う目配りの事―を練習しました。

目を動かさないで八方を見るように訓練する。(練習風景)

 二人が相向きあって立ち、一人が手を広げぐーちょきぱーを出します。もう一人は顔は、相手の目を見たまま相手が出 すぐーちょきぱーを当てます。お子様とも楽しんで遊べそうでした。

そのほかには、大きな声をだす重要性を教えて頂いたりや、目打ちや、抜き技を練習しました。

(目打ち)(抜き技)

ご参加頂いた保護者の皆様、有難うございました。