あったかハート

愛知県の中田剱正幼稚園のブログです

第49回仏教保育絵画展表彰式

2017年01月29日 | Weblog

 仏教保育絵画展      

   

       中田剱正幼稚園の作品6点 

愛知県の仏教保育をしてみえる幼稚園、保育園50園が集まり1月23日(月)から1月29日(日)の1週間、仏教保育絵画展が名古屋の中区役所「名古屋市民ギャラリー栄」で開催されました。中田剱正幼稚園は、成道会の時の絵を描きました。

  絵のお話

平成29年1月28日(土)午後2時30分より入選した子ども達は表彰式に参加しました。最初に仏画についてのお話があり、その後一人ずつ入選の賞状をいただきました。

 表彰状を頂きました。 みんなでパチリ

みんな緊張していましたが、上手に受け取ることが出来ました。皆さんにたくさん拍手をして頂きました。有難うございました。そしておめでとうございました。


セイシンフェスティバル

2017年01月29日 | Weblog

平成29年1月28日(土)日本特殊陶業市民会館フォレストホールで第36回セイシンフェスティバルが開催されました。

  オープニング「水泳」

今年のテーマは『セイシンなんでも学校』1時間目は水泳「オープニングショー」先生方の身体能力の高さを見せて頂きました。

代表 青山先生のお話と、先生方の紹介

2時間目は体育「3年生演技・表彰」3年生の演技は鉄棒、跳び箱、縄跳びです。年少さんからやっている子は6年間の集大成の演技、圧巻でした。その後、セイシン教育センターの代表 青山先生より1人ずつトロヒィーを頂きました。感激ですね。

 3年生の演技表彰式

3時間目は発表「リクリエーション」セイシン教育センターの先生による音楽、体操などの授業がありました。かっこよかったり・・・ズッコケたり・・・楽しかったです。

   先生達の授業

4時間目はお楽しみ会「パペッションショー」大道芸人によるパペッションショーをみました。キレッキレの動きに『すごーい』の一言、途中で子ども一人、大人一人が舞台に上げられて楽しいショーが繰り広げられました。

サクラでもないのに、とってもいい動きをしておられ(笑)とっても素敵な舞台を見ることが出来ました。本当にお疲れ様でした。

 素人の大道芸人のお二人 

5時間目はホームルーム「抽選会」中田剱正幼稚園のお友達も大当たりでした。良かったですね。

先生方、楽しいフェスティバル有難うございました。

 


第61回「新入学を祝うよい子のつどい」に参加しました。

2017年01月27日 | Weblog

中野教育長のお話

平成29年1月26日(木)午前10時15分より一宮市民会館にて第61回「新入学を祝うよい子のつどい」に年長組が参加しました。最初に、中野教育長のお話がありました。子ども達に守ってほしい3つのお約束を聞きました。

1は、挨拶と返事をしっかりと

2、早寝・早起き・朝ご飯

3、 読書をしましょう

保護者の方には、「一宮教育委員会では、子どもの自立を目指して学校教育推進プランを推し進めています。

しかし、学校だけでは行き届かないので、家庭や地域の協力がとても大切です。ご支援下さい。」というお話でした。

警察交通課の太田さんのお話

その後、一宮警察交通課の太田さんより、『ヘルシーとまと』のお約束を教えてもらいました。

ヘル・・・・自転車に乗る時は必ずヘルメットを被る。

シー・・・・みんなの命を守ってくれるシートベルトをしましょう。

と・・・・・飛び出さない。道路を渡る時は右、左、右を必ずみましょう。

ま・・・・・守ろう信号青がチカチカしている時は絶対渡らない。

と(ど)・・道路で遊ばない。道路でかくれんぼなどすると、子どもはちいさいので車の蔭になってみえないので注意

保護者の方には、子どもを送り出すときの合言葉『あいうえお』を覚えてほしいとお願いしてみえました。

あ・・・・・焦らず

い・・・・・急がず

う・・・・・うるさく言わず

え・・・・・笑顔で

お・・・・・送り出す

その次は、ドラえもんの学校紹介のビデオを見ました。学校の行事や、教室の様子など細かく紹介されていたので、とってもよくわかりました。

まきむらさん

今日の会は、内容が盛りだくさんでした。次は、まきむらさんのわらべ歌のジャンケンをお母さんと一緒に行いました。そして、怖ーい『雪女』の話も聴きました。

志摩スペイン村から一緒に踊りました。

最後は、恒例になっている志摩スペイン村から今年もチョッキ、ダルちゃん、まいまいお姉さんが、遊びに来てくれました。歌や、踊りを披露してくれました。とっても楽しかったです。

抽選会

最後には、抽選会がありました。当選した子どもたちはとっても喜んでいました。とっても楽しい会を、有難うございました。

 


体験しました。

2017年01月20日 | Weblog

平成29年1月20日(金)年少組は、男の子が体操体験、女の子が新体操体験、年中組は、女の子が新体操体験をしました。

 新体操体験 リボンがとっても綺麗

体操体験  先生のお話をよく聞いて・・・・

新体操では、リボンを回して踊ったので、とっても楽しかったようです。

 


1月の誕生会

2017年01月17日 | Weblog

平成29年1月17日(火)1月生まれのお誕生会を行いました。仏様にお参りをしてケーキとプレゼントを頂きました。元気なお友達がいっぱいで、元気良くご挨拶も出来、お歌も上手に歌うことが出来ました。

みんなでお誕生日の歌を歌っている所

今日は、先生達が「クイズシアター」という新しい楽しい出し物をしてくれました。絵の具で塗っていくと体がみえてきて、最初はどんなものが描いてあるのかがわからないけれど、絵具で塗っていくとだんだんわかってくるので、みんなが予想して当てるというものです。最後にはケーキが現れて、みんな大喜びでした。最後に先生に作り方を教えてもらったので、お家でもやってみて下さいね。

   拡大図(くま

1月生まれのお友達おめでとうございました。


第10回なかよし教室

2017年01月14日 | Weblog

 雪の日

平成29年1月14日(土)午前10時より第10回のなかよし教室を開催致しました。今日は、大雪警報が出ていてちょっと大変な日となりましたが、10人の方に中田剱正幼稚園に遊びに来て頂きました。

今日は、セイシン教育センターの竹内先生と大川先生に来て頂きロープを使った体育遊びで元気よく遊びました。

   

まず最初に準備体操でウォーミングアップ手足をブラブラさせたり、肩回し、膝の屈伸、軽いジョギングなどを行いました。

 

そして、先生から縄をもらいに行き、お家の人と一緒に縄に少しずつ触れていきました。

最初に縄をほどくことにチャレンジ。

 

【ロープ遊びスタート】
 

①ロープを半分にして下に置き前後に跳んだり横向きに跳んだりする。

  

②ロープの綱渡り(まっすぐにしたり、へび道にしたり・・・)

 ※自然に両手が横に上がり、バランスを取ろうとする動きがあるか、チェック

 

③自分でロープを持って揺らしてみる。

 

④後ろから大人がロープを持って回し、子どもが跳んでみる。

 ※跳ぶ事よりも子どもがロープに集中しているかどうかに重点をおく

⑤ロープを半分にして持ち、自分の前から後、後から前へ回してみる。

 ※縄跳びでは重要な肩を回すという動作の練習になる

   

⑥大人と、子どもがロープを持ち、ロープを回してみる。

⑦子どもだけでロープをいろいろな方法でグルグル回してみる。回すことに慣れよう

  

⑧ロープの片付け方を教わりながら、自分でロープを縛ってみる。

⑨腕を前後に回す練習

 ※少しの時間でも腕回し、片回しの練習をすると、縄跳びが上手になるよ

そして、雪もたくさん降ってきたので、整理体操をしてさようならをしました。

次は第11回なかよし教室を2月22日(水)午前10時より開催します。親子で作って遊びます。遊びに来て下さいね。待ってます。


明けましておめでとうございます。

2017年01月01日 | Weblog

                    

平成29年が始まりました。明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。