あったかハート

愛知県の中田剱正幼稚園のブログです

野菜作り始めました。

2013年05月26日 | Weblog

今年も野菜作りを始めました。
なす、きゅうり、南瓜、すいか、ピーマン、トマトです。南瓜は、宇宙かぼちゃもあります。宇宙に行って来たかぼちゃの種を育てています。どんな南瓜が出来るのか楽しみです。

5月の誕生会

2013年05月23日 | Weblog
5月23日(木)5月生まれの子の誕生会が行われました。
今月は、14名の子がひとつお兄さん、お姉さんになりみんなにお祝いしてもらい、笑顔がニコニコと輝いていました
嬉しそうに舞台に上がり、元気いっぱいに自分の名前を言う事が出来ました。


恒例の先生達の出し物は、『ワニとニワトリ』の人間劇

ニワトリがワニに「お兄ちゃん」と呼び掛けた事でワニが悩みだします。最後には、カワウソが「ワニもニワトリも卵から生まれるから兄弟なんだ」と言った事でワニとニワトリは仲良しになりました。

笑いの絶えないとっても楽しい劇でした。

ふれあい参観日

2013年05月21日 | Weblog
5月19日(日)
前日までお天気が心配でしたが、みんなの願いも通じ晴天の中で『ふれあい参観日』が開かれました
まずはお父さんと一緒に『第一ラジオ体操』。大好きなお父さんを見つけると後ろを振り返りとっても嬉しそうに手を振っていました

次は年少組の競技『親子で行こう!ピクニック!』です
笛の合図でお父さんの足の上に乗りヨチヨチとペンギン歩きでスタート

草のトンネルを抜け、山を越え、最後に抱っこをしてもらい大きな声で”ヤッホーーーー”と叫んでゴールです

誰にも負けないように子ども達も大きな口を開けて叫んでいましたね

次は年中組の競技『くまモン こっちだよ!!~くま カモーン~』です
子ども達が色を塗ったくまモンのお面をお父さん・お母さんがかぶって皆が道案内しました
お父さん・お母さんに会った時にはギューっと抱きしめてもらい、とても嬉しそうでした

そこからなわとびで電車になってレッツゴー!!
ゴールした時にはお父さん・お母さんと一緒にゴール出来たことに喜びを感じている様子でした


次は年長組の競技『宇宙旅行へLet's go!!』です
保護者の方と一緒に棒を持って星の間をすりぬけながら走るゲームでした。

クラス対抗のリレーなので待っている子ども達の応援の声もたくさん聞こえ、盛り上がりました


最後は全園児でフォークダンス『お風呂屋さんへ行こう』を踊り、

とっておきのプレゼント、父の日の歌と手作りの”ネコピロー”を贈呈しました
ニコニコの笑顔で喜んでくれたお父さんの顔を見て子ども達もとても嬉しそうでした
心を込めてプレゼントするってとても良いことですね

遊びにきてくれました。

2013年05月18日 | Weblog
幼稚園のなでしこの花壇にクロアゲハが、遊びに来てくれました。
あれっ、大きな蝶々さん
ウワー、すごい!!
あっ、飛んでっちゃった。又、来てね。

科学館見学

2013年05月17日 | Weblog
5月16日(木)年長組は名古屋市科学館へ見学に行きました
みんなのお目当てはもちろんプラネタリウム
開場するまでの間もソワソワ…
そしてついにプラネタリウムの中に入ると子ども達のテンションは最高潮に
今日のプラネタリウムのでは、春から夏にかけての星座についてでしたみなさんご存知の「北斗七星」についてもお話を聞きました北斗七星はおおぐま座の尻尾でもあります又、今の時期だと「こいのぼり座」とも呼ばれるそうですよ
その後は、太陽の周りを回る惑星(彗星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星)についても知りました一つ一つの惑星が近づく度に「きゃー」と子ども達の歓声が響きました
最後には七夕のお話を聞いて終わりました

プラネタリウムの後は竜巻ラボに見学へ
渦を巻きながら昇る竜巻は子ども達の心をつかみ、真剣な眼差しで見つめていました
竜巻の中に風船を入れるとくるくると回りながら上に行く様子がわかり、風の動きについて学べました

次はサイエンスショー
理科子先生とあいちゃんによる「飛ばす浮かす」実験が始まりました
最初は「空気砲」が登場穴から風が来るのは知っていたようでしたが、スモークを入れて発射するとドーナッツのような輪が出ている事を目で見て知る事が出来ました
次に出てきたのはドライヤー風の力で発泡スチロールの玉を浮かばせていました強い風、弱い風のバランスで浮かばせるようで、四角や次に出てきた平らな丸は上手く浮かばないそうですカップ麺の入れ物は浮かびました
次に取り出したのは大きな風船ですだんだん大きくなる風船にみんなドキドキ
そして大きくなった風船をしょうた君が浮かばせていました大きいものでも丸いものは浮かぶんですねちなみに水が入った丸いペットボトルも浮かんでいましたよ
風の次は熱で袋を膨らませて飛ばしたり、半紙を燃やして飛ばしたりしていました
そして最後には大きな空気砲が登場し、大きな輪を作っていました

ショーの後は水の力が分かる展示品を見たり、影絵や鏡の不思議を体験したり、少し形が変わっているブロックでいろいろな形を作ってみたりして楽しみました


そしてもう一つお楽しみお弁当の時間です
大好きなお母さんに作って頂いた素敵なお弁当をもりもり美味しく食べました

最後に暑い部屋や寒い部屋、土の中の仕組みなどを体感しました

初めての体験がたくさん出来て、いろいろな発見が出来た1日にでした

むすび座

2013年05月15日 | Weblog
5月14日(火)今日は幼稚園に、毎年楽しみにしている『むすび座』さんが来園し、人形劇を観劇しました

おむすびころりん』では、ゆかいなおじいさんやネズミさんと一緒に子ども達も”おむすびころりんすっとんとん”と歌いながら、とても楽しんで
いました

こわがりうさぎホッペル』では、石にされてしまった仲間たちのために、必死に助けるというお話に子ども達も真剣に見ていました

大きなドラゴンはとっても迫力があり、驚いていましたね

来年はどんなお話かな?楽しみにしていてくださいね

体操頑張っています。

2013年05月10日 | Weblog
5月10日(金)、年中組と年長組は保育内の体操がありました
毎週金曜日は体操教室の安田先生と大川先生に楽しく運動を教えて頂きます
年中組の子ども達にとっては初めての体操
安田先生の“頑張るぞー”の掛け声に、元気な“オーーーッ”で答え、たっぷり気合いを入れました
今日教えて頂いたのは、並び方です
背の順になって5秒間走りストップの合図とともに前ならえ

ゲーム感覚で楽しく並び方を学ぶことができました
年長組は、体力測定を行いました
今回の種目は20m走とボール投げです

正しいボールの投げ方を教えて頂き、かっこいいフォームで投げることができました

次回は立ち幅跳びを測定し、3学期にはもう一度同じ種目で測定をします
この1年間でどれだけ成長するか、楽しみですね

朝顔の種まき

2013年05月10日 | Weblog
5月10日(金)、年長組は朝顔の種を蒔きました
昨日は種をやすりでこすって一晩水につけ、下準備をしておきました
今日は朝から待ちに待った種蒔きです
まずは自分の名前が書かれた植木鉢を受け取り、種のまき方の説明を聞きました
そして早速種まき開始
腐葉土をたーっぷり植木鉢に入れ、平らにならしたら、指で穴を5つあけます

そこにお相撲さんのように膨れた種を一粒ずついれ、また腐葉土をかけて、完成
“早く芽を出してね~”と気持ちを込めながら優しく蒔くことができました
途中、栄養たっぷりの腐葉土には、いもむしちゃんも登場

きゃぁぁ~と悲鳴をあげながらも楽しい時間を過ごしました
それを職員室前まで運び、自由遊びの時間には水遣りをしている子も見かけました

早く芽がでるように、毎日水遣りを頑張りましょうね

年長組になると、一年を通し色々なお花を植えたり、畑の体験を行います
楽しみにしていて下さいね


花祭りと母の日

2013年05月02日 | Weblog
5月1日(水)お釈迦様の誕生を祝う『花祭り』と、日頃の感謝を伝える『母の日』の行事が行われました
お釈迦様の誕生日は4月8日ですが、入園間もない頃となるので1ヶ月遅れてのお祝いとなります
お釈迦様がお生まれになった時に空から甘い雨が降ってきたといういわれから、誕生仏(お釈迦様)の頭から甘茶をかける”灌仏”を年長さんの代表のお友達に行って頂きました
”行道散華”では花祭りの歌に合わせて立派に努めてくれました

又、パネルシアターでは子ども達も楽しみながら花祭りについて知る事が出来ましたね


後半では母の日のお祝いをしました大好きなお母さんに向けて、歌の発表やご挨拶も上手に出来ました


そして、年少さんは『タックシール』、年中さんは『はじき絵』、年長さんは『手紙と好きな手料理の絵』が書いてあるトマトの栽培セットをプレゼントしましたちょっぴり恥ずかしそうでしたが、ニコニコのお母さんの顔を見るととっても嬉しそうでした
そして、お母さんと一緒に『でんきそうじき』と『ひげじいさん』の手遊びもして遊びました

最後にお釈迦様に甘茶をかけたり、甘茶を飲みました

今日はとっても楽しかったですね